5人の王シリーズ
」のレビュー

5人の王シリーズ

恵庭/絵歩

本編より外伝が楽しかった!

ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【1巻】
登場人物が多く、1人に対して呼び名も複数あり、何度も過去と現在を行ったり来たりするのであっちこっちに話が散らばり初見だと読むのが大変でした。
コミック版が出ているので、そちらを見て大体のキャラと流れを把握してから小説に取り掛かった方が良さそうです。
異国情緒溢れる挿絵が綺麗です。

【2巻】
主人公が益々空回り周りを巻き込みます。過剰な善意にイライラさせられます。
主人公が過去にワープを繰り返したことで伏線が回収されていきます。
青の王と妹と国のどれが大事なの?意思がブレブレで私困惑。
また、主人公が男でなければいけない理由や背徳感が特になく、ひょっとしてこれはBLじゃなくてもよいのでは?と思い始めております。
濡れ場も悲壮感漂う感じでものたりないです。
ウィロウはおもろい奴です!

【3巻】
壮大なファンタジーという意味では読み応えがあると思います!
なんで最後二人とも死なずに済んだの?ティンクチャー消えても神の力は残っているようだ的な説明はなんだ?ティンクチャー消えても王のままなの?
地味にスノーに取り押さえられたちびっ子の無礼さに駄目押しのイライラポイント追加されたw

あと甘さやエロスは全然物足りなかったです。
展開が波乱万丈すぎて青と緑の王の惹かれ合う理由や気持ちの高揚感がよく読み取れませんでした。
そしてこれは好みの問題なのですが、メインカプが魅力的に映らなかった。青は基本冷たいし、緑の王も流されがちでマイナス印象。

【外伝】
ウィロウ×シアン
本編を読んだ意味があったなと思えるくらい楽しめました。
でかくて強くて美人な嫁♂シアンの可愛さよ!
性的な目で決して見ることなく、常に尊敬の眼差しで特別扱いしてくれるウィロウと策略的に結婚したシアンですが、ウィロウの器のデカさと素直さに絆され逆にバカデカ恋愛感情を抱いていく話です。
高慢で素直になれない恋愛童貞シアン。高ぶると独占欲を隠せない!潔癖キャラだったのに恋に目覚めたら性欲強いわ早 漏だわで笑いました。リバあり。でも入れられる方が好きみたいです!
イマイチと思いつつも受け役もやってあげるウィロウ、嫁の天邪鬼に振り回されてももめげずに向き合うウィロウ、「シー」って甘やかに呼んで身体を気づかうウィロウ…夫力高いウィロウ素敵!
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!