気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: だりあ
ベストアンサー50件
いいね!1797件
今日5/21は探偵の日だそうです?️
探偵の広告が日本で初めて新聞に掲載された日とのこと?
アガサ・クリスティから。全作品はないようなので1探偵1作品ずつ
エルキュール・ポワロ
「アクロイド殺人事件」
https://www.cmoa.jp/title/1101028379/
そう言えばドラマも見てたなぁ
こちらは、ミス・マープル
「牧師館殺人事件」
https://www.cmoa.jp/title/1101028389/
BLラノベから
「フェロモン探偵」丸木文華先生
https://www.cmoa.jp/series/11332/
少女マンガから
「Dearホームズ」もとなおこ先生
https://www.cmoa.jp/title/52623/
少年マンガから
「探偵ゼノと7つの殺人密室」七月鏡一先生/杉山鉄兵先生
https://www.cmoa.jp/title/144496/
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
kuromiさま
こんばんは~♪
今から25年程前に安楽椅子探偵という不定期に放送していたドラマで、綾辻行人先生と有栖川有栖先生がストーリーを考えて1回目が出題編、
2回目が答え合わせ編。1回目を観て視聴者が推理して回答を送り
次週に2回目を放送するという懸賞金付きのドラマ番組があったので
すが(関西限定放送だったかも)、先生方がよく言われてたのは
「エレガントな回答をお待ちしております」でした。
『美しビルの解かない探偵』『東雲探偵異聞録』を試読して
すごく絵が綺麗で探偵ものには美しさとか必要なのかも…と、
その番組を思い出しました。
『ダ・ヴィンチ・コード』と『天使と悪魔』は読んだことあります。
映画も観に行来ました。『オリジン』は知りませんでした。
ご紹介ありがとうございます。
いや、間違いないですって!少なくとも私にとっては!!
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4339件
パイン様、みなさま、またお邪魔いたします?
【女性マンガ】
緒崎カホ先生「美しビルの解かない探偵」
https://www.cmoa.jp/title/188119/
【BL】
たらつみジョン先生「東雲探偵異聞録」
https://www.cmoa.jp/title/171521/
間違いない!かどうかは全く自信がありませんが…?
(探偵もの、としてはもしかしたら賛否別れるかもしれません?)
あとは最近読み始めた作品から…
「オリジン」
https://www.cmoa.jp/title/1101236897/
※本職は宗教象徴学者ですが?
シリーズ作品はまとめて読めるコチラを↓
https://www.cmoa.jp/title/1101160954/
最後にヨコから失礼します?
>me*様
「親愛なるA嬢へのミステリー」を推していただけてとても心強かったです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
「WILD HALF」読んでました♪懐かしいです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
積んでたのを読みました。
・カシオ『探偵中毒』全2巻
https://www.cmoa.jp/title/129911/
BLメインの作家さんですが、これくらいのゆるい友達関係も良い感じだと思いました。
真面目な探偵ものではありません。ゆるい。
このスレをきっかけに思い出して、読んでみたいけどポイント不足で断念した作品も置いていきます。
・園田ゆり『あしあと探偵』全2巻
https://www.cmoa.jp/title/126288/
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
だりあ さま
なんと、タイムリーなことに、探偵の日があるんですね~。
探偵といえばポアロかホームズが浮かびます。
「探偵ゼノと7つの殺人密室」未読で、おもしろそうです。
密室ものは制約があっての謎解きになるから狭く深い感じがして
のめり込むことが多いです。
だりあ様も多ジャンルお詳しいですね~♪感謝です。
Free。さま
1年前はあちこちに出ていて眼福でした。
ペンラ振りも皆さん見事で、素晴らしいのひと言。
了解しました(^_^ゞ 6月応援頑張ってきます!
歌プリ世代もまだまだ体力ありますって!
年齢でいえば私の方がかなり…ゴニョゴニョ…
「ハンドレッドノートー高校生探偵天命大地ー」
新聞かなにかで紹介されてるのを見たのですが、
YouTubeで話題だったんですね。なるほど~謎が解けた気分(笑)
「迷探偵の条件」も未読です。
ご紹介ありがとうございます。
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12636件
パイン様
再々訪、お邪魔します。
先輩TRIGGER〜??♡
1年前のanan表紙を飾った3人のビジュアルが最高にカッコよかったです!!
アイナナ<ツキウタ SQもALIVEも 好きで̋し̋た̋⸜❤︎⸝
6月公開のツキウタ ラビキンでも波多野さんのお声が聴けるからパイン様も更に楽しみですね(*'ᴗ'*)
歌プリ世代の私は体力的にそろそろ限界が。。( ᵕ ᵕ̩̩ )
パイン様あとの応援よろしく頼みます〜(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
さて、名探偵です??
『ハンドレッドノートー高校生探偵 天命大地ー』
https://www.cmoa.jp/title/290977/
YouTubeで話題の動画が公式で初コミカライズされました‼︎ コナンのような頭脳の持ち主である高校生探偵が事件の謎を解いていくお話です♪
『迷探偵の条件』
https://www.cmoa.jp/title/1101324821/
https://www.cmoa.jp/title/259825/
原作は「薬屋のひとりごと」の日向夏先生です。
主人公の変わった体質が結末を知りたくなる一つになるかも…⋯??
投稿者: きい
ベストアンサー1件
いいね!901件
こんばんは?
パイン様、初めて買った文庫本が「猫は知っていた」だったんですね。
なんだか嬉しいです!仁木悦子さん、高校の図書室で出会い何度も借りて読みました。今は持ってますよ~?
「探偵は笑わない」も好きでした!なんで忘れてたのかなぁ。
お気に入りに入れてSALE待ちます?
あとこちらも思い出しました✨
WONDER SCHOOL BOY(ワンダースクールボーイ)〔SSC〕
https://www.cmoa.jp/title/21968/
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
Free。さま
こんにちは~♪
もちろん!ムビナナも観に行きましたよー。何回も。
(実は昨日も1周年記念上映会に)
Blu-rayも買い、ササゲちゃってます⛓️なぁ~んてね!ピー
16人それぞれいいんですが、
シュっとしてるのに意外とガテン系な、楽 推しです。
楽の声優さんも好き。TRIGGERの声優さんみんな好き!
『すとぷり』知らなかった。7月公開なんですねφ(..)メモメモ
6月に『ツキウタ。』行こうと思ってて、これも楽しみなんです。
櫻子さん、お安くなってるのがある~(23日まで)
買っとこー。ご紹介ありがとうございます。
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12636件
パイン様
しばらくぶりでこんにちは ᐕ)ノ
アイナナの沼にハマったと〜!!
じゃ、ムビナナも観ましたよね?!
パイン様は陸推しかなぁと思うのですが…⋯??
16人全員いいですが、天・百・悠あたりは不動の人気カナ(^_-)-☆
7月公開のすとぷりも楽しみなんですゎ‹(˶'ᵕ'˶)ゎ‹?
親近感が…このお言葉嬉しすぎる〜????? ??? ❤︎"
余談すみません、本題へ戻りますね。
『櫻子さんの足元には死体が埋まっている』
https://www.cmoa.jp/title/106017/
https://www.cmoa.jp/title/136602/
https://www.cmoa.jp/title/1101192721/
https://www.cmoa.jp/title/1101342803/
随分と前に、アニメやドラマ化になった原作小説とそのコミカライズ版です♪
骨好きなお姉さん(ホームズ役)と平凡な男子高校生(主人公でワトソン役)の奇妙なコンビが、骨や遺骨、その他から真相を暴くという王道展開!
北海道の旭川が舞台なので、本筋ではないですが食べ物に釣られて〜なんて美味しい設定もありますw
タイトルの「死体」 グロテスクな描写はなく軽いタッチなので気にせずで。
膨大なコンテンツが普及している昨今、何かと似ていると言い出せばきりがない。
似ている中でオリジナリティがあれば、読む価値はあるかもしれないです。
こちらはヒロインと主人公のかけ合いが面白いのでコメディではないのに笑っちゃうところも(〃艸〃)
気軽に読めるものとしては良いかもしれません(^^)
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
きい さま
「猫は知っていた」わ~私が初めて買った文庫本です。
確か江戸川乱歩賞だった気がして講談社のHPをみてきましたら、
第3回/昭和32年受賞されてました。
今年は第70回の節目の年で選考委員も綾辻行人、有栖川有栖、
真保裕一、辻村深月、貫井徳郎、東野圭吾、湊かなえ(敬称略)と、
とても豪華。通常5人のところ7人というのも遊び心、粋。
nekotaroさま
女学生探偵と偏屈作家のバディ、表紙のイラストがいい感じ。
欲しい本が増える増える(笑)
引っ越しあるある。あれ、なんででしょうね。
処分してしまいますよね。そして、たまに無性に読みたくなる。
みんな さま
「パズルゲーム☆はいすくーる」途中から未読です。
少しずつ揃えていこうと決めました!
「探偵は笑わない」知らなかった作品です。
ありがとうございます。読んでみます。
みんなさまも幅広くたくさん読まれていて尊敬しています。
だりあ さま
知ってる表紙と違う~に爆笑してしまいました。
うん、うん、これじゃないですよね。
別物?!ってくらい違うね。
シルクマムさま
ソムリエ探偵、スピンオフもあるんですね。
シリーズものは制覇したい派。
読みたい~~。探偵フェア特割クーポンとかしてくれないかな?!
やっぱり『イメージ通り』ってことで。やったね!名推理(^-^)v
もんちゃん さま
イチオシは有栖川先生、次に法月綸太郎シリーズφ(..)メモメモ
有栖川先生はコミカライズあり…でも原作も読みたいし。
前作も読んでみたい。いやマジで探偵クーポン欲しいな!
ありがとうございます。
オレンジさま
なんと!安楽椅子ならぬ安楽ベッド探偵。気になる!
都筑先生は未読でしたので試読してきました。
テキパキとした文体が心地よい感じです。
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
大好きな都筑道夫先生の小説から〜
・七十五羽の鳥
https://www.cmoa.jp/title/1101137275/
才能あるのにモノグサな探偵と、やる気だけはある探偵助手のお話。
・ベッド・ディテクティヴ
https://www.cmoa.jp/title/1101061527/
本業はソープ嬢。ベッドの上で絡み合いながらの謎解きが楽しい。
投稿者: もんちゃん
ベストアンサー3件
いいね!72件
イチ押しの【火村&アリス】は既に紹介されているので、
次にオススメな
法月綸太郎【雪密室】
https://www.cmoa.jp/title/1101378003/
推理小説家&探偵の(作者と同名の)法月綸太郎シリーズです
父親の法月警視とのやり取りがとっても微笑ましくて大好きな作品です
あとやっぱり有栖川作品を
火村&アリスも面白いですけど、江神&アリスの【学生アリス】もいいですよ
特に好きなのが
【双頭の悪魔】
https://www.cmoa.jp/title/1101066333/
これだけでも読めますが、前作の「月光ゲーム」「孤島パズル」を読むとより楽しめます
(この2作はコミカライズされてます)
https://www.cmoa.jp/title/2023/
https://www.cmoa.jp/title/59084/
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3117件
パイン?様再訪です
『キラー通りのソムリエ探偵』
https://www.cmoa.jp/title/289389/
週刊誌で読んでいるの単行本化されてるの忘れてましたw
ワインに関わる殺人事件をソムリエがヒントを与える探偵物です
↑は↓のスピンオフになっているんです。↓の作品のさる方が『キラー通り~』に出ているのでこちらの作品も読むと面白いです。
どちらも天樹征丸先生の原作なのでスリルとサスペンス多いにあります✨
『死ぬほど愛して』
https://www.cmoa.jp/title/231547/
『薬屋のひとりごと』のように事件があります。
それも殺人事件!探偵ではないですが、探偵のように犯人を暴いて欲しいと頼まれ、請け負う少女の話です。
原作は『薬屋~』と同じ日向夏先生なのでサクサクとストーリーが進むと思いきや一つの事件をじっくりと解明させる内容になってます
『聖女に嘘は通じない』
https://www.cmoa.jp/title/276325/
【シルクマムさまは優しくて優雅~なイメージ】...文章ってすごいですね。イメージ通りです←ウソ?
投稿者: だりあ
ベストアンサー50件
いいね!1797件
ちょっと思い出したので再訪です?
「猫は知っていた」懐かしいです☺️
作品自体の年代は違いますが、コージー・ミステリと言えば赤川次郎先生を思い出します。私が読んだのはほぼ同時期ですけれど
「三姉妹探偵団」赤川次郎先生
https://www.cmoa.jp/title/1101022404/
知っている表紙と違う笑?
そう言えばこちらも探偵でした
「北北西に曇と往け」入江亜季先生
https://www.cmoa.jp/title/137489/
確かこちらも…紙本しまい込んでいて確認してないですが?♀️
「ジャック&エレナシリーズ」清水玲子先生
https://www.cmoa.jp/series/11933/
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6051件
こんにちわ~
昔の少女漫画ですが・・・
・パズルゲーム☆はいすくーる
https://www.cmoa.jp/title/9434/
香月と大地の2人が好きでした
卒業後の「ラグジュアリー」とかも好きでした♪
・探偵は笑わない
https://www.cmoa.jp/title/52457/
設定もタイトルも好きで
印象深い作品です☆
投稿者: nekotaro
ベストアンサー49件
いいね!6761件
またまた再訪。
小説をば。
? 女学生探偵と偏屈作家 シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101073183/
ボカロ曲からのノベライズ展開作品。曲聴いたら小説読みたくなると思います(自分がそうだったからw)。
お下げの最弱女学生探偵ひばりちゃんと、俺様偏屈推理作家先生のミステリー
ミステリー系は
? 鵼の碑
https://www.cmoa.jp/title/1101398550/
以来読んでないので、このスレ楽しいです。
また何か読んでみようと思いました。
コナンくんを紙本で30巻くらいまで持っていたのに、引っ越しの時邪魔で友だちにあげちゃったのを10年ぶりに後悔したりしてますwww
(怪盗キッドは死ぬまで手放さない✨)
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
とく さま
なぬ?!1日で読破し返却!!続きが気になり過ぎて止まらない!!
もう、そのコメントが気になって読む気満々なんですけどー!!
たかし さま
ご案内ありがとうございます。
2作品とも未読です。絵が綺麗で読みやすそうですね。
お気に入りいれさせていただきました~。
なっこ さま
おおっ!バディもの!ありがとうございます。
薫原好江先生作品以外、未読でしたので楽しみです。
「熱帯デラシネ宝飾店」ハマりそう。
me*さま
わかる、わかりますよ~。投稿前は見つけられないのに、
後ですぐに見つけてしまうその感じ。きっと誰もが経験者(笑)
「親愛なるA嬢へのミステリー」購入決定!
麿くん さま
ホント、読みやすくて人間模様感じます(試読してきました)
途中から読んだりできて隙間時間に良さそうです。
ご紹介ありがとうございます。
nekotaroさま
マンガから小説まで、気になる作品たくさん嬉しいです。
京極先生、島田先生、有栖川先生。このお三方、はい!読みます。
えっ?!薄くない同人誌、地図!考察!スゴい!!
nekotaroさん、私、それも読みたい!
ぴひこ さま
『SHERLOCK』が放送されたとき友人が熱く語っていました。
「もう、イメージを一新してそれがめっちゃカッコええねん!ホンマはクリストファー・プラマーが1番好きやねんけどな」だそうです。
ご紹介ありがとうございます。読みます。
ミツバチさま
裏サンデーじゃなかったら…
いや、いや、すんごくメジャーになったら、それは、それで…
でも、もっと人気が出てもいいのになっていう作品のにおいが…
ご紹介ありがとうございます。
かずさん さま
わ~い、探偵好き仲間(^^)人(^^)
いろんなジャンルのご紹介ありがとうございます。
京極先生人気モノだな~。
きい さま
実は、私が1番好きなのは「おしどり探偵タペンス夫妻」なのです。
クリスティは有名な探偵がたくさんいますが、トミーとタペンスに魅かれちゃいました。
だりあ さま
ああ!そういえば、伊集院大介がいた!!
栗本薫先生、昔よく読んでました。僕らの…シリーズも好きだった。
他にもたくさんご紹介ありがとうございます。
このスレ、ひとつの資料みたいに感じています。
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
りんごん さま
ビッグコミックオリジナルで読んでたのですが追いきれなくて。
いつか揃えたいと思っています。
romance2さま
「デカワンコ」以外、実は未読です。
「嘘解きレトリック」2巻まで購入、徐々に揃えていきますね。
別スレでのやりとりとても楽しかったです。BAありがとうございました。
なぎ さま
小説、大歓迎です。
作家アリスシリーズはコミカライズされたのしか読んでなくて…。
これを機会に小説の方も読むよー。
才躍さま
その名作を読んでない私の方がお恥ずかしいです…。
(映画観て読んだ気になって…)
才躍さまも幅広く読まれてるイメージ(絵本から怪奇ものまで)。
島でコメント拝見するとほっこりします~。
ピーノさま
御手洗潔シリーズ、積んでるんです。
伊坂幸太郎さんがよく薦められてるので購入。
これは早く読まなければ!
kuromiさま
「親愛なるA嬢へのミステリー」ああ、こちらも気になりつつ未読。
kuromiさまご紹介なら間違いない!
なんかそんな気がする島で信頼感のあるイメージ。(勝手にすみません)
オレンジさま
オレンジさまが作品を選んでるところを見てみたい。
どうやって見つけているんだ!という作品を教えてくださいます。
感謝~!
Free。さま
たくさんありがとうございます。
昨年、私、アイナナにハマってしまいまして、
島でFree。さまが回答に書かれてたのを拝見して仲間意識が…。
こたつ蜜柑さま
絹田先生「数字であそぼ。」しか読んでないのですが、
他の作品もおもしろそうです。謎解き作品がお得意分野なのかな。
あお さま
オススメ作品にそこはかとなく感じるあおさまのお人柄。
大島弓子先生のファンでしょうか?私も気になっております。
シルクマムさま
食べ物系探偵もの、おもしろそう。知らなかった作品です。
ご紹介ありがとうございます。購入してみます。
シルクマムさまは優しくて優雅~なイメージ。(ホンマ勝手にすみません)
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3530件
horikawa777さま
試読して参りました。おもしろい発想のストーリーですね。
あ~続きどうなるのー!!
Cotswoldsさま
いつもお世話になっています。
Cotswoldsさまはアニメにもお詳しいですね♪ (尊敬のまなざし)
booさま
試読しました~。
明るくてテンポのよい雰囲気が読みやすくて良かったです。
かーまさ さま
「神様のメモ帳」が値下げされてたのでカートインしました。
きら さま
「バチカン奇跡調査官」おもしろかったです。
いろんなジャンルからのオススメ感謝です。
46稲子さま
「レディ&オールドマン」BMWのサイドカーに惹き付けられました。バイクとかの絵に弱いんです。
他にもたくさんご紹介ありがとうございます。
shikimiさま
「探偵はサウナで謎をととのえる」いいなぁ~おもしろいな~。
shikimiさまは多ジャンル読まれてるイメージ(憧れてしまう)
あかさたな さま
「嘘解きレトリック」は買って損なしということが判明。
そのうえ、2巻まで、ご、50円!(本日まで)即買い!
なゆ さま
対照的な作品、大正時代、音楽タイトル、全1巻という理由から
「倫敦館夜想曲」からいってみます!
投稿者: きい
ベストアンサー1件
いいね!901件
こんにちは
皆さんのおすすめを見て色々思い出し、再度お邪魔します?
栗本薫さんの伊集院大介シリーズ読んでました!
鬼面の研究がお気に入りで大介さんの丁寧・穏やかな感じが好きでした。
こちらも古い作品ですが、仁木悦子さんの兄妹探偵シリーズも好きなんです。
猫は知っていた
https://www.cmoa.jp/title/1101365865/
植物学者?のお兄さんの穏やかな感じが良いんです?
投稿者: だりあ
ベストアンサー50件
いいね!1797件
おじゃまします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
古いものが多いですが、いくつか置いていきますね~
「絃の聖域」栗本薫
https://www.cmoa.jp/title/1101140962/
個人的に探偵物と言えば伊集院大介シリーズ。確かこれが1作目
「幽霊探偵 久良知漱シリーズ」アイダサキ先生
https://www.cmoa.jp/series/21475/
一応探偵です…
「サイメシスの迷宮」
https://www.cmoa.jp/series/24073/
探偵ではなくプロファイラーですが…
英田サキ先生のBL以外の名義
「幻影博覧会」冬目景先生
https://www.cmoa.jp/title/103701/
大正時代だったかな
「招かれざる客~黒の大正花暦~」三木笙子先生
https://www.cmoa.jp/title/1101336823/
コミカライズもあります
https://www.cmoa.jp/title/232409/
「心霊探偵八雲」神永学先生
https://www.cmoa.jp/title/1101318174/
こちらもコミカライズあり
https://www.cmoa.jp/title/84110/
次からは、謎の解決はあまりしてないけれど探偵w
「888 スリーエイト」桑田乃梨子先生
https://www.cmoa.jp/title/123514/
「それでも恋する迷探偵シリーズ」あびるあびい先生
https://www.cmoa.jp/series/10136/
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
【小説】
✨まほろ駅前多田便利軒 / 三浦しをん
https://www.cmoa.jp/title/1101064120/
探偵じゃないよ便利屋だよ、でもやたらきな臭い事件に巻き込まれて「なんじゃこりゃー」なヤツ?
【BL】
✨孤独な猫は夜明けに眠る / 里つばめ
https://www.cmoa.jp/title/277547/
✨密室の密かな星 / 雨隠ギド
https://www.cmoa.jp/title/76357/
メインは事件解決ではなくて2人のモダモダ解決みたいな…かなぁ~?
投稿者: きい
ベストアンサー1件
いいね!901件
こんばんは?
探偵物良いですよね!
外国物ではアガサ・クリスティが一番好きでチムニーズ館の秘密も大好き?
探偵物ならトミーとタペンスも良いですよ!
?秘密機関 https://www.cmoa.jp/title/1101037263/
シリーズ物なので愛着があります。
あとシーモアさんには無いのですが、新井素子さんの小説「星へ行く船」も好きです!SFですが探偵社の話でした。
中学の時読んだ本ですが、このスレのお陰で思い出しまた読みたくなりました?
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
【青年漫画】
✨文豪探偵 芥川龍之介は推理する YOG先生
https://www.cmoa.jp/title/270736/
男女のバディで男はなんとあの芥川龍之介!
5/24までセールで1巻が50%OFF
試読したら面白くて、初読み作家さんなのですがまずは1巻を?カートインしてます
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12636件
【小説】
推理作家の北山猛邦先生は名探偵ものやトリックものの名手です(▭-▭)✧
おすすめはこちら??
『私たちが星座を盗んだ理由』
https://www.cmoa.jp/title/1101056262/
5つの短編集。読み易くスッーと展開されて、ラストに驚愕のどんでん返しもあり。流れを反転させるブラックな終わり方が楽しめるかと思います♪
『踊るジョーカー』
https://www.cmoa.jp/title/1101066496/
「名探偵音野順の事件簿」シリーズ第1弾!
ナイフには共にカードが刺さっている5つの事件簿。
名探偵•音野のどこまでも気弱な姿勢がある意味癖になります(笑)
気負わず読めて、本格ミステリー好きにもおすすめ♪
コミカライズ版??
https://www.cmoa.jp/title/64248/
作画が山本小鉄子先生!!
気弱な探偵ホームズ役と尻を叩くワトソン役なミステリー作家の助手(笑) ほのぼのとしています。
トリックが画で理解出来るっていうのは、コミカライズの最大の利点ですね〜(≧∇≦)
『猫柳十一弦の失敗 探偵助手五箇条』
https://www.cmoa.jp/title/1101156388/
シリーズその2の方。
犯人を捕まえるんじゃなくて、事件を未然に防ぐ探偵。突飛に思えるが、確かに、それも名探偵だな?
他には『クロック城殺人事件』
https://www.cmoa.jp/title/1101024845/
から始まる、城シリーズ四部作も真相を暴く本格ミステリーとして良き?? ̖́-
【青年漫画】
『インハンド』
https://www.cmoa.jp/title/169236/
https://www.cmoa.jp/title/169766/
バイオ系ミステリー?? ホームズとワトソン的コンビ探偵が解決していきます。山P主演でドラマ化もされました?
読み応えあるのでおすすめです(*^^*)
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
・とりこぼ縞屋『シークレットコード 不機嫌な暗号探偵』全3巻
https://www.cmoa.jp/title/135866/
暗号が得意な探偵とかわいい少女幽霊のバディ。もう少し長く続いても良かったのにな、と思う、少女漫画でハートフルな探偵もの。裏サンデーだから連載にこぎつけられた感じではあるんだけど、裏サンデーじゃなかったらもっと人気が出たんじゃないかという、複雑な思いを抱いている作品です。
・泉すずしろ『命運探偵 神田川』全3巻
https://www.cmoa.jp/title/156579/
強運すぎて推理したいのに推理する間が与えられない探偵コメディ。
くだらなくて楽しいです……が、探偵ものとして挙げていいのかどうかw
今回紹介するにあたって、シークレットコードのタイトルを思い出せなくて検索していた時に見つけた
・かんばまゆこ『迷宮入り探偵』全2巻
https://www.cmoa.jp/title/175970/
が、くだらなそうで面白そうでとても気になっています
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13214件
綴り間違い?
『SHERLOCK』
https://www.cmoa.jp/title/84102/
です?お恥ずかしい?
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13214件
パインさま
皆さま
おはようございます☀️
言わずと知れたシャーロック・ホームズですが、私からはBBC制作の現代版のこちら、
?『SHELROCK』
https://www.cmoa.jp/title/84102/
コミカライズですね。
演者に寄せた作画で、表紙を見ただけで、おぅ…カンバーバッチ…!って、ドラマが蘇ります。
やはりマーティン・フリーマン演じるワトソンとのコンビが最高です。
もう一作、ドラマ化で知った探偵さん。
?『美食探偵 明智五郎』東村アキコ先生
https://www.cmoa.jp/title/111279/
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
もう1作品 思い出したので、追加しに来ました〜↓?
?「WILD HALF」
https://www.cmoa.jp/title/46908/
どんな事件でも解決できるという探偵「ワイルドハーフ」の正体が実は・・・という懐かしのジャンプ作品です。
投稿者: あお
ベストアンサー3件
いいね!391件
おはようございます✨
本当にたくさんの情報…懐かしい一冊から初めてのものまで片っ端から読んでみたくなります?
まだ開けておいてくださるとのこと、ありがとうございます(*˘︶˘*)♡
昨日URLを載せ損ねてしまいまして?
?『大正浪漫探偵譚』
https://www.cmoa.jp/title/145149/
そしてもう少し投稿させていただきます( ꈍᴗꈍ))
こちらもクリスティで好きな作品のコミカライズ
?『チムニーズ館の秘密』
https://www.cmoa.jp/title/143013/
?原作ももちろんおすすめ
訳者さんもベストのお一人と思います
https://www.cmoa.jp/title/1101037363/
?原作でいい味出していた2人がバディを組んで活躍?
『七つの時計』
https://www.cmoa.jp/title/1101037660/
昨日の投稿分もどれもクスクス笑いながら読めるものです。
お疲れ癒しによろしければ.*✿
投稿者: nekotaro
ベストアンサー49件
いいね!6761件
お邪魔しまーす。
職場、探偵にこだわってみました。
【マンガ】
? 彼に依頼してはいけません
https://www.cmoa.jp/title/152152/
絵は綺麗だわ、話は面白いわ、バディとしても最高っ✨
挿絵などで有名な、山田章博先生のマンガ作品より。トンチキなキャラクターたちが、ヘンテコな世界をドタバタする話。
? 紅色魔術探偵団
https://www.cmoa.jp/title/109094/
多国籍版
? おぼろ探偵帖
https://www.cmoa.jp/title/114741/
日本、明治時代版
BL作品
? 拒まない男
https://www.cmoa.jp/title/215360/
BLではありますが、派手な事件こそないもの、ちゃんと探偵してるし、伏線回収の妙技がお見事なので。
【小説】
探偵といえば、やはり外せない
? シャーロック・ホームズ シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101162418/
全作読んでます。好きすぎて、高校時代同人誌作ったほど(考察とか地図とか、イラストとかの真面目なやつ。薄い本じゃないっすよ!)。
既出?
? 百鬼夜行シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101398549/
こちらの探偵さんは主要キャラって位置付けであります。で、肝心の謎を解くのは探偵じゃないというwww
コレも語ると一晩…
? 占星術殺人事件
https://www.cmoa.jp/title/1101024197/
御手洗潔シリーズ。趣味「探偵」ってスタンス
の、名前がコンプレックスのイケメン設定。
バディもの…と言えなくもないです。
バディものなら
? 「火村英生」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101173777/
他の方と被ってますが、火村先生とアリスのコンビが好きなんですよー。
あ、この作品だけ探偵が本業じゃないですね。
? 魔界都市ブルース
https://www.cmoa.jp/title/1101078909/
伝奇小説。超人バトルアクション系?若干エログロ。
正確には探偵ではなく人探し屋さん。(探偵業務のひとつだからよしとしてください)
主人公が可愛いやらチート級に強くてカッコいいやら。ギャップ萌えキャラなんですよ。
投稿者: 麿くん
ベストアンサー2件
いいね!851件
パイン様
こんばんは?お邪魔いたします
弘兼憲史先生
ハロー張りネズミ
https://www.cmoa.jp/title/18909/
古い漫画なのですが、泣けて笑えて考えさせられる…
とても良い作品です!
いつも弟が買ってくるw
紙本をリアルタイムで読んでました!
自分は観たことないですがテレビドラマ化などもされているようです
しかし…巻数が多いので
1巻無料読みになる事がたまにありますので試し読みしてみるのも良いかもしれません!
ストーリーは事件ごとに完結なので(だった気がする)
ので読みやすいですよー!
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
パイン様、こんばんは?
お好みに合うかは分かりませんが、
おすすめを2作品ほど・・・↓
?「きみは謎解きのマシェリ」
https://www.cmoa.jp/title/230856/
女性の社会進出に対して厳しい時代であった"昭和初期"が舞台の女探偵ものです。
✍?「親愛なるA嬢へのミステリー」
https://www.cmoa.jp/title/127253/
わけあって断筆中の小説家探偵と本の虫で空想世界で生きてきたような少女に、次々と数奇な事件が降りかかります。
一応サラッと皆様の回答を確認してみて重複はしていなかったと思うのですが、疲れ目と老眼が気になるお年頃なので見落としていたらすみません・・・??
投稿者: なっこ
ベストアンサー25件
いいね!471件
お邪魔します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
「探偵」縛りだと、ちょっと難しかったので、そんな要素ありつつの「バディ」ものでご紹介させていただきますね
■ケイ✕ヤク -あぶない相棒-
https://www.cmoa.jp/title/193116/
■ギフテッド
https://www.cmoa.jp/title/240967/
■熱帯デラシネ宝飾店
https://www.cmoa.jp/title/126531/
投稿者: たかし
ベストアンサー4件
いいね!230件
かなり候補が挙がっていますね。
私も2作品ご案内します。
ペンと手錠と事実婚
https://www.cmoa.jp/title/275674/
万能鑑定士Qの事件簿
https://www.cmoa.jp/title/83315/
投稿者: とく
ベストアンサー2件
いいね!773件
幽霊刑事;有栖川有栖 著
https://www.cmoa.jp/title/1101145054/
探偵というカテゴリーになるか少し微妙ですがお気に入り作品です。
紙の小説を知り合いへ貸したら「面白くて続きも気になり過ぎて止まらなかった」と1日で読破して返却されました。
投稿者: かーまさ
ベストアンサー119件
いいね!12338件
探偵オペラ ミルキィホームズ はじめまして。
https://www.cmoa.jp/title/167080/
ミルキィホームズのシリーズより
あとは推理をしない武装探偵社と言えば…
文豪ストレイドッグス
https://www.cmoa.jp/title/83357/
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3117件
パイン様失礼します
皆様から少し出遅れ、名だたる作品はとうに紹介され『探偵』というくくりでは少なくなりましたが、こちらの作品紹介させていただきます。
『喰いタン超合本版』
https://www.cmoa.jp/title/146283/
『喰いタン』
https://www.cmoa.jp/title/1876/
食べ物に特化した探偵物です。
食べ物にまつわるウンチクも面白いです✨
『相続探偵』
https://www.cmoa.jp/title/221732/
相続にまつわる探偵物です
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
私信を失礼いたしますm(_ _)m
あおさま
別スレでお見かけしたのですが、あおさまは大島弓子先生のファンでいらっしゃいますか?
かなり造詣が深いと感じたのですがいかがでしょうか?
投稿者: あお
ベストアンサー3件
いいね!391件
こんばんは(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
☘️誰もが知っているホームズとワトソンですが、このホームズはに、人形?
『Dearホームズ』
https://www.cmoa.jp/title/52623/
☘️こちらはホームズの姪っ子ちゃん。
ヨミホで見つけたお気に入りです。線描がとても美しい〜
『クリスティ・ハイテンション』
https://www.cmoa.jp/title/246790/?_ga=2.212954260.1469519472.1715690339-1014927389.1715589010
ヨミホURL
https://yomiho.cmoa.jp/full/title/246790/
☘️その続編。こちらもヨミホで全巻読めるありがたさ(人❛ᴗ❛)♪
『クリスティ・ロンドンマッシブ』
https://www.cmoa.jp/title/249970/?_ga=2.217147414.1469519472.1715690339-1014927389.1715589010
ヨミホURL
https://yomiho.cmoa.jp/full/title/249970/
☘️美しき森山文学博士と愛らしくもバイタリティあふれる結衣さん。しばしば超心理学的ストーリー。
『大正浪漫探偵譚』
小説でしたらコージーミステリーはいかがでしょう。
☘️『にぎやかな眠り』
https://www.cmoa.jp/title/1101130878/
☘️『猫が死体を連れてきた』
https://www.cmoa.jp/title/1101148306/
ほか色々。シャンディ教授シリーズとともにセーラ&マックスもちょっと「おしゃれ泥棒」のような雰囲気で好きです。
シャーロット・マクラウドの別名、アリサ・クレイグもおすすめですが残念ながらシーモアさんにはまだ収録されておらず…
マクラウドも全シリーズ揃ってないのでいつか揃いますようにの願いを込めつつ(*˘︶˘*)♡
投稿者: こたつ蜜柑
ベストアンサー9件
いいね!2308件
【少女】
・重要参考人探偵
https://www.cmoa.jp/title/95634/
探偵ではないけど日常の謎解き系?
【女性】
・さんすくみ
https://www.cmoa.jp/title/54451/
・数字であそぼ。
https://www.cmoa.jp/title/163745/
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12636件
パイン様
こんばんは?.*·̩͙
『ミステリという勿れ』
https://www.cmoa.jp/title/140206/
『ウロボロス』
https://www.cmoa.jp/title/86437/
『虚構推理』
https://www.cmoa.jp/title/105291/
『氷菓』
https://www.cmoa.jp/title/83326/
『宝石商リチャード氏の謎鑑定』
https://www.cmoa.jp/title/194476/
『探偵はもう、死んでいる。』
https://www.cmoa.jp/title/213052/
『美少年探偵団』
https://www.cmoa.jp/title/119236/
『啄木鳥探偵處』
https://www.cmoa.jp/title/216700/
『バチカン奇跡調査官』
https://www.cmoa.jp/title/126801/
『風都探偵』
https://www.cmoa.jp/title/145667/
『金田一少年の事件簿』
https://www.cmoa.jp/title/4755/
『金田一37歳の事件簿』
https://www.cmoa.jp/title/150649/
以上はアニメ等から入った作品のおすすめです??♡
『ラストカルテ〜法獣医学者当麻健匠の記憶』
https://www.cmoa.jp/title/240206/
ある原因を突き止めていく話。とても面白いです(^^)
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11584件
・パーム
https://www.cmoa.jp/title/100386/
ヨミホで読みました!
・アドニスの憂鬱な日々
https://www.cmoa.jp/title/52640/
大好きな高階良子先生!
・探偵青猫 (BL)
https://www.cmoa.jp/title/33035/
推しカプは青猫と虎人少年…。コンビというかバディというか父兄感がたまらない。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4339件
【女性マンガ】
モリエサトシ先生
「親愛なるA嬢へのミステリー」
https://www.cmoa.jp/title/127253/
田村由美先生
「ミステリと言う勿れ」
https://www.cmoa.jp/title/140206/
※5/17までポイント還元あり♪
【BL】
沙槻先生
「艶めく闇と溺れる光(合本版)」
https://www.cmoa.jp/title/186907/
「艶めく闇と溺れる光―魔術師の夢―(合本版)」
https://www.cmoa.jp/title/255631/
※5/24まで上巻のみ値下げ中♪
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
いっちばん忘れちゃいけないのを忘れてたわwww
✨探偵物語
https://www.cmoa.jp/title/1101060710/
松田◯作と薬師◯ひろ子の映画?の方ね
このバディも最強よね~?
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16104件
京極夏彦 サン
↓コミカライズ作品
『 魍魎の匣 』
https://www.cmoa.jp/title/20648/
『 鉄鼠の檻 』
https://www.cmoa.jp/title/134421/
「この世には不思議なことなど何もないのだよ 」
↑主要キャラの台詞
投稿者: プリン
ベストアンサー2件
いいね!644件
パインさま、こんばんは?
小説がぱっとうかびました。
御手洗潔シリーズ「占星術殺人事件」https://www.cmoa.jp/title/1101024197/
話やトリックはいいのですが、題名が微妙かなと思っています。
2作目の「斜め屋敷の犯罪」https://www.cmoa.jp/title/1101140090/
のほうが面白いかなとは思います。
変人の御手洗と親友の石岡の組み合わせが好きです。
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16104件
パイン様 ぉ邪魔致しマスネ
全くに 恥ずかしいのデズガ…
当たり前過ぎる 名作の回答を ゴメンナサイ … ネ
横溝正史サン
『 金田一耕助ファイル1 八つ墓村 』
https://www.cmoa.jp/title/1101068153/
名探偵・金田一耕助 サン
『 金田一少年の事件簿 』
https://www.cmoa.jp/title/4755/
金田一耕助サン の孫
金田一 一(ハジメ)君の名推理作品
Σじっちゃんの名にかけて!
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
楽しく読めます。森本梢子先生ですもの!
「デカワンコ」 全12巻
https://www.cmoa.jp/title/54544/
これも既読ですよね、恐らく…
未読でしたら、笑いながら読んでくださいね。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
「迷探偵」みたいな感じでもいいですか?
名探偵耕子は憂鬱 全5巻
https://www.cmoa.jp/title/216718/
これも既読かも。
投稿者: なぎ
ベストアンサー8件
いいね!875件
こんばんは。
真っ先に思いついたのが、大好きなこちら
【少年マンガ】
名探偵コナン
https://www.cmoa.jp/title/25327/
あとは、小説もいいんでしょうか?
もしよろしければこちら
【小説】
作家アリスシリーズ(火村英生シリーズ)
新装版 46番目の密室
https://www.cmoa.jp/title/1101078390/
犯罪社会学者・火村英生と小説家・有栖川有栖のバディが最高です。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
パインさま
私も回答が被ってしまうのですが、
嘘解きレトリック 全10巻
https://www.cmoa.jp/title/91279/
これを置いて外はパッと思いつけないほど印象深い作品です。
少女漫画にめちゃお詳しいスレ主様は、きっと既読かと拝察致しますが…
投稿者: eiger
ベストアンサー4件
いいね!714件
こんばんは、お邪魔します^ ^
こちらはいかがでしょうか
青年マンガ
「MASTERキートン」
https://www.cmoa.jp/title/244548/
保険調査員という名のほぼ探偵家業な考古学者です
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8433件
こんばんは!
少し懐かしい少女漫画から
?️『プライベートアイズ』野村あきこ先生
https://www.cmoa.jp/title/136583/
全3巻。全寮制女子高に女装男子が紛れ込み、学園で起こる事件の謎を追います。
こちらはチームプレーという感じです。
同じ作者のこちらも。
?️『倫敦館夜想曲』
https://www.cmoa.jp/title/223636/
全1巻。舞台は大正時代。義姉弟コンビです。
『プライベートアイズ』に比べて重めシリアスです。
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
ジャンルはBLなんだけど、全然そんな雰囲気ないからBLが苦手な方も安心して読めると思います
✨幻月楼奇譚 今市子先生
https://www.cmoa.jp/title/22100/
老舗の若旦那と曲者の幇間が、毎度毎度不思議な事件に巻き込まれて…っていうお話
投稿者: あかさたな
ベストアンサー16件
いいね!1924件
お邪魔します(^^)。
少女まんが
嘘解きレトリック 10巻完結
https://www.cmoa.jp/title/91279/
少年マンガ
掟上今日子の備忘録
https://www.cmoa.jp/title/105290/
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
【少女マンガ】
・『嘘解きレトリック』都戸利津先生
https://www.cmoa.jp/title/91279/
・『探偵はサウナで謎をととのえる』たうみまゆ/吉岡梅先生
https://www.cmoa.jp/title/251380/
好きなんですよこの二人…
【青年マンガ】
・『medium 霊媒探偵城塚翡翠』相沢沙呼/清原紘先生
https://www.cmoa.jp/title/255965/
なかなか驚愕の展開でした…
・『Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々』ヨネダコウ先生
https://www.cmoa.jp/title/142140/
保険調査員ですが、ようするに探偵だと思います
【BL】
・『とりたん』山本小鉄子先生
https://www.cmoa.jp/title/151656/
鳥の声が分かる探偵の物語…狂おしいほど好き
・『シュガースカルとディープキス』朔ヒロ先生
https://www.cmoa.jp/title/288247/
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー88件
いいね!23990件
こんにちは!
さてお好みに合いますかどうか…
今一番ハマっている作家さんの一人です
✨レディ&オールドマン オノ・ナツメ先生
https://www.cmoa.jp/title/116700/
ちょっとなつかしい映画を観たような感覚になります
時に事件に巻き込まれ、時に事件を解決しながら、街から街へと渡り歩く二人組──彼らの通り名は“レディ&オールドマン”!(←作品紹介から持ってきた?)
投稿者: きら
ベストアンサー56件
いいね!3712件
探偵の親戚?で…
(少女マンガ)バチカン奇跡調査官
https://www.cmoa.jp/title/126801/
(オトナ)もっと喘いで! 潜入捜査官はセッ クスもお仕事です
(※オトナにつきリンク割愛)
(BL)特務刑事オメガパンチ
https://www.cmoa.jp/title/220627/
2番目、3番目はバディも該当するかと。
ジャンルがバラバラですが?ご参考になれば幸いです^^
投稿者: かーまさ
ベストアンサー119件
いいね!12338件
探偵はもう、死んでいる。
https://www.cmoa.jp/title/213052/
神様のメモ帳
https://www.cmoa.jp/title/49584/
金田一37歳の事件簿
https://www.cmoa.jp/title/150649/
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
【少年マンガ】
鴨乃橋ロンの禁断推理
https://www.cmoa.jp/title/215668/
文豪ストレイドッグス
https://www.cmoa.jp/title/83357/
こちらはいかがでしょう?
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26714件
ジャンルがBLでも大丈夫でしたら…
探偵事務所の飼い主さま
https://www.cmoa.jp/title/226598/
外村探偵社の招かれざる客
https://www.cmoa.jp/title/236399/
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1568件
いいね!68853件
パイン様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
職業が探偵以外の作品も含まれますが、
バディ感が最高に光っている
お薦めをご紹介させていただきますね。
【少年マンガ】
?『鴨乃橋ロンの禁断推理』
https://www.cmoa.jp/title/215668/
?『憂国のモリアーティ』
https://www.cmoa.jp/title/122940/
【青年マンガ】
?『応天の門 』
https://www.cmoa.jp/title/87660/
ご希望に添えていないようでしたら、すみません?
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12427件
【青年マンガ】
・鉄腕バーディー
https://www.cmoa.jp/title/4262/
・鉄腕バーディーEVOLUTION
https://www.cmoa.jp/title/50185/
二心同体の捜査官ですがよろしかったでしょうか?
「バディ」という単語で即座に思い浮かんだ作品です。