王子さまの抱きまくら
」のレビュー

王子さまの抱きまくら

ハシモトミツ

細かい事が気になってしまうのが私の悪い癖

ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんでしたが、ストーリーも絵柄も可愛らしい。2人共にピュアの権化かな。

風紀委員の真広は、遅刻魔の遊馬と同室にされてしまい奮闘するも中々起きず偶然抱き枕にされた事で遊馬の目が覚める。
それからというもの懐かれて、嫌なのに距離を近づけて来る…ストーリーです。

起きられない原因が「明晰夢から出られない」これ危険な事で、深刻なんですよ。
私も体験有りますが、恐怖です。
一歩間違えると「まさかとは思いますが、この「真広くん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が」案件です…。
絶対夢から起きられるとならば、そりゃ真広にすがっちゃう。

しかし!起きられない事態が発生!
そこで一回キス!なんと目が開いた!?何だよ!白雪姫か!ホワイト スノー プリンセス(直訳)か!欧米か!?って急にストーリーのノリが軽くなっちゃって焦りました。あれ?夢から覚めない設定が後半消えかけとる。どこか見落としあったかな…。
何ならラブ/ホの朝は普通に声掛けで起きてましたからね。

成る程、抱き枕ではなくキスをすれば起きる設定に変更ね。
じゃあこれはレベル鰻上りで最終的にはピー(自主規制)してピーしないと起きられないのね?なーんて考えちゃったのは私だけですか?

ストーリーはシンプルに楽しかったです。ただ明晰夢の辛さを少し身に染みてる立場だけにシリアスと思いきや、あれテンション違うかな?…と思いきや?の様なパドリング状態が続きました。
波はどこだ!?


あと、右京さんの様に細かい事が気になってしまうのが私の悪い癖なんですけど、髪の毛の天使の輪がもうもう気になって気になって。
カラーの表紙は気にならなかったのですがモノトーンはハッキリ、クッキリ線が引かれて。
先生の癖かな?と思ったんですけど、これモブの子や女の子には無い。
と言うことは意図的か?何故?ツートーンカラー…では無いですよ。
他の方が指摘されていないので個人的に気にしすぎなんでしょうね、自分の癖が悲しいです。

あとは騒がしくて言葉が強いのにアホな委員長が地雷って忘れてました。
個人的な相性で評価落としてしまい申し訳ないです。
いいねしたユーザ16人
レビューをシェアしよう!