フォロー

0

総レビュー数

42

いいねGET

376

いいね

28

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね7件
投稿レビュー
  • 華麗に離縁してみせますわ!

    あばたも/白乃いちじく

    おもしろい!おもしろいんだけど…
    2025年1月24日
    どうしても絵と設定の感じから元祖拳系令嬢(最後に一つだけ〜)を思い出してしまって…。あちらはかなり画力が高いのでどうしても比べてしまうというか、そういうノイズが入って物語だけを純粋に楽しむのが少し難しかったです。
    ただギャグの感じとか話自体はおもしろかったです!話の中で一点気になるのは旦那様の元恋人を割とあっさり振るところですね。
    もう少し元恋人と現妻の葛藤とか現妻に心変わりした描写とか欲しかったなと思います。(惹かれる描写はありましたがそこに元恋人との葛藤が全くなかったのが謎で…)
    逆にセシル嬢はすごく引きずっててそこの対比が〝なぜ?〟という感じでした。
  • イジめてごっこ。

    南文夏

    途中どうなるんだ?って思ったけど
    ネタバレ
    2024年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終回めちゃめちゃ綺麗にまとまってる!!!7巻が最終巻だと思ってなくて、読んでるうちに「あ、これ終わるな」ってわかって少し寂しく感じたんですが、進めていくうちに「あぁ良かったな、良かったな」って気持ちになって寂しい中に爽快感があるとでも良い終わり方でした。

    あとみんな思ってると思うんですが雪乃さん気になりますよねえ!?スピンオフみたいな形でこっち主人公の新連載してほしい。最初は雪乃さんも瀬戸くんもあまりよく思ってなかったんですが、2人とも掘り下げられていくとめっちゃ良いキャラしてて最終的にはもっと見たくなりました。(特に瀬戸くん)
    瀬戸くん本当に最低だけど、最低になってしまう背景があまりにも可哀想で苦しかったです。だから雪乃さんに拾われて幸せになってるとこみたいです…。
    正直言うとDVしなくなって、まこと上手くいってほしい気もしてたんですが…まこは家庭環境もすごく良いしやっぱり住む世界が違いすぎて結ばれないかあ…。まこはちゃんと離れて自力で幸せになってて、結ばれないのがリアルだなと思いました。

    可愛い絵柄なのにエロシーン割と過激で、でもそこが良かったです!
    いいね
    0件
  • ヒーローなんかじゃない【単行本版】

    宇井カシ

    えっ、と……?
    ネタバレ
    2024年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話がとりとめもなくてあまり入り込めないまま終わりました。なんだろう、設定というかテーマが微妙に分散してて全部が薄っぺらくなってしまってるような…。最初の幼い頃の受けくんの性格と再会した時の性格が全然違っていて、それは全然良いんですけどその理由という肝心な部分がサラっと終わっていて全く心に残りませんでした。本当は攻めくんがすきだったのにチャラくなっちゃって遊ばれてたんだ!と思ってウリしてしまったとか…そういうのかなと思ったんですが、うっすい「褒めてもらえるから」という理由で終わってて残念すぎました…。褒めてもらえるからって理由なんだったら、なんか幼少期全然母親に見向きされなかったとか、「褒められること」に執着する理由も欲しかったんですがそこも特になく…。未成年がウリするって現実的に考えたらかなり可哀想な事なので、さすがに大きい理由がないと受け入れられないです。

    性格が大きく変わった点も重要だと思ったんですが、そこからさらに女装配信してるという設定も盛り込まれてきて、いつのまにかそっちメインになってました。この設定も普通に面白いし、それなら最初からこっちメインの話だと思わせて欲しかった。途中からふわっと入ってきて序盤の性格が大きく変わった話と特に交差することもなく進んで終わったので、印象が薄く感じました。

    あとギャグ絵になるタイミングが謎すぎて置いていかれました…。このギャグ絵自体は好きで最初はおもしろいと思って読んでたんですが、最後の方かなり重要な場面でも唐突に出てくるのでここでも出てくるの!?となって話に入り込めませんでした。同人誌だったらページ数も少ないのでこういうノリがポンと出てきても何となく受け入れられたと思うんですが、商業誌だと話数も多いのでこのノリで来てもその先もシリアスな感じで進んでしまい、どういうノリなのか分からず混乱してしまいました。

    後半はこのゆるいタッチのギャグ絵がかなり増えて、なんか作画疲れちゃったのかな…と素直に思いました。笑
    色々と解せない点が多かったのですが、絵は良いです!!ありきたりな絵でもなく、少し濃いめのタッチなので独特の良さが出てて印象に残ります。漫画の世界よくわかりませんが、良い担当さんと出会って程よく舵取りしてもらったらすごく良くなりそうだなと思いました。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/北野仁

    ねぇ待って何でこの漫画知らなかったの?
    2024年7月18日
    過去の自分何でこの漫画見逃してた????もし読まないまま死んでたらと思うと非常に恐ろしい。もうそれぐらいマッッッッジでマジで最高です!!!!!!!!マジで良ッッッ!!!良すぎて!!!!!!良すぎて読んでる間胸が高鳴りすぎて鳥肌が立つっていうか、もう読んでる姿完全に平良でした。(?)間違いなく今まだ読んだBLベスト3には入る。
    まず4巻も続いてるから描写がめっっっちゃ丁寧で読み応えあるんですよね!!この繊細で美麗な絵柄と同じように話の進みがめちゃくちゃ丁寧。もう話の筋どこを見渡してもアラがない。
    しかも何が面白いって3巻までは平良メインだから話がすごくどんよりしてて重いんですが(褒めてる)、4巻から清居目線が入ってきてギャグにも磨きがかかってきて完璧な作品になってます。ギャグにしてる訳じゃないのかも知れないけど、もう2人のすれ違い方が芸術品レベルでここまできたらもう笑ってしまいます。笑
    おもしろいよォォォ……平良の下僕精神がもうほんっっとに突き抜けてて、そのおかげで2人がめちゃくちゃ面白いことになってる………ここまでしっかり下僕精神が突き抜けてるともう逆に面白い。3巻までは清居の存在も孤高のキングで謎めいた美しさがあったんですが、4巻の清居目線からは清居の人間性がしっかり出ててめちゃくちゃキャラが立ってます。清居ってこんな人だったんだ!ってなって愛着がもう湧いて湧いて仕方ない。
    あああああーーーーーー!!続き!!!!続き早く気になる!!!!!4巻まで既刊の状態で一気読みしたので我慢するのがつらい!!!!!!!!
  • お前のほうからキスしてくれよ【通常版/単行本版】

    やまやで

    なんか気付いたらめっちゃ泣いてた
    ネタバレ
    2024年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう、なんか絵柄もストーリーもシンプルなのに心にグサグサ来て心臓が震えて気付いたら2人の気持ちが通じ合うシーンで号泣してました。笑
    全体的にあっさりした感じなのにこんな感動させるのすごくないですか!!?!(?) 所々ある神田の気まずい時に髪の毛触る癖とか、細かい描写にも胸を締め付けられました。神田が気まずそうに前髪サワ…ってするたびに「上野お!!上野お!はやく抱きしめてやれよ!!!その壊れそうな肩をよお!!!!」って心が叫んでました………守りてえ………上野が遠ざけるなら私が守りてえよ控えめな神田を……………!!(誰だオメー)(すげー邪魔者)
    なんていうか序盤は上野の方が激重感情か?と見せかけて実は神田もかなりの激重感情なのもすごい良かったし、お父さんにお金せびられてる設定もタレ目ふんわり系の見た目からは想像できないギャップでかなり刺さりました。守りたくなるマジで。それでいてお父さんとのいざこざは特に掘り下げない感じも妙にリアルでイイな…と思いました。さり気なく支えてくれる上野、良い男だよ………。これは作家買い決定ですね……。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    おげれつたなか

    待ってーーーー朝から泣いた
    ネタバレ
    2023年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや待って、もう待って…いや、泣く……。こんなんもう泣くやん????朝から爆泣きですわ…。
    おげれつたなか先生の描く泣く瞬間の表現がもーーーーほんと泣かせにきます。神社で泣いてるシーンとか、さっきまで普通だったのにパッと見たら泣いてるみたいな、一瞬の時を止めたような表現ほんとーーーーに好きです。欲を言えば再会してからの2人をもっと見たい!!!!あとマヤの遺書とか過去!!!!気になる!!!!!マヤは本当に死んで欲しかったしこれで安心したんですが、なんだろう、ただのモブとか悪役におさまるキャラ作りじゃないというか、絶対なんかあるだろみたいなとこがめちゃくちゃ気になりました…遺書だけでも読みたい。登場人物みんなのキャラ立ちがしっかりしてて(マツキさんですらキャラ立ってるのすごい)、読み応えすごかったです。続編…来ないかな…もうちょっとだけ続き読みたいです。
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    あまりにもおもしろすぎる
    2023年8月22日
    爆速で揃えてしまった…前から気になってはいたけどついに我慢できませんでした。笑 覚醒したレイジカッコ良すぎる。玄も幸せになって欲しいなーーー
    いいね
    0件
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    はーーーーーーーおもしろい
    2023年6月24日
    ほんと…秀良子さんの描かれるBLはほんっっとーーーに良い…。いつも雰囲気が一貫してて、物語の中に自分も入れたような気になります(壁になれるというか)。この続編は終始あったかい雰囲気に包まれた感じがします…!
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    良いですねッッッ!
    2023年4月28日
    欲を言えばリュシーを攻める描写…もうちょっとくれませんかね…??お嬢様に攻められる殿下という展開が珍しくてそこが大好きすぎて買ったので、もっとそちら側も見たいです。笑 もともと分冊版で少し読んでいたのですが単行本版、ほんとーにほんとーーーーーに買ってよかったです!!!笑 分冊版あるしな…という方にもぜひ!ぜひ単行本版も読んでいただきたいです…!(意味深)
    いいね
    0件
  • また明日会えるよ【電子限定描き下ろし付き】

    奏島ゆこ

    文句なしにイイ
    2023年2月1日
    奏島ゆこさんの描かれるBLはほんとこっちも「アレ?」みたいな引っ掛かりがなく頭にスッと入ってきます…!最高…。特に国島さんが本当に好きで…少し平成BLみのある懐かしの太め黒縁メガネがめっちゃ好きです…!令和であのメガネを見ると〝エモさ〟を感じますね!笑 所々泣いたのですが、気遣いゆえに無かったことにしようとしてお互いすれ違ってた時の、あの「傷付いた…!」の国島さんの表情はほんと胸が苦しすぎて涙がダーッと出ました。笑 すでに次回作が楽しみなんですがこの本が出たところなのでまだ先ですよね…ずっと待ってます!!!!
  • 半分あげる【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    有馬嵐

    んんん〜…
    ネタバレ
    2023年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も雰囲気もものすっごく好きなんですが、最初の逃避行の理由の薄さだけがちょっと解せないというか…黒川は兄弟も好きな感じだったのに、ほとんど何も知らないクラスメイトのために2度と帰らない覚悟で家出までするだろうか…と思いました。前から白木がすごく好きだったとか、兄弟は好きでも世話から逃げ出したかったとかもうちょっと一緒に家出するまでの根拠が欲しいなと。小学生じゃあるまいし、まずは一回警察に行こう!的な展開挟んでみて、でもそれは無理なんだ…みたいなやりとりだけでも欲しかったです。でも絵は抜群に好きです…受け攻めが予想と逆でしたが気にならないぐらい好きです…。特に白木の下がり眉良いなーってずっと思ってました。笑
  • マザーパラサイト

    佐藤洋寿

    キモすぎる
    2023年1月21日
    涼太キモすぎるよ…。笑 でもこの話がどうやって落とし所を見つけるのが気になって気になって買ってしまいます。早苗さんにはなんとか逃げて欲しい…。
  • 何でもいいから消えてくれ

    ひなこ

    お、おもしれえ…
    ネタバレ
    2022年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで徹底的にくっつかないBL初めてで、読んでてどうなるんだぁぁっ…!っていうワクワクがあります…!
    洋二がめちゃくちゃ根性あるクズですごくイイです…!普通あんなに拒絶されたら引くだろって感じなのに異常なほど執着してくれて見てて飽きません。笑
    ワケありな感じなので過去とかが紐解かれるのとても楽しみです!!
  • 親愛なるジーンへ

    吾妻香夜

    あまりにも名作すぎる
    ネタバレ
    2022年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時は正直身一つで飛び出して路頭に迷ったジーンを赤の他人であるトレヴァーが保護し、それどころか多額であろう学費まで出して大学に行かせたのに結局最後は15年間1度も会わない関係になるなんて…!(再開してハッピーエンドとはいえ甥の助けで再開しただけだし…なんかすぐ帰ろうとしてたし…)とジーンに対してモヤる部分もあったのですが、ラムスプリンガの情景も合わせて読むことでそれなりに納得できました。生半可な気持ちで故郷を捨てたわけじゃないので、その覚悟と同じように自分が何者かになれたと思えるまではトレヴァーとは会わない(甘えない)と決めたジーンの覚悟だったんだなと…。ラムスプリンガの情景まで読むことで故郷の大切さやそれを捨てることの重大さ、残された者の悲しさをさらに深めることができたので、なるほどな…と思いました。欲を言えば!欲を言えば15年の間にもトレヴァーおじさんのことを思い出して会いたい気持ちを我慢する…みたいな描写も番外編とかなんかで欲しかったなと!思います!!いやきっと思ってたんでしょうけどなんかもっとこう…トレヴァーおじさんにもっと報われてほしくて…!恋心を知れて幸せだったとはいえその後15年も離れてしまったおじさんが悲しすぎて…おじさんはそれで良くてもこちらが勝手に悲しくてつらかったです。笑
    最初の印象はすこし難しい歴史物BLかな?と身構えていたのですが、読んでみると笑えるようなシーンがいくつもあったしとても楽しく読めました!特にトレヴァーは堅物そうな感じだったのですが、読んでると普通に愛嬌があるしおもしろいし表情豊かで…。教会で涙がこらえきれず泣きながら…それでもまだ何かをジーンに与えようとするトレヴァーの姿にはかなり泣きました。学費まで出してるのにおまえまだ何かあげたいのか…!!!どんだけ献身的なんだ!!!!幸せになれよォ!!!誰か!!誰か!!と叫びたい気持ちになりました。ほんとに名作です!作者さんがもう好きなので他の作品も揃えようかなーと思ってます。
  • ラブミーテンダーにさようなら

    明生チナミ

    ワタシ コレ トテモ スキ
    2022年2月14日
    久々に少女漫画買いました。もーーーめっちゃ面白い!!所々…というか8割強入ってくるギャグがめっちゃ笑えます!あと動物についても博識になれます◎笑
  • 【単行本版】ビジネス・ライク

    ひがしづむ

    なんか色々ついて行けなかった
    ネタバレ
    2022年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう…細かいとこで申し訳ないんですが、頭の中で考えている時に使うふきだしが謎にフラッシュの形?になっているのがまず最初に気になりました。頭の中で強く考えた時とかならマッチするんですが、なんの気なしの場面でもフラッシュふきだしになっていることが多くてアレ?となってしまいました。そこからどうもふきだし以外にもフラッシュの多様が目についてしまって…背景の間を埋めるのに気に入ってるのかも知れませんが、そこがどうしても目に着いてしまいました。話も終盤の急ぎ足感が半端なくて置いてけぼりになりました。両思いになるまでの過程がぼんやりとしているというか…特に気になったのが嫉妬から恋に気づく場面になりそうだった攻めと絡んでた女性の存在です。一巻のラストに一言勘違いでしたで終わるのはさすがに…あれだけ大きな問題っぽい描写をしときながらふきだし一言で終わらすのはおどろきました。お母さんの存在も大きな障壁になるかと思いきや、ぼやっと解決。しかも偉い立場の人がまさかあんなダッシュで逃げるという何の捻りもない離脱の仕方で笑ってしまいました。大の大人、しかも立場上の人があんな対応するはずないのでは…。それからいきなり現れた謎のカメラマンの存在意義も謎でした。お母さんの逃走という大きな問題の中で登場させる意味あったんでしょうか?など色々と思う場面はあったのですが、はじめての単行本ということで次の作品に期待しようと思いました。
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    間違いなく傑作
    ネタバレ
    2021年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく昔にこの漫画が流行って、その時途中まで読んだのですが、登場人物たちと自分の年齢が近くて、あまりに生々しい拗れっぷりに病みそう…と思い読むのをやめました。久しぶりにLINE漫画で見かけて、年齢も彼女たちよりかなり離れたのでもう客観視できるかなーと思って購入。想像よりもすっごい深い話でした。漫画に出てくるセリフや言葉遣いもよくこんなに上手く言い表すことができるなって感心しました…。特に最後の未果子の名前の由来の下り。由樹に洗われて綺麗になったからもう大丈夫って…よくこんなセリフ思い付くなと作者の感性に本当に感動しました。祥のやった事はかなりクソではあるのですが、彼も中々良い味出してましたよね。許せないなって思う反面彼もちゃんと自分の道を歩み始めてて安心しました。ただ確かにラストはお前が残って警察行けよとは思いました。笑
    でもみんなちゃんとそれぞれの道を歩んでて、読んでる側も1番納得できるラストだと思いました。読んで良かったです!
  • 兄と弟腹八分

    麻酔

    大好きなんですよこの話…
    ネタバレ
    2021年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後一歩のところで…終わっちゃったんですか…?!いつ単行本化されます…?!されないんですか…?続きめっちゃ読みたいです泣
    いいね
    0件
  • はるがきた【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    もちの米

    好きすぎて読み返してた
    ネタバレ
    2021年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり良いですね…あまり言葉で説明するシーンはなく、抽象的な表現や絵で説明する部分が多いのに物語がよく伝わります!主人公が陰鬱な性格だけどしっかりご両親思いなところとか人間味あって良いなと思いました…。対照的に、さくらさんは実のお父さんにあまり良い感情を抱いてないので、2人は分かり合えないのかなと思ったりもしましたが、さくらさんの性格が真っ直ぐなので主人公の歪んでない健康的な優しさに惚れたんですね…ええ話や…
    いいね
    0件
  • 俺のおにくちゃん【特典ペーパー付】

    もちの米

    最高
    ネタバレ
    2021年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返したらやっぱ最高でした…千秋が将暉に殺すよ?って牽制して服でタバコの火を消すところめっちゃ痺れましたかっこいい。千秋はずっと優しくされたかったんだね…絆創膏が同じで中身が変わってない煌に千秋が気付いたシーンもすごく良いなと思いました!もちの米さんまたBL描いてほしいなあ…
    いいね
    0件
  • ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~

    星来

    おもしろい…
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 癖のある絵柄なんですがそこが大好きですーー!
    コスモくんのまつ毛…あの封神※義の妲妃ちゃんを思い出させるような…90年代アニメ感のある長い目尻のまつ毛がだいすきです…
    そして登場キャラ大体ヤバいんですがみんな憎めないです!
    スバカスくんも性格結構歪んでるしヒナがお似合いなのでは?このままヒナを忘れられない感じで進んで欲しいですwスバヒナまた来ないかなwwwwホテルで押し倒されて動揺するスバカスくん結構性癖でした!笑
    しかし本当にこういう繋がり界隈の描写がリアルですよね!かなりこういう世界に精通してた方が描いてたんだろうなと思います。配信者やYouTuber界隈のごたつきが好きな方や、ガチ恋してる人にぜひ読んで欲しいです!気持ちわかるなぁ…ってなると思います。笑
    そうなんですよね、良いファンで居ようって気持ちとあわよくば繋がりたいって欲望がね…交差するんですよね…
    引き続き応援してます!新刊出たら買いますー!
  • ワン・ラブズ・モンスター【電子限定漫画付き】

    山本ともみつ

    うーん…
    ネタバレ
    2021年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルで読んで主人格の方と恋愛するのかと思ったら突然別人格が出てきてびっくりしました。普通に主人格の方だけの恋愛が見たかったな…あらすじとかちゃんと読んでおけば良かった。
  • 安全でない僕たちは【電子限定描き下ろし付き】

    奏島ゆこ

    ヅァァーーーーーッッッ
    2021年5月9日
    好きすぎる!!!!!!!(号泣)
    マジでマジでマジで買って良かったと思います!!!!(ドンッッ)
    私はもともと性癖で男の子の赤面大好き人間なのですが、こちらはもうそれが存分に見れます!しかも受け攻め両方がめっちゃ赤面するというお得すぎる内容…、はぁ…、つら…良すぎ…。
    2人がくっつくまでのやりとりはもうときめきすぎて何か手足が痺れました。(比喩表現ではなく)
    とにかく私に刺さりまくりの内容でした…。
    豪のね…なんかこう白っぽくて儚い感じがほんっっと好みすぎて…性格もどタイプで…あんまり嫉妬とかしない淡白なタイプに見えるけど本当は不安でいっぱいの感じがもう守りたくてしょうがないというか…。母性本能が刺激されすぎる…。
    続編とかあります…?書籍の方も買って課金して感想送れば続編でますかね?それぐらい好きです。
    続編出なくても作者の絵柄とか感性、赤面の描き方がドストライクなので今後も作家買いすると思います。
    とにかく最高でした。2021ベストBL賞受賞です私の中で。
  • フェロモホリック

    那木渡

    合わなかった…
    2021年1月23日
    なんかコマも多くて文字も多くて目が滑るし、空気感が表現されてないせいか目まぐるしく場面が変わって読んでて疲れました…。絵とか設定はすきなのでもうちょっとゆっくり話が進んで欲しい…。
  • 理想的恋愛の条件

    灰田ナナコ

    んん〜
    2021年1月23日
    主人公の視点が途中から受けの方になりましたよね…?一瞬混乱しましたし、最初の通り攻め視点でよみたたかったなぁ…。
  • 兎の森

    苑生

    まって最高傑作では???
    ネタバレ
    2021年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻何となく読んでみたらなんか志井のもつ独特の空気感にハマって2巻一瞬で買いました…。いやなに最高傑作では???めっっっちゃ好きです2人とも…最初は環かわいいなって感じだったんですが段々と志井が追い上げてきて前髪上げたあたりからああーーーッッ!すき!!!ってなりました。見てく?のシーンとかヤバヤバのヤバじゃないですか??そこ動じない人っています???いやかっっっこよ…好きやんもうこんなん好きになるやん…環の抑え込んだ性欲が爆発するやん…。あと!!!とんでもなくすごい大発見があったのですが!!!!前半の頃の環って本当に志井のこと恋愛的に好きじゃなかったのかな??結構好きだったのでは??って思って読み返してたら、環ってチベスナ好きじゃないですか…?チベスナって…めっちゃ志井に似てるやん…?環絶対深層心理で環も志井のこと最初から好きだったと思います!!!!チベスナフェチなのもチベスナが志井に似てるからでしょ??!!あーーー…続き気になりすぎて禿げてしまうよお…。次巻クソクソ楽しみです。
  • 隣の席の変な先輩【コミックス版】

    うすくち

    まってまってまって好きすぎる
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ も〜〜〜〜〜全部全部好きすぎる!!!!!!!!!!!!!!ほんっっとこの漫画私の好みにドンピシャです50年連載続いてほしい!!!!!!!!!!!!(ドンッッ)
    無料立ち読みした時から単行本出たら買おうって思っててずっと待ってました!!!は〜〜〜っほんと好きすぎて辛い…未だかつてこんなに好みの漫画を読んだことありません…はあ…M男好きな人には超超オススメです!!!(最終的にはグイグイくるけど)
    朝日向さんと本当にお付き合いしたい…本当に好みすぎて辛いです。朝日向さん好きすぎて私が朝日向さんみたいになってしまう…。お気に入りのシーンが多すぎて何回も戻って何回もそこを読んでます。(看病回とか)
    あとギャグセンス神すぎませんか??チラッと出てくる母性がめっちゃ笑えます。うすくちさんは前から知っててTwitterを追っかけていたのですが、こんなにギャグセンスバチバチにある方だと思わなくてびっくりしました!天才すぎる〜〜神という言葉では足りない…。はぁ…これからも応援しております…!!新刊出たら絶対買います!!!紙版も買おうかな…
  • お嬢様はお仕置きが好き

    もりなかもなか

    新刊読みました
    ネタバレ
    2020年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なつきくんがどんどんヤバい人になっていっててギャグ的な意味でもかなりおもしろいですwwwあと珍しく気持ちよくなってるなつきくんが見れてすごく良かったです…!もっと気持ち良くなってるなつきくんが見たい…というかもう最後までしてほしい…!!笑
    なつきくんが異常なまでにこだわるせいで中々最後まで辿り着けませんが、次の巻こそは最後までできますように!!!
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    単行本化したら買いたい
    ネタバレ
    2020年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一話の展開が予想つかなくてすごく良かったです…!!まさか見られても止めずにむしろ触らせるとは…斬新!!www
    もともと俺様系や引っ張っていく系よりこういう好き好きオーラ全開の犬系の方が大好きなので、朝日向さんめっちゃタイプです。
    あと所々に散りばめられてる笑えるポイントがほんとに面白くて最高です。あの状況下で「人よりお、おっきいから自信あります!」はマジで爆笑しました。笑
    単話ずつより一気読みしたいタイプなので、単行本化したら絶対買います!
  • 高嶺のハナさん

    ムラタコウジ

    爆笑しました。
    2020年10月3日
    やっぱり高嶺さん大好きですwww
    恋愛下手すぎてメールの文面がめちゃくちゃ仕事仕様になっちゃってるとことか、お礼の手紙がめちゃくちゃ取引先仕様になっちゃってるとことか大好きです。超笑いました。続き出たらまた買いますw
    いいね
    0件
  • 夏の魔物

    ノムラララ

    すき
    2020年9月17日
    女の子に攻められる男の子が好きなので良かったです!ただコマが大きいせいか読み応えがない気もします…。2巻は買うか迷うなあ〜
  • すぐ泣く女に機関銃

    和田依子

    続きがどうしても気になったので
    ネタバレ
    2020年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラストまで読みました。哲との出会いや好きな部分が少しでも描かれていたので、「単なる浮気男モブ」と言う感じではなく「こういう人だったから一度は好きになったんだな」と思えて良かったです。
    主人公が前向きな姿勢になれてハッピーエンドな感じで良かったです。その後とかもちょっと見てみたいなーと思いました。
    いいね
    0件
  • 罪と咎【コミックシーモア限定特典付き】

    天河藍

    惜しい
    ネタバレ
    2020年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くなりそうでなりきらなかった感じ…
    裏社会の様子の描写が少しチープだったように感じた。攻めのお母さんを殺した理由もイマイチ分かりづらいし、受けの絶望的な日常ターンも簡素で、設定だけでみたらめちゃくちゃ可哀想なのにイマイチ感情移入できなかった。なんだろう…病んでる話だったら病んでる話らしく思いっきり闇を感じさせるような絵面が欲しかった。こういう系だとやっぱりはらださんの方が面白いなぁと思った。
  • この恋は不純な物でできている

    でん蔵

    最あんど高
    2019年7月27日
    守屋くんの気持ちわかる…
    絵が超上手いし話も短いのに分かりやすくて読み応えあってすごいよかったです!
  • どうしてもヤリたくて学園

    星名あんじ

    シンプルに最高です
    ネタバレ
    2019年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話0円になってたのでほーん?と思って読んだんですが、読み終わって1秒後に1冊買いました。

    BLにおいて笑いに重点を置く人には超絶おススメです。BL漫画で声だして笑ったの初めてです。なんていうか本当に笑いに全力を出してて、ちょいちょいこれBLだっけ?ってなりました。
    そのくせに話まとめるのが鬼のようにうまくて、最後にはなんかめっちゃ良い感じにBLになってて、何これイリュージョン?って感じ。絵もびっくりするほど上手いし、この作者の頭の中どうなってるんだろう…?と思いました。(褒めてる)

    こういう笑いに振り切れてる漫画って、告白シーンとか重要なシーンになるとどうしても突然シリアスになりがちなんですよね。それでも別に悪くないんですけど、単純にシリアスパートと笑いパートに分かれた分それぞれの読み応えがちょっと減ってしまうというか…がっつりどっちかに寄った方が単行本で読んだ時読み応えがあって好きなんです。
    この漫画は告白シーンからラストまで終始笑いなんですよね、BL漫画なのに。こんなに笑えるのに、物語はちゃんと収束していってて2人がちゃんと両思いになるっていう…。
    笑いで一貫してるから読み応えがかなりあって、マジで作者さん天才だなと思いました。


    最高です。これ単行本でも欲しいなあ…。
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    ガチ泣きです
    2019年1月21日
    まさかこんなに面白くなるとは…。ピクシブコミックのアプリで初めて読んで、最初は幽霊ラブコメみたいな感じかと思ったら想像よりずっとずっと深い話でした。2人の愛があまりにも可哀想でマジで涙が出ます。なんでこんな子供がこんな悲しい目に合わないといけないのか…つらい。
    あと想像の5000倍怖いです。ホラーがほんとにムリな人はやめといたほうが良いレベル。なんというか、絵がとても上手いという訳じゃなくて、個性的で味のある絵柄なので…ホラー展開になった時の不気味さが半端じゃないです。黒青野くんの笑顔は死ぬほど鳥肌たちました。
    でもどうか登場人物みんなが幸せになれますように…。
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    んーーーー?
    2019年1月5日
    掴みはすごく良かった。まったくΩらしくないΩで、どうやって手懐けていくんだろう?と気になって購入してしまいました。
    ただ、何か話がダラダラと続くというか…、全体的にまとまりがない。なんだろう、なっかなかお互いの好意に気付かないターンが長すぎて単純にテンポが悪く感じた。結末も尻切れトンボのような感じだし、掴みが良かっただけに残念だなあ…と思いました。
  • ちん×トレ!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    海屋ボウズ

    すごく好き
    ネタバレ
    2019年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで一気に買ってしまった…
    エロ漫画だしサクッとひなとやるのかなって思ってたけど、まさかこの巻まできてまだやってないとはw
    でもやるのか?!やらないのか?!みたいな駆け引きが面白くてつい読んでしまう。
    アホすぎwwwと思うことがいっぱいあるけど、どれも振り切れててギャグとしては本当に面白い。

    この感じでふたりエッチみたいにゴールインした後もずっと続くも良いなあ。
    続編出たらまた買います!
    いいね
    0件
  • トルソの僕ら

    墨佳遼

    泣くレベル
    2018年11月5日
    物語やキャラが好きなのはナプタムの話ですが、いつも泣いてしまうのはラストのホムンクルスの話です。

    コマ割りや話の進め方はすごくシンプルなのに、読み易くて内容もすっと入ってきます。
    表現力に優れた漫画に出会うと、その場面の空気感や温度、音が聞こえるような感覚に陥ることがたまにあるのですが、この漫画でもそう感じる部分がありました。特にナプタムと主人公が共に朝を迎えるシーンなんかは、朝の少し冷たい空気と静けさ、それに森の澄んだ空気の匂いを感じられました。
    画力が高いのは勿論ですが、その辺の空気感を表現するのも非常に上手いと思います。すごく好きです。

    個人的には族長の話も気になるので、今後続編とか出て族長の話もやらないかなァ…と期待しています。ていうかもっと話題になって欲しい。
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    キュンキュンwwww
    2018年11月5日
    子宮がキュンキュンwwwwwwwwアカンwwwwしかも比喩ならまだしもガチで子宮周りにキュンキュンとか書いてて本気で笑ったwww

    最初は本当に見間違え、あるいはギャグかな?と思いましたがどうも展開的に真面目で言ってる感じで、素直に爆笑しました。ネタ的な意味では続きを読みたいですが、買って読みたいとは微塵も思いません。
  • よろこびのうた

    ウチヤマユージ

    う〜ん
    ネタバレ
    2018年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 重いテーマにもかかわらず全てがあっさりしていて、あまり心にひっかかりませんでした…。
    しかも実話をテーマにされているとのことで、正直もっと丁寧に描くべきだったんじゃないかとも思いました。
    実際に起きてしまった事件に対して薄っぺらい火サスのようなオリジナルストーリーを織り交ぜること自体、故人に対する冒涜なんじゃないかとすら思います。

    実話を扱うならもっとデリケートに扱うべきです。仮に脚色を入れるにしても、もっと手の込んだストーリー性のあるものにして欲しいです。
    ウシジマくんとかの方がよっぽど実話と脚色を織り交ぜるのが上手いと思います。
    いいね
    0件
  • にいちゃん

    はらだ

    読み物としては面白い
    ネタバレ
    2017年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんいつも歪んでるよなーと思ってたのですがこの作品はその歪みを煮詰めて煮詰めて吐き捨てたような話でした。
    ハッピーなBLが好きなのでこの手の話は苦手かな…と始めは思っていたのですが、え?これどうなるの?うわーっみたいな展開の連続で、ダークな小説を読んでいるような気持ちになりました。
    萌え…はしなかったけど、話的には怖い小説を読んでいるようで気付いたら引き込まれていました。

    個人的には第三者で入ってきてた女の子が結構すきで、あの子サイドのアフターストーリーなんかも読んでみたいなと思いました。ああいう第三者の女の子ってほかの作品で見ると何か邪魔だなーと思うのですが、この作品ではぴったりとハマっていて違和感がなかったです。

    ラストはやっぱり幸せになれない終わり方で、でもよく考えたらそりゃそうだよな…と思いました。あそこでハッピーエンドになられてもこの作品には合わないし、あれで良かったのかなと思います。
    この先何十年も経って、お互い全てを受け入れて幸せな生活が送れたらいいんですけどね…たぶん死んじゃうんだろうな…

    とにかく鬱々としていて決して萌えるBLではなかったけど、話としては面白かったです。