おもしろかった!





2018年8月25日
腰乃作品は好きで、毎回チェックしているので、配信を楽しみにしていました。
部活の後輩に迫られています の、スピンオフ作品ですが、本作のみでも充分楽しめます。もちろん、部活の後輩に… を読んでからの方が、より楽しめます。
就活やら諸々で失敗を重ねた牧野の凹みっぷりやテンパり方が、コミカルでテンポ良いし、でも心理描写はリアルに感じる部分もあり…。
腰乃作品ファンとしては、さすが先生!
と感じる所ですが、腰乃作品が初の方だと、字が多くてちょっと読みにくいかもなぁ、なんて思います。
クセになると、字がいっぱいのコマをひとつひとつ全部読み込んじゃいます。
個人的には、思春期真っ只中なひねくれっ子の中学生 福田 福くんが、屁理屈こねながら清宮に甘えていたり、仲良くなっていく清宮と牧野にヤキモチ妬いたり、でもなんだかんだ牧野に懐いていたりする所が可愛くて仕方ないです。福くんには、BL的な展開は一切ありません。
福くんの、年寄りじゃないんだから肉食うのに野菜なんかいらない のひと言には、私もぐさっと来ました(笑)私もお野菜巻いて食べるの好きですよ牧野さん…
部活の後輩に迫られています の、スピンオフ作品ですが、本作のみでも充分楽しめます。もちろん、部活の後輩に… を読んでからの方が、より楽しめます。
就活やら諸々で失敗を重ねた牧野の凹みっぷりやテンパり方が、コミカルでテンポ良いし、でも心理描写はリアルに感じる部分もあり…。
腰乃作品ファンとしては、さすが先生!
と感じる所ですが、腰乃作品が初の方だと、字が多くてちょっと読みにくいかもなぁ、なんて思います。
クセになると、字がいっぱいのコマをひとつひとつ全部読み込んじゃいます。
個人的には、思春期真っ只中なひねくれっ子の中学生 福田 福くんが、屁理屈こねながら清宮に甘えていたり、仲良くなっていく清宮と牧野にヤキモチ妬いたり、でもなんだかんだ牧野に懐いていたりする所が可愛くて仕方ないです。福くんには、BL的な展開は一切ありません。
福くんの、年寄りじゃないんだから肉食うのに野菜なんかいらない のひと言には、私もぐさっと来ました(笑)私もお野菜巻いて食べるの好きですよ牧野さん…

いいねしたユーザ3人