お陰様・お互い様の古き良き言葉を思い出す





2024年3月2日
とても良かったですが、面白いとは少し違う気がします。読後感の良さとか幸福感みたいな、穏やかで優しい気持ちになる作品だと思います。シノブの言動や行動は、「おかげさま」「お互い様」など日本の古き良き伝統というか、世界に誇れる日本の文化みたいなものを思い出させてくれました。それもこれも長短ありで、日本では美徳と捉えられる事もクリシュやフィルクス様から見れば「お人好し過ぎる」のかもしれませんが…。
内容は、現代日本で寂しく困窮していた主人公が異世界でスローライフを送る(タイトルそのまま)というもので、国家規模の陰謀やら事件やらが起こる訳ではありません。
1巻では二人の間に具体的な関係はなく、BL面では淡白と言えると思います。その分を心情面で掘り下げてる感じで、後半の2割くらいがクリシュ視点から語られます。それまではクリシュの気持ちが「いつ頃からどのように変化していったのか」伝わってこなかったので、このパートは読者の心に二人の関係を落とし込むのに適していたと思います。
あと、この作品を読んで改めて感じたことですが、良い悪いでなく、「人には合う合わないってあるんだな」と高低のレビューを読んで思いました。私には凄く読みやすくて軽快な文章と感じましたし、実際ページ数の割に早く読み終えました。それは先が気になる、読んでいて楽しい感覚があったからだと思います。でも同じ作品が人によっては違う感想を持つ…当たり前と言えば当たり前ですけど、決して安い買い物ではないので、購入の際は試し読みなどを利用するのが良いかなと思います。
内容は、現代日本で寂しく困窮していた主人公が異世界でスローライフを送る(タイトルそのまま)というもので、国家規模の陰謀やら事件やらが起こる訳ではありません。
1巻では二人の間に具体的な関係はなく、BL面では淡白と言えると思います。その分を心情面で掘り下げてる感じで、後半の2割くらいがクリシュ視点から語られます。それまではクリシュの気持ちが「いつ頃からどのように変化していったのか」伝わってこなかったので、このパートは読者の心に二人の関係を落とし込むのに適していたと思います。
あと、この作品を読んで改めて感じたことですが、良い悪いでなく、「人には合う合わないってあるんだな」と高低のレビューを読んで思いました。私には凄く読みやすくて軽快な文章と感じましたし、実際ページ数の割に早く読み終えました。それは先が気になる、読んでいて楽しい感覚があったからだと思います。でも同じ作品が人によっては違う感想を持つ…当たり前と言えば当たり前ですけど、決して安い買い物ではないので、購入の際は試し読みなどを利用するのが良いかなと思います。

いいねしたユーザ2人
-
Gomasan さん
(女性/50代) 総レビュー数:0件
-
ジユンチ さん
(女性/50代) 総レビュー数:836件