まだ磨けるよ





2024年4月17日
35歳なんてまだまだ輝けるんだよ!ととっくの昔に通過した私は思ってしまう。時々自虐的な表現が痛々しくて、なんだかなあと思って読み進めていますが、シロくんのやさしさを甘いミルクの香りと表現するところが絶妙だと思いました。ただ気になったのは、シロくんの友達で同業の人にも同じ香りを感じたというのはちょっとどうなの?とも思いました。
セラピストとしてのやさしさをひっくるめてミルクの香りととってしまうと(多分違うのでしょうが)シロくんのやさしさまで偽物ぽく思えてしまうので、その辺ちゃんと回収して欲しいです。
後は、表紙絵が気になっててキープにしていたのが、1巻まるっと無料で読めてしまった勢いで最新刊まで課金してしまったけど、それぐらい没入します。まだ話は終わっていないですが、夢を見たい方はぜひ。
セラピストとしてのやさしさをひっくるめてミルクの香りととってしまうと(多分違うのでしょうが)シロくんのやさしさまで偽物ぽく思えてしまうので、その辺ちゃんと回収して欲しいです。
後は、表紙絵が気になっててキープにしていたのが、1巻まるっと無料で読めてしまった勢いで最新刊まで課金してしまったけど、それぐらい没入します。まだ話は終わっていないですが、夢を見たい方はぜひ。

いいねしたユーザ2人