俺は頼り方がわかりません
」のレビュー

俺は頼り方がわかりません

腰乃

キャラが魅力的!長所も短所もひっくるめて

2019年10月2日
初めての作家さんですが、作者さんはとても繊細で優しい方なのかなあと思いました。というのも、まず主人公の牧野が長所短所含めて凄く良いキャラなんです。学生時代は比較的優秀だったのに、就活失敗して一気に自信を失い、今まで難なく出来てた事も「あれどうやってたんだっけ?」ってなるタイプ。あーいるよねーと思いました。そこそこ頭が良いばかりに、無駄に選択肢が多く浮かんじゃう人。その牧野があらゆる場面でとにかく悶々と悩みまくるんですが、「めんどくさいなお前!」と思う反面、その思考回路が凄く共感出来る内容なので(いや3割くらいはトンデモ思考ですが)、ほんの少し共感性羞恥を覚えつつも応援したくなります。
そして何より攻めの清宮!田舎の頼れる兄ちゃんキャラは数多くいますが、清宮はそれだけじゃないんですよね。基本は大らかで優しくて頼りになるけど、イラついたり傷ついたり弱さを見せたりもする。ある面においては牧野より繊細で女々しかったりもする。だからこそ、清宮が今までずっと抱えてた心の傷を牧野に吐露したシーンは、思わずうるっと来ました。それに対する牧野の返答も、成長と包容力が感じられて良かった。これぞBLの醍醐味!作者さん、人物の掘り下げ力半端ないです。ここまで人の気持ちを考えられる方は、きっと心の優しい方なんだろうな〜と勝手に推察しました(笑)
『部活の後輩に〜』のスピンオフ作品との事ですが、本編を読まずとも200%楽しめました。でもちょこちょこっと本編のメインカプが登場するので、そっちも機会があれば読んでみようと思います。続きが楽しみです!
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!