泣くレベル





2018年11月5日
物語やキャラが好きなのはナプタムの話ですが、いつも泣いてしまうのはラストのホムンクルスの話です。
コマ割りや話の進め方はすごくシンプルなのに、読み易くて内容もすっと入ってきます。
表現力に優れた漫画に出会うと、その場面の空気感や温度、音が聞こえるような感覚に陥ることがたまにあるのですが、この漫画でもそう感じる部分がありました。特にナプタムと主人公が共に朝を迎えるシーンなんかは、朝の少し冷たい空気と静けさ、それに森の澄んだ空気の匂いを感じられました。
画力が高いのは勿論ですが、その辺の空気感を表現するのも非常に上手いと思います。すごく好きです。
個人的には族長の話も気になるので、今後続編とか出て族長の話もやらないかなァ…と期待しています。ていうかもっと話題になって欲しい。
コマ割りや話の進め方はすごくシンプルなのに、読み易くて内容もすっと入ってきます。
表現力に優れた漫画に出会うと、その場面の空気感や温度、音が聞こえるような感覚に陥ることがたまにあるのですが、この漫画でもそう感じる部分がありました。特にナプタムと主人公が共に朝を迎えるシーンなんかは、朝の少し冷たい空気と静けさ、それに森の澄んだ空気の匂いを感じられました。
画力が高いのは勿論ですが、その辺の空気感を表現するのも非常に上手いと思います。すごく好きです。
個人的には族長の話も気になるので、今後続編とか出て族長の話もやらないかなァ…と期待しています。ていうかもっと話題になって欲しい。

いいねしたユーザ2人
-
rinrinrenren さん
(女性/50代) 総レビュー数:36件
-
あき さん
(女性/30代) 総レビュー数:42件