みんなの悲しむ姿は美しいです





2021年5月27日
これを名作と言わずして何と言う!!素晴らしい!!の一言に尽きるくらい、とても好きな作品でした。
そして圧巻の構成力と表現力でした!4組のカップルの物語があるひとつの主要テーマに沿って/向かって描かれている、オムニバス形式の作品です。
複雑な内容なのに、これほど整合性を保って物語を構想できるって本当にすごいと思います。脱帽です。『ギヴン』でもそれを凄く感じました。例えば、物語の核心部分をここだというストーリーの流れやタイミングを見定めて明らかにする部分とか。。
『リンクス』は、"ある1人の人間の存在とその人に起きた出来事"を中心に4組の"リンク"されたカップル達が悶え苦しみ人生を悲観して、でも、最終的には誰もが切望する「幸せ」を手に入れるというお話です。みんなの心の叫びを知るたびに胸が苦しくなりました。キヅナツキ先生の言葉による描写からも悲愴感が漂っていて、凄く感傷的な気持ちになりました。泣いてしまいますね。。画は相変わらず洗練されていて美しいですし、僕の中では名作です。
そして圧巻の構成力と表現力でした!4組のカップルの物語があるひとつの主要テーマに沿って/向かって描かれている、オムニバス形式の作品です。
複雑な内容なのに、これほど整合性を保って物語を構想できるって本当にすごいと思います。脱帽です。『ギヴン』でもそれを凄く感じました。例えば、物語の核心部分をここだというストーリーの流れやタイミングを見定めて明らかにする部分とか。。
『リンクス』は、"ある1人の人間の存在とその人に起きた出来事"を中心に4組の"リンク"されたカップル達が悶え苦しみ人生を悲観して、でも、最終的には誰もが切望する「幸せ」を手に入れるというお話です。みんなの心の叫びを知るたびに胸が苦しくなりました。キヅナツキ先生の言葉による描写からも悲愴感が漂っていて、凄く感傷的な気持ちになりました。泣いてしまいますね。。画は相変わらず洗練されていて美しいですし、僕の中では名作です。

いいねしたユーザ10人