絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男
」のレビュー

絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

紺吉

あ、これ○○ゼミでやったところだ!感覚BL

ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好き嫌い置いといて何て画期的なBLだ!と思いました。

頷き過ぎて首むち打ちになるかと思いました。労災かな。

どちらの意見も理解出来ますが、これだけのシチュエーションの豊富さ、最後オチの落とし所、ほぼ4〜5ページで纏める技術。相当なBL好きじゃないとこんな作品描けませんよ。うん、迷わず星5。

斬新なネタの宝庫だ、BL宝箱だ。

何としてでもモブとして女の子と恋愛したい冷静な突っ込みを繰り出すお兄ちゃんと、周りのBoys達のLoveの対比が面白い。
面白いツッコミを全て書き出そうとしたら文字数足りないので割合させて頂きますね。

BLに染まら無い為の冷静な情報収集力、考察力、洞察力を如何なく発揮し一読者として感心しきりでした。
外でた瞬間終わった様な世界で進まなければならない。ただ逃げ回れば良いわけではなく、ある程度適応し皆の輪の中に入り、時には当て馬にされ、時にはダシにされ、時には片棒を担がされ…。
それでも冷静に対処するお兄ちゃんが器用でカッコいい。
どんどんモブとして顔が雑になる→ボヤけるのは想定外(笑)

良いなーそんな世界。前後左右どこもかしこも出会いのフラグ。
その世界に私も入れて下さい。

読めば読む程あぁー分かる分かる、そうそう!
…あれ?このスラスラ問題が解ける感覚…何処かで…?
あ、これ○○ゼミでやったところだ!的な感覚だ!
うんうん、ゴミ捨て場では( )、夏の急な雨は( )、飲み会で酔いつぶれ( )
分かる!分かるぞ!!特に勉強してないのに( )の中がスラスラ分かる!!
好きな事の知識は自然と入るものなんだなぁと再確認しました。学校の勉強もこれ位楽しければなぁ…。


在り来りな有る有るネタでは無く、最後にオチで落とすので終始楽しく読ませて頂きました。
4巻は出版社を変えて発売されてます。
事情は分かりかねますが、諦めず発売して頂き有難いです。
いいねしたユーザ20人
レビューをシェアしよう!