はじとー
」のレビュー

はじとー

どうざき

うーん…受けちゃんが…自由過ぎんかな

ネタバレ
2022年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった?と言われたら「良かった!」と答えるし、なかなか斬新なコマ多目の手法で2冊以上の充実感も有るし、先に未来を見せる事で安心感も有るし嵌まる人は嵌まると思う。

御値段以上の本だと思うけど…萌えた?と言われたら「いいえ」かな。
ずっと心の中で「解せぬ」の感情が漂ってた。

罰ゲームとして、偶然近くに居たハジメに告白したトオル。断られるかと思いきや、まさかのOKを貰ってしまい何とか嫌われようとトオルが画策する内に…。

ハジメのキャラはとても好きでした。
容姿端麗。
大学生と高校生の4歳差ですが設定以上の落ち着き振り。適度に闇も有りましたが想像以上のスパダリ。
父親兼、恋人兼、友達以上の存在。
トオルが嫌われる為に、つっけんどんに接しようとも躱し方が巧い。台詞に先生のセンスが光りますね。

それと対象的なトオルが、うー…んでした。
個人的には生意気なクソガk…おっと失礼。可愛げのない強気、意地っ張り。
いちいち言葉がキツイ。
まぁハジメからしたら、そんな分かりやすい所が好きらしいので相性だなぁ。
ハジメ推しの贔屓目線なので、そこまで言わんでも…って思ってしまった。
ハジメの全てを理解して大変ショックなのは分かるんですよ。
ただね「時間を無駄にした」は許容範囲越えたかな、いや、ハジメが悪いんだけどね、トオルが切っ掛けの言い出しっぺじゃない?

恐縮ですが私の性癖が、二人が背負った闇を昇華する話が好きなので、
トオルが家族仲も良く、友達にも恵まれて、性格も素直で特に何か特別な事をするでもなく自然体でハジメを手に入れられるのは何だかな~と不完全燃焼。
可愛い受けは好きなんだけど、末っ子気質が苦手なのかな。

まぁエロが良ければ全て善し!の私ですがマジぴえんですよ、割り箸ってさぁ。膝から何かが崩れ落ちた。ぐぬぬ解せぬ。どこまで甘やかすんだ。

評価を下げてしまい、すみません。
ストーリーや発想は好きなので、キャラさえ嵌まればド嵌まりする先生だと思いますので他の漫画も読んでみます!
いいねしたユーザ16人
レビューをシェアしよう!