イロメン ―十人十色―
」のレビュー

イロメン ―十人十色―

田村由美

面白かったぁ。

2021年7月15日
さすがの田村先生です。全4巻、飽きる事なく読了しました。楽しかったぁ~。

超大作『BASARA』で有名な先生ですが、現在連載中の『ミステリと言う勿れ』が菅田将暉さん主演でドラマ化決定で注目されています。『BASARA』は涙なくして読めない最高傑作ですが、映像化するにはスケールが大きいかな?『ミステリ~』はただいま9巻が出たばかり。めちゃくちゃ面白くて大好きです。今なら田村先生の数作品が一部無料です。

そして、こちらの作品ですが、イロメンと言っても色男の話ではありません。『色』にまつわるあらゆるジャンルの多彩な知識に触れる事が出来ます。へ~、ほぉ~、ふーんとためになる雑学がぎっしり詰まってます。
青木、赤木、緑川、桃栗、枯枝(黄色)が戦隊ゴレンジャーよろしく戦います(?)知識のバトルやライバル社との戦いですが、常に自分の名前の色に関する知識が飛び出します。ちなみに枯枝君は黄色が入ってませんが、ダジャレから黄色になりました。かれえだ→カレーだ→カレーは黄色。強引(笑)
ただ単に知識が繰り広げられるだけでは、面白くするのは難しいですが、そこは田村先生のコミカルセンスで楽しい物語に仕上がってます。ふふって笑ってしまう楽しさが好き。

そしてイケメン揃いに色っぽい話はないのか?
っていう重大問題ですが、赤、青、緑の三人に匂わせの恋が絡んでます。ホントに少しずつなんですけど、なんかその方があからさまに進展するよりかは、匂わせの方が期待が膨らんでワクワクしました。青いカバさんの想いが届いて欲しいと願いなから応援してました。青いカバさんは、とても恥ずかしがり屋さん。頑張れ。
もっと恋に関しては読みたかったですね。

この作品は8年かけた連載だったとか…その間に色に関する事、それ意外の事、たくさん勉強されたり、情報を集められた事と思います。その集大成の作品は素晴らしいもので、レビュー数が少ないのは寂しいですね。もっとたくさんの人に楽しんで欲しい作品です!
いいねしたユーザ10人
レビューをシェアしよう!