羽化したての蝉の姿は本当に美しいです





子どもの頃、あるいは、しんどい時期に読んでいたら、この物語が伝えたかったことを素直に受け取ることができなかったかもしれません。境遇が似すぎていながら、周囲(の人たち)が違う…と人のせいにし、悲観に繋げていたかもしれません。
親がいてもいなくても子どもは見た目には成長していく。自然界のカブトムシも然り。カブトムシの羽化は誰にも手伝えない。見守っても、声援を送っても、結果は変わらない。でも、人に飼われるカブトムシは違う。環境を整え、必要な世話をすれば、羽化不全は起こしにくい。逆に放っておけば、羽化にまでたどり着けない。人間の子どもも同じとは言わないが、子どもは、手を差し伸べ、寄り添うだけで変わる何かがある。
私は、「良い親子関係」というものには恵まれませんでしたが、思い返せば、たくさんの人との関わりがあって、今があります。卑屈になることなくこの物語を読み、そして、「大人の立場」として少年たちを見つめることができたのは、その繋がりを経てこそだと思います。やり取りをさせていただいているフォロー様方にも感謝です。
「周囲が違う」と言いながら、視野を広げてみれば見えてくるものがある。長く足元ばかり見降ろしていて、ふと見上げた時に気付くことがあるような、そんな感覚です。
子どもたちの言いようのない不安や寂しさに気付けるような、喜びや嬉しさを分かち合えるような、そんな世の中の一員でいたい、そう思いました。

-
333333333333333 さん
(-/-) 総レビュー数:0件
-
…… さん
(-/-) 総レビュー数:12件
-
:::::::: さん
(-/-) 総レビュー数:656件
-
aa さん
(女性/40代) 総レビュー数:1129件
-
amfr さん
(-/-) 総レビュー数:89件
-
romio さん
(女性/50代) 総レビュー数:714件
-
梅干し さん
(-/-) 総レビュー数:990件
-
MW さん
(女性/-) 総レビュー数:3166件
-
Hammy さん
(女性/-) 総レビュー数:596件
-
taku さん
(女性/50代) 総レビュー数:338件
-
かき さん
(女性/40代) 総レビュー数:413件
-
kou さん
(女性/60代~) 総レビュー数:486件
-
まめぶぅ さん
(女性/50代) 総レビュー数:252件
-
みはるぴょん さん
(女性/50代) 総レビュー数:2794件
-
黒鯉 さん
(-/-) 総レビュー数:720件
-
まる さん
(女性/-) 総レビュー数:647件