天才の所業。他に類を見ない天才の。





2020年9月9日
清水玲子先生は昔から漫画界で郡を抜いた才能でしたけれども、輝夜姫が余りにも完璧すぎてこれ以上は創れまいとすら思っておりましたけれども。。
この方の『脳』はどうなっているのでしょう‥!
おそらく小説の様に緻密なプロット、ネームの上に鳥肌の立つほど美しい絵をのせて、完璧な構図と表情、人物描写はまるで映画の様な‥いや決して映画では創りきれない世界を創造しておられます。。
ここまでくるとこわい!と叫びたくなる程の才能であります。。
普通こんなに壮大な作品を描こうとすると、優れた漫画家でも『あー‥なんか映画っぽいレベルの話が描きたかったんだろうけど逆に薄さが際立ってしまうなぁ。。』とこっちがこっ恥ずかしいような、ことさめてしまったりするのですが、
一寸の隙も無い!薪さんのように‥!
読んでない方は是非とも読んで頂き、清水玲子様の信者となって頂きたいと思います。
この方の『脳』はどうなっているのでしょう‥!
おそらく小説の様に緻密なプロット、ネームの上に鳥肌の立つほど美しい絵をのせて、完璧な構図と表情、人物描写はまるで映画の様な‥いや決して映画では創りきれない世界を創造しておられます。。
ここまでくるとこわい!と叫びたくなる程の才能であります。。
普通こんなに壮大な作品を描こうとすると、優れた漫画家でも『あー‥なんか映画っぽいレベルの話が描きたかったんだろうけど逆に薄さが際立ってしまうなぁ。。』とこっちがこっ恥ずかしいような、ことさめてしまったりするのですが、
一寸の隙も無い!薪さんのように‥!
読んでない方は是非とも読んで頂き、清水玲子様の信者となって頂きたいと思います。

いいねしたユーザ3人