なんだこの作品は。





2021年9月17日
怒涛のようなイケメンのオンパレードで、「ちょ…やばっ!wwwこれマジでやばっ!!ヤバイヤバイヤバイ、これ絶対、や~ば~い~~!!!wwww」と、コギャルのように語彙力が崩壊してしまった。
ゆいつ先生の描く男性は前からどストライクだったけど、これは最高峰。至宝。国宝。殿堂入り。
とくに潤太の黒髪……髪の毛の線の一本一本、黒髪に入る光のグラデーションがものすごく綺麗で、ずっと眺めていたくなる。
「ストレリチア」のチカもすごい破壊力だったけど、この作品の潤くん… 顔も性格もギャップもよくて、しかも健気とか……神かな?
上巻を読み終えて、「下巻は当て馬が出てくるのかなぁ…嫌だなぁ…」と思っていたのですが。
当て馬なんて呼んで申し訳ありませんでした。
下巻で出てくる潤太の先輩がまた超絶カッコいいっていう…。ちょっとこの人のカッコよさ、目眩がしました。ゆいつ先生、すごすぎます。
読み終わって一晩たったのですが、未だ興奮さめやらず。
心が疲れたらこれを読み返すことにします。ゆいつ先生、とても素敵な作品をありがとうございました。
ゆいつ先生の描く男性は前からどストライクだったけど、これは最高峰。至宝。国宝。殿堂入り。
とくに潤太の黒髪……髪の毛の線の一本一本、黒髪に入る光のグラデーションがものすごく綺麗で、ずっと眺めていたくなる。
「ストレリチア」のチカもすごい破壊力だったけど、この作品の潤くん… 顔も性格もギャップもよくて、しかも健気とか……神かな?
上巻を読み終えて、「下巻は当て馬が出てくるのかなぁ…嫌だなぁ…」と思っていたのですが。
当て馬なんて呼んで申し訳ありませんでした。
下巻で出てくる潤太の先輩がまた超絶カッコいいっていう…。ちょっとこの人のカッコよさ、目眩がしました。ゆいつ先生、すごすぎます。
読み終わって一晩たったのですが、未だ興奮さめやらず。
心が疲れたらこれを読み返すことにします。ゆいつ先生、とても素敵な作品をありがとうございました。

いいねしたユーザ7人