心揺さぶられる





2021年5月11日
評判は聞いていたのだけれど、手を出してはいなかった。
でも、今読んでおけと誰かに言われた気がして読み始めている。すごい。何かの意志がわたしの心を揺さぶり続ける。経を読み続け何かを探し続ける最澄と空海。ふたりの天才は、歴史のチカラに動かされながら、どこかへと向かっている。ただただ自分の求める何かを探して。凡人であるが故に天才に憧れるわたし。何もない。何もできないでいる。もはや何もできないままなのかもしれない。それがどこかでわかっているから故か、このふたりに心揺さぶられ、時として号泣。
読み進むにつれ気づいたことがある。仏教は宗教ではなく、哲学なのではないだろうか?と言うことだ。庶民は救いを求めるために、宗教を信仰する。しかし、僧侶である彼らはどうだろうか?真理を追求する様子は、哲学者そのものだ。そう考える方がしっくり来た。
更におかざき真里先生の画力は圧巻。
でも、今読んでおけと誰かに言われた気がして読み始めている。すごい。何かの意志がわたしの心を揺さぶり続ける。経を読み続け何かを探し続ける最澄と空海。ふたりの天才は、歴史のチカラに動かされながら、どこかへと向かっている。ただただ自分の求める何かを探して。凡人であるが故に天才に憧れるわたし。何もない。何もできないでいる。もはや何もできないままなのかもしれない。それがどこかでわかっているから故か、このふたりに心揺さぶられ、時として号泣。
読み進むにつれ気づいたことがある。仏教は宗教ではなく、哲学なのではないだろうか?と言うことだ。庶民は救いを求めるために、宗教を信仰する。しかし、僧侶である彼らはどうだろうか?真理を追求する様子は、哲学者そのものだ。そう考える方がしっくり来た。
更におかざき真里先生の画力は圧巻。

いいねしたユーザ10人