違国日記
」のレビュー

違国日記

ヤマシタトモコ

中学高校の図書館とかに置いてほしい

2022年4月20日
淡々と、生きている中で感じる違和感とか孤独感を言語化して肯定してくれるような、そっと包んでくれるような、ちょっと背伸びした気分にもさせてくれる優しい作品です。

私自身は槙生ちゃんに近い年齢・性格なために槙生ちゃんの言葉にすごく共感するんですけど、きっと中学生高校生が見たら朝さんに共感すると思うんです。で、大人になって槙生ちゃんが言っていたことがわかるというか。
自分の中高生の時にも出会って、大人になってからまた見たい作品だなぁ。
この作品を読んでいたら、もっと友人たちだったり当時好きではなかった人たちとも向き合えたのかなって。
でも過去の自分…それこそ朝さんと同じくらいの年齢の自分の行動とか寂しさや孤独感を思い出して、懐かしく感じられつつ慰められるので、日々の中で何か物足りなさを感じた大人にも読んでもらいたいです。

最終巻読み終わり泣いてしまいました…優しい物語は数あれど、現代で砂漠のような孤独を抱えた私たちへ無言でそっと寄り添うようなほのかな優しさを持ったお話をありがとうございます。
いいねしたユーザ9人
レビューをシェアしよう!