フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

80

いいねGET

83

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • NightS

    ヨネダコウ

    間違いない
    2025年4月15日
    やっと読めました。なんでもっと早く課金しなかったんだ!?と自分を責める気はないですが、課金してよかった〜としみじみ感じております。「囀る」の種みたいなものをそこかしこに感じて、セリフ回しにウフウフしながら読みました。でも個人的に抉られたのは表題作より「リプライ」でした。え?え?えーーー!みたいな、こんなキュンキュンあるぅ?とかなり揺さぶられました。あともうひと声あったらよかったのに!クッと終わらせるあたりは、作者さんらしいです。
    いいね
    0件
  • 「好き」っていいたい。

    水都あさひ

    あれ?
    2025年3月25日
    1、2巻を読んだあたりではものすごく期待度があがって単行本が出るまで待つつもりでいたのが、期待し過ぎて結局単話に手を出して最後まで読んだ結果、あれ?あれれ?終わっちゃった?て感じです。攻めのやり方があまり優しさを感じないけど、受けもなんだかウジウジしてるんですけどこの2人本当に両片思いなの?と思い始める中盤。作者さんがこのシーンを描きたいが為に読者が道連れにされた感がある終盤。こんなにモヤるハピエンってある?て感じでした。
    いいね
    0件
  • その渇きさえ飲みほして【単行本版】

    一色いち

    困った
    2025年3月9日
    題名から絵柄から何度も目にして、何度か試し読みをするんだけど、なぜかいつもどっちが岳でどっちが翔平?と気づくと迷子になってしまいます。幼馴染みの両片思いだと思うし、割と好物なのですがまずはちゃんとメイン2人の区別をつけられるようにします。
  • わたしの好きな人は、

    ももたあこ

    まだ終わってなかったんだ
    2025年2月14日
    この作家さんのもう一つの作品もまだ終わっていなかったんですね、驚き。両方ともそんな大きな障害もなく、淡々と毎日を過ごしている感じで良く言えば主人公の心の動きを丁寧に追っているのだと思いますが、漫画だからこそいつまでもウジウジ考えてないでサクサクと前を向いて進んでいく展開が見たいです。
  • 愛してるから嵌めさせて

    凡乃ヌイス

    なんかもったいない
    2025年2月13日
    SNSの広告で興味を持ちシーモアに来たら、短編?てか1話?でもレビュー数が結構な数。これだけで即課金笑。1話完結だけあって、簡潔に2人の関係性がわかる描写だし、あー受け君堕ちちゃったあ でEND。鮮やかですがもの足りない泣。どうでしょう?こういう短編何本かまとめて1冊出しませんか?
  • 恋するMOON DOG

    山田南平

    好き嫌い分かれるかも
    2025年2月13日
    冒頭をどこかで少し読んだ感じで面白そうと思って、しばらく保留にしてたところでまとまって読む機会があって読んだら、なんかあれ?主人公こんなにアタフタした子だっけ?アキラってもっとカッコよくなかったっけ?我慢して読み進めていきましたが、挫折する皆さんと同じように2.3巻あたりでリタイアしました。作者の空想そのまま押し付けられた感は、この作者さんの昔の作品からありがちで読みにくさを感じていましたが、女性漫画のカテゴリーになっても落ち着きのない大人の女性はちょっと読みたくないかなあ、といった感じのリタイアです。
  • さよならだったらよかった

    井波エン

    誰が主人公?
    2025年2月8日
    朔と圭吾のダブル主演?作画は丁寧に描かれていますが、圭吾が主人公というにはあまりにもモブ顔。それに引き換え朔がどんどんカッコよくなっていきます。基本的に皆無表情なので、圭吾の朔に対する扱いはなかなか無神経ですが、朔の気持ちがいまいち読み取れません。目に見える行動で無理やり気持ちを表してますって感じ。表紙絵の美しさと話の内容で★4といった感じです。
    いいね
    0件
  • Queen

    小田原みづえ

    読んだ人しか得がない!
    ネタバレ
    2024年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回のキャンペーンはなんなんでしょう?昨日といい今日といい、ほぼBLしか読んでない民の目をこっちに向けと言わんばかりの傑作を出してきましたね。少女漫画のカテゴリーですが、内容は普通に青年誌でもいけますね。と言っても、昨今の青年誌や少年誌でも内容はTLとか少女漫画でしょとかいうの増えてますしね。キャンペーンだけど、2作目の時点で2作とも購入対象にストックさせるほど面白い。ものすごくザックリ言っていわゆる宮廷ミステリーなのですが、作家さんの今までのスキル総動員させての少女漫画における少女漫画らしいミステリーとなっています。1巻でいきなり記憶喪失になってしまった主人公の記憶がどのタイミングで戻るのか気になります。完結したら、課金しちゃうかも。
  • 竜送りのイサギ

    星野真

    新たな出会い
    2024年12月9日
    キャンペーンじゃなきゃ読まない作品でした。果たして時代設定が存在するのか?時代考証敢えて無視なのか?ある意味ファンタジーだから、細かい事は気にするななのか?面白いと思う。3巻まで出ていてイサギがどのくらい外の世界を知るようになったのか気になる。同時に計画の進捗状況も気になる。1巻の終わりに次巻の予告があって、え?アンタ味方じゃなかったの?的な展開になっているのも気になる。アニメにもなりそうだけど、血なまぐさいところは上手く演出してくれるかな。
    アニメまでいったら、2巻以降は課金しちゃうかもしれない。
    いいね
    0件
  • メイジー・ラヴを綴って

    くれの又秋

    いや、普通に好きでしょこの人
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話試読で、絶対チャンスがあったら課金しようと思ってました。で、日高さんの年齢設定が若過ぎな気がしました。どうなんだろ?所々沼男日高さんの発言にも青さを感じるので、このあたりの年齢が妥当なのかなあ。受のアツシくんが最初から最後まで、ピュアっピュアで清い子でした。もう少し1話の発言まんまのクズさがあったら、日高さんもお気に入りにならなかったですよね。ダメ押しでセフ〇のお誘いしたり、終わりのつもりで会いに行ったアツシくんに恋人(仮)の提案したり、なんだかんだでアンタもアツシに惚れてんでしょ?(笑)うん、これがこの年齢設定なんだろうなと腹に収めておきます。続編もあったら、またピュアアツシくんが見れるんですね。日高もマスター?悠くん見習って大人になっておくれ。
    いいね
    0件
  • まじめだけど、したいんです!

    嘉村朗

    いつ終わる?
    2024年12月6日
    みんなが気になっている、そもそも何がきっかけで2人付き合った?接点がまるでわからないまま、真面目だけど思春期の2人にキュンキュンしていたかった。宮田のターンが思いの外長過ぎて、もう誰が主人公だかわからなくなってきていますね。え?実は宮田?彼氏持ちの子を自分に振り向かせる物語だったのかな?まあ、それはそれでありだけど課金はしません。
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    まあ、ありきですけど
    2024年12月6日
    絵は上手いですが、話はありがちです。広告で見た「俺がいるのに?」に惹かれてつい課金しましたが、途中途中でツッコミが入りました。ユウタについて、アンタ女性苦手って言ったけど苦手な人の手つきじゃないよね。いくらエ〇モードだからと言っても、これだと目的がするだけみたいな話になりますね。お互いの気持ちを打ち明けるのをクライマックスに持っていきたいみたいですが、それまでやるだけ?女性側もいろいろ葛藤させていますが、結果流されてるだけ。う〜んどうよ?あと、重なっている時の男側の身体が透ける描き方、時々見られますがもとめてません。
    いいね
    0件
  • 同居したら、秒で食べられました。~執着系幼なじみの激しめエッチ~

    明日乃らか

    いっそのこと
    2024年11月26日
    女性キャラに魅力を感じない。男性キャラが上手く描けているので、むしろBLを描かれた方がしっくりきます。ゆき姉の年齢設定が謎ですが、いわゆる浮世離れしていて習字の臨時の先生やる前は何をしていたんだろう?と何度も思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 不可視の愛を知る

    一色いち

    読みにくかった
    2024年11月8日
    試し読みでおもしろそうと思ったが、いざ課金して読み出してみるとなかなか先に進めない読みにくさがあった。設定もちゃんとあるのに、組み立てがおかしいとこんなにストレスを感じる構成になるのかなと思った。多分作家さんの描きたい事が渋滞しすぎて整理できてないんじゃないかな。いつか同じ話で描き直しして欲しいとさえ思ってしまった。
  • 捕食は婚姻のあとで

    樋木ゆいち

    おもしろいんですけどー!!
    2024年11月1日
    無料分だけ読んだだけですが、設定から展開がめちゃくちゃ引き込まれます。チョロいって言われたらそれまでなんですが、絵も上手いし魔族なりの色気もあったりそれぞれの特性をうまく組み合わせると、なるほどBL成立するわ〜と感心もします。ルイスとジュリアがちゃんと幸せになるまで見届けたいと思います。
    いいね
    0件
  • 君がわるい恋の話

    大麦こあら

    やった!
    2024年10月18日
    続編あるんですね!めちゃんこ嬉しいです。すごく丁寧なDKものでした。そしてこの作家さんならではの内容の濃さも安心して読めました。陽キャの拓郎ですが、彼なりの葛藤が成田くんによって昇華されてしまうところは、なんか若いって良いよねと学校行事をうまく使って二人の仲がどんどん深まっていく様子を見届けるのが楽しかったです。そんな感じなので、お肌のシーンは最小限ですが何たって続編があるとの事なので、そちらに期待したいと思います。ホントあれだけあるのに、これ一冊ってマジですごい構成力。
  • 能美先輩の弁明

    大麦こあら

    濃すぎる〜
    2024年10月15日
    待って良かったー単話が気になって気になって、ちょいちょい話が更新されるたびに無料分をちょい読みちょい読みしては悶えてた日々が救われた〜この作家さんの別の話でも思いましたしレビューでも書かせていただきましたが、今回も一巻だけなのに何巻も読んだかのように内容が濃いですね。なんなんこれ?ってうっかり口に出して言ってしまいました。この濃さなので、お互いの告白シーンでは泣けてしまった。伏線の張り方も絶妙でした。もう何度も読む!笑
  • メロドラマチックフィクション

    うしの

    あ〜なるほど
    ネタバレ
    2024年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSでちょい読みしたらいい感じだったので、ってところは皆さんと多分同じ?笑アイドルに例えると顔はいいのに、歌がイマイチって感じです。絵は上手いし構成の枠ぐみもそんなに悪くないけど、何がイマイチなんだろう?と思ったら設定とかセリフ足らずなのかな?と思いました。翔太郎が蛍にムキになって漫画の内容を再生するって、演技云々あってもいいけど普通に実はもともと好きだったでいいと思うし、当て馬先輩もバイならバイでもうちょっとその辺言葉が欲しかった。そういう感じでスルーっと終わってしまったので、刺さらないのかも知れません。一巻まるまるあったのにもったいなかったです。
    いいね
    0件
  • 兄弟なんてなりたくなかった

    香鳴タビト

    あれ?
    2024年10月13日
    めっちゃ表紙が良いのに、一瞬で終わってしまいましたね。あらすじ程内容は濃くないし笑。何かすごくもったいない気持ちで一杯です。読み放題にあるなら、読める方はぜひ読んで下さい。あ、でも続きがないから逆にフラストレーションたまるかな。
    いいね
    0件
  • ビタープレイメイト

    西本ろう

    すみません
    2024年9月18日
    ちょっと気になっていて値下がりのチャンスで読んでみましたが、失敗ですね、課金しなけりゃよかったです。なんでこんなトリッキーな◯EX描写なんだろう?誰が何をしているのかよく迷子になりました。頑張って理解しようと努めましたが、腹に納めた後また理解しにくい展開になるのもしんどかったです。とにかくものすごく疲れました。
  • 夜明けのポラリス

    嘉島ちあき

    王道ちゃ王道なんだけど
    ネタバレ
    2024年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アプリで読めるとこまで読んでシーモアに来たら、3巻がもうすぐ配信そして完結、単話の無料分だけ読んだらこりゃもう待ってられなくて紙本買いに走りました。3巻だけ延々と繰り返し毎日読んでます。番外編については展開的には嬉しいですが、その半分見たくなかったという気持ちもあり複雑な思いがありながらも毎日読むという笑2巻の半身を失うという点については由良ちゃんも多分同じで、宮下先生は半分ずつを由良ちゃんと合わせて真白を共有する事しか関心がないように思いました。よくある話では、双子のどちらかが亡くなり亡くなった方に恋人がいた場合、残された恋人は残った双子の方へ傾いていきがち?というか、第三者からみたらそれが自然と思いがちですが由良ちゃんはこれも多分最初から双子を完全に別々の人格ととらえていたんだなあという描写が出てきます。宮下先生に救済をという意見もありましたが難しいですよね。煌星みたいに今まで女の子のサイクルが短い人なので、同じようにストンと落ちるのかな?スピンオフならBL展開ですもんね。出たとしても5年先?
    いいね
    0件
  • 【単話売】カラー・コレクション-PARADE-

    芹澤知

    生きててよかったあ
    2024年7月27日
    綺麗な扉絵だなあ、って芹澤先生の新作じゃん!カラーコレクション?あー!美大の話だ!一話だけ無料で三話は別のCPの話?迷わず二話だけ課金。たった二話分の話なのに一巻分の感動をいただきました。先輩の作品への想いに触れた時、泣けました。この続編はまだ終わっていないので、あとは単行本まで待ちます。
    いいね
    0件
  • 春眠男の誘惑【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鈴代

    最&高‼︎
    ネタバレ
    2024年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう出会ってくれてありがとう!て感じですね。ここんとこ課金した作品が不発続きだったのでフラストレーション溜まってました。やっと3巻まで一気に満足出来る作品に出会えました。3巻通して良かったのは、斗真くんの感情が動く時のアップがもれなくカワイイんですよね〜マイナス感情の時もあるのですが、その時でさえ丁寧に描き込んであります。あとは最後の薫くんのスーツ姿ですね。もう本当にヤバかったですよ。作中で薫くんのスーツ姿を斗真くんが見れる描写があるかな?と思ったけど、そこは残念ながら実現しなかった泣
    そして斗真くんの元カレの堕ちっぷりもちゃんと読み手がハッキリ分かる姿で見てみたかったなあ。
    いいね
    0件
  • 気になる上司に抱かれています

    北川時

    やっと見れた!
    2024年6月15日
    pixivにも掲載されてないし、まとまって読めないものかとジワジワしていましたがやっとやっと読めましたー(泣)海斗くんが可愛いですよね〜もろツボです。やっと北川時さん、シーモア上陸で嬉しい限りです。pixiv掲載の同僚の話もついでにシーモアに引っ張ってこないかなあ。
  • 恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    今年のCP決定〜
    2024年6月12日
    他サイトでサンプル見てからシーモアに来たら、なんと本編がセールだったのでなぜか本編を先に読みまして〜まんまとハマりまして〜でちょい安でゲット出来たので〜新作のこちらまでスムーズに読めちゃいました〜
    全体通してエロいとレビューにありましたが、完全に二人の気持ちが疎通出来てからのがまあ、ね?笑 読み手のこちらが赤面するほどの濃厚さです。
    セイさんはキャラクターもあってか最初からかわいいしセクシーなんだけど、蘇芳くんがね最後にいくにしたがってかっこよくなっていくんですよ。中身の方は繊細かつ大胆かつ忍耐力もあり、こりゃセイ蘇芳CPでももう1冊欲しいところです。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    鳥肌立ったわ・・・。
    2024年6月12日
    そういえば一時期このタイトルで清水先生の絵を見た事があって、月の子のイメージが強かったので ああ、こういう和物の絵の話も描かれるんだあ てか、相変わらず美しい絵だなあと思っていました。今回今更ながら初めて無料分だけ読んだところ、あまりのハードさに鳥肌が立ちました。
    10年も前にこんな先端技術を扱う話を描いていたんですね。確かに月の子の時もそのような書評をちらほら見た気がします。これ多分全巻追いかけて行ったらヤバイ気がしますが、時々登場する清水先生の相変わらずのサングラス姿に緊張を解かれて、さあ次の巻てなるんだろうなあ。
  • じょふう

    甘詰留太

    なにか違和感
    2024年6月6日
    青年漫画という括りで男性が読むという前提なので(多分)女性がこの漫画を読んで「女風試してみたいかも♩」とは思えないな。なんなら「男性から見た女風を利用する女ども」ぐらいにディスられてる気さえします。
    主人公はそれなりに仕事にプライドを持って施術しているし、客側の女性達も最後は満足していますが女性全員がオットセイみたいな喘ぎだったり舌を出しっぱなしみたいな表現て萎えました。
    いいね
    0件
  • 見ないで、先生

    狗飼ミギ

    脳内微調整が大変
    ネタバレ
    2024年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んだところで。1巻は双子の拗らせ具合がテンポ良く読めました。2巻に入って、設定が迷子になって暴走したおかげで理解するのに読み手が気を遣う感じでした。昌斗のポジションと投入タイミングがしくじった感があって、この人が双子の仲を引っ掻き回した事に結果なっています。テンポも悪く課金しなけりゃ良かったかもとさえ思いました。
    3巻で無理やり回収した感じはなくはないですけど、やっとヒロの想いが報われるターンになりますので我慢して読んで良かったです。しかし先生(笑)もっと早く種明かししてあげなよっって感じでした。
    あとはヤスの幸せターンがくるでしょうか?まあこの子は自分次第ってのも分かっているはずなんだけどなあ。
    いいね
    0件
  • 噛んで噛まれて【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    ぴい

    えっと続きは???
    2024年5月29日
    長髪モサ男くんのエロ顔が気になって課金しましたが正解でした。噛んで噛まれてっていうのがミソなので行為そのものの濃度は割と二の次です。今作では噛み側の原因は描かれてあって、作者さんも噛まれ側の原因が描ききれなかったようなので続編を希望したいところですが、かなり前の作品で現在存在していないとなると難しいかなあ。噛まない2人のイチャイチャを少しは見てみたいなあ。
  • 可哀想なヤンキーの落とし方

    たむ町

    レビュー通り!!
    2024年5月13日
    扉絵と試し読みの時点では、悲壮感が半端ない話なのかな?となかなか課金に踏み出せなかったけど、読んでみたらもうもっと早く課金すれば良かったという読後感です。
    すべての設定において振り切っているので、かわいそう、うわ怖、ああよかったとかの気持ちもハッキリ感じとれ逆に気持ち良ささえ感じました。その後で普通になりたいと黒髪にした尚也くんがメッチャかわいいんですよね。
    ホント課金してよかった。
  • センチメンタル・ロデオ【コミックス版】

    SILVA

    煌くん!
    2024年5月12日
    もう美しいですよね。煌くんの気持ちや覚悟や失望など、長瀬さんはもちろん読み手の私達まで支えてあげたい!って思ってしまいます。簡単にハッピーエンドにするのではなく、ゲイビのてっぺんとるまでは演者と撮り手という緊張感。
    ホントにあるならゲイビ買って応援したいとまで思いました。
  • 路傍のフジイ【単話】

    鍋倉夫

    おもしろい
    2024年5月3日
    広告を見て(別の漫画サイトだけど笑)こっちで数話無料だったので読んでみた。はっきり言っておもしろい。1話完結のような感じでスーパーモブのフジイさんが何かのきっかけで、周りの人に何かしらの影響を少なからず与えています。
    愛想がないけど笑わない訳ではなく、1人が好きだけど人を受け容れない訳でもない。人に媚びずに自分の好きを分かっていて、それを人に押し付けるわけでもなく淡々と前を見て生きていくのでその様を見て、少なからず影響を与えているのかなって思いました。
    ちょっとこの先追って見たい作品です。
  • 彼のいる生活

    宮田トヲル

    天使だわ〜
    2024年4月19日
    こちら「あーあ」より前に描かれたものだったのですね。ケーキ屋のモブ子ちゃんが全部言ってくれちゃってるので、多くは語りませんがいやいや語らせてくださいってなりますね(意味不w)このモジモジカップル、結局くっついたのは友達が介入したという禁じ手みたいな感じでしたが、まあ1冊でまとめるならしょうがないのかなって。
    次の単話でイチャイチャを堪能できたのでよしとします。
    なんなら、1冊イチャイチャ祭りでもよかったのよ?(笑)
    攻さんがぶっ壊れる様を見てみたかったなあ、フフ。
    いいね
    0件
  • やさしいミルク【電子単行本】

    高田ローズ

    まだ磨けるよ
    2024年4月17日
    35歳なんてまだまだ輝けるんだよ!ととっくの昔に通過した私は思ってしまう。時々自虐的な表現が痛々しくて、なんだかなあと思って読み進めていますが、シロくんのやさしさを甘いミルクの香りと表現するところが絶妙だと思いました。ただ気になったのは、シロくんの友達で同業の人にも同じ香りを感じたというのはちょっとどうなの?とも思いました。
    セラピストとしてのやさしさをひっくるめてミルクの香りととってしまうと(多分違うのでしょうが)シロくんのやさしさまで偽物ぽく思えてしまうので、その辺ちゃんと回収して欲しいです。
    後は、表紙絵が気になっててキープにしていたのが、1巻まるっと無料で読めてしまった勢いで最新刊まで課金してしまったけど、それぐらい没入します。まだ話は終わっていないですが、夢を見たい方はぜひ。
  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    もっとロウくんを見たい!
    2024年3月28日
    表紙絵が印象的で気になっていたものの、レビューがどうにも穏やかでないなあと思い、まずロウくんとよしのさんの出会いから追ってみようと課金したあと迷わずこちらにも手を出しました(笑)
    うんあれ?ロウくんだよね?この展開。
    外的には挫折を知らない感じなので、結構グイグイ行っちゃうのをニコちゃんに冷静に指摘されて考えの微調整をしたり、初恋?のよしのさんに対してデレっ放しにしないでよしのさんの不安を暴走させないように気付いた異変にはその場で断ち切らせたり。
    ニコちゃんがいい子なので、本当に幸せな恋をして欲しいですよね。なんとなくニコ×スイ路線の匂いがしますが、この2人は簡単にはくっつかないと思うのでこれをどう作者さんが寄せていくのか苦労するのかな?
    今回は恋を知ってしまったよしのさんのドロドロなところもちゃんとあって安心しました。
    続編期待します!ニコスイも期待するけど、ロウくんとよしのさんのイチャイチャももっと見たい。
  • 【単話売】ピンクハートジャム beat

    しっけ

    単行本も買っちゃってますが笑
    ネタバレ
    2024年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本の方のレビューは舞い上がって単行本が出た喜びで終わってしまったので、こちらはお話の感想で(なんのこっちゃ)。
    まず、表紙絵が珍しく金江さんの服がナチュラルで灰賀くんと同系色ってあたりでフフっとほくそ笑んでしまいます。
    前作の単話とbeatの単話とbeat単行本の表紙絵は二人並んだポーズなのですが、これがまたエモいとゆうか何度も見比べてしまいます。
    こちらのシリーズは、付き合っていくうちにぶち当たる壁が適度に盛り込まれていますがさすがに当て馬までは出てきません。灰賀くんの思考が勝手に暴走してヤキモチでモヤモヤしてしまうことはありましたが(笑)
    仕事が忙しい金江さんがキチンと灰賀くんを受け止めているあたりは安定感半端ないです。
    そして、5巻に至っては感動の嵐な展開があります。
    灰賀くんどころか読み手まで泣かせられました。
    雰囲気的にまだお話は続きそうでして、え?続くよね?
    なんかまた単話を追っかけつつ、単行本も買っちゃうんだろうな。その時はまた二人並んだ表紙絵を期待してます!
  • ピンクハートジャム beat

    しっけ

    意外と早かった・・・。
    ネタバレ
    2024年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本まで待とうかと思ったけど、単話をちょこっと読んだらもう最後、気がついたら最新話までも課金しちゃってましたがこの最新話が激エモだったため、これでいいのだ(鼻息)と満足したのも束の間まさかまさか意外にも早く単行本が出たのはシビれました。
    クーポン派の私が迷わずポチりましたが、いや良い買い物しましたよ。だって、激エモ話の続きがあるなんて!!
    鈴丸みんた先生とのコラボがあるなんて!!
    普段は揃えた単話の単行本なんてすぐ手を出さない私ですが、あの時感じた予感は本物で課金悔いなしです。
  • 敏感エレベーター~イケメンリーマン、上に参ります~

    大月クルミ

    単行本希望!
    2024年3月22日
    クーポンがないと出会えなかった作品にまた出会えた〜
    28話まで出ているのに、なぜか単行本にまとまっていないのはどういうことだろう?
    最初のつかみからもう笑いあり、ちょっとのドキドキあり、ちょっとのエロありで細かいツッコミどころは何も考えずに読めるBLです。そしてじれったくもあり当て馬もありですが、絵が軽いので重さがなく出会えて良かったです。
    ただ単行本で出会いたかった(т-т)
  • 恋かもしれない

    波真田かもめ

    生活感がたまらん
    2024年2月25日
    ちょうどこの作家さんのキャンペーンだったのか、いろいろお得に数冊購入しましたが、あらまあなんと先日読んだ篠くんや木地先生やら見知った方々がチラホラいらっしゃって楽しく読めました。
    って、このシリーズはまだ読破していないんですが汗
    読んだ作品全部に言えますが、まず生活感ありきで描いていらっしゃるので、まるで実在する話かのような印象を受けます。
    そして彼らの思いやりに溢れていて、どの話を読んでも友達のノロケでも聞いてるような気持ちになってしまいます。
    なので、いつも読み終わると深いため息と共に幸福感を味わいます。
    さて、3巻から読んじゃったので(笑)1、2巻行ってきます。
  • その世のどこか、常夜の楽園【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    鯛野ニッケ

    うんファンタジーです
    2024年2月17日
    前作から3年開いていたんですね。作者さんじゃないけど、このシリーズを最後まで読むことが出来て、当時の作者さんの読者の方々にお礼が言いたいです。そもそもシリーズ物という認識が薄い状態で1.2.3作のうち、3⇒1⇒2という順番で読んでしまいましたが、自分の中で正解と思いました。まあ、このあとまた3を読むことになるのですが(笑)
    架空の国の王族がからむファンタジーという事ですが、作者さんの強い想いも感じます。一体BLが描きたいのか、想いが描きたいのかどっちなんだろう?途中途中で思いました。
    そう思いながら読んだ2作目のあとがきで、確実に3作分の構想があったんだと知りました。
    一気に3作まとめて読めてしまって申し訳ない気持ちですが、このセールのタイミングで迷わず課金した自分の鼻も誉めてやりたいです。
  • その世のどこか、蒼天のゆりかご【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    鯛野ニッケ

    買って良かった〜
    2024年2月15日
    ダヨくんが面白すぎて、この作家さんの別の作品を漁っていましたところ、タイトル絵がものすごく惹き付けられたものの世界観がどうなんだろう?と手を出せずにキープしていたところ、ちょっとお安くなったのでやっと読みました。
    始めの方の数ページで正解ランプが点灯しました。あとは堪能しまくりました。なるほど、この設定じゃないとこういうエモさは表現出来ないと思います。
    シリーズとしてはこちらが最新で、あと2作かなり以前からの構想があったのでしょうか。あと2作も堪能させていただきます。
    いいね
    0件
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    その先が見たくて
    2024年2月11日
    22巻あたりでも相変わらずだったり、出てくる女性の衣装がエロくなってきたりしてても、この際最後はどう締めるのか?それが気になって追い続けてしまいます。ユージは社畜に戻るのか?ユージにロマンスは発生するのか?シュタイル牧師は結局何者なのか?この辺回収しないと個人的に終わりません笑
    いいね
    0件
  • 社畜リーマンはドSヤクザにハメられたい

    きみあたる

    あれれ?
    2024年2月1日
    この作家さんのレビューを拝見すると、この作品が引き合いによく出されるので1話無料だしって事で読んでみたら、ってえー?!単話だけなんですか?こんなに評判いいし面白いのに、合冊ないんですか?
    めちゃくちゃテンポいいからまとめて読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 愛しのアンダードッグ

    みよしあやと

    ちょっとね
    2024年1月18日
    よくオススメに出てくるけど、開いたのは今回が初めて。
    なんか、素材はいいのに粗が目立ち過ぎちゃって次巻に手が伸びないです。
    粗としてどうしても気になってしまうのは、目線ですかね。
    作者さんの癖なのでしょうが、片目が必ず寄り目になっているので目線が定まっていないです。
    他の作者さんでも見られるものですが、この作者さんはたまたま寄り目に描いてしまったのではなくて普通に描かれています。
    あとはこの話においては、戌くんが高校生に見えなさ過ぎます。なんならシノさんの方が年下に見えてしまいます。
    言葉遣いも若々しくないし。
    絵が上手いし、話もおもしろいのでもったいないです。
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    大人っぽいファンタジー...かな
    ネタバレ
    2024年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙からどうにも気になって気になって、やっとクーポン駆使して既刊分まで読めました涙。
    BLってファンタジーだと常々思っていて、女子の夢がいっぱい詰まっているなあ〜と思っていたのですが、こちらはなにか生々しいというか現実的というか・・・。
    実在するCPの話と言われても素直にウンウンそうなんだって思ってしまう程、今の世の中の流れに沿って話が進んでいます。
    日常過ぎるから生々しいと思ってしまうんでしょう。
    この先の話の流れとして、吾妻が久慈に対しての気持ちに名前が付くのか?ついたところで2人の関係にも名前がつくのか?
    それとも終わってしまうのか?
    全ては、吾妻の気持ち次第っていうことになってしまいますが、てか本当は久慈からの強い動きも期待したいところですが、いつも名前の通りに静かに吾妻を受けいれ見守っていくんだろうなあ。
    出来る事なら還暦過ぎた辺りまでの物語を見てみたい。
  • センパイ、空気よんでください

    加奈

    ん〜・・・・・。
    ネタバレ
    2024年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが良かった感じだったので手を出してみたけど、なんかこれってHするためだけの話になってません?
    表題作の前に1本ありますが、表題作への流れ的な話になっていて、これがまたそこでHいる?という展開ですが、表題作も同様な感じです。
    絵が綺麗なのでなんかもったいない気がします。
    いいね
    0件
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    立ち読みから決めてました
    2024年1月4日
    多兄弟ものって割と好物でして、立ち読みの時点でどう展開するんだろう?と思っていたら、なるほどなるほどそれぞれの弟達がちゃんと機能していてシリーズ化して欲しいと思いました。
    初恋キュンキュンはトキ兄に任せて、次男三男はもう少し大人展開とか期待出来そうですね。
    いいね
    0件
  • ファザー・ファッカー【特典付き】

    暮田マキネ

    入口間違えた?
    2024年1月3日
    「はじめて、はじめました」を読んでからこちらに辿り着いたものでして、嘘でしょ?作者様...と思いながら読み進めました。
    あとがきに真の浮気もあるかも?みたいな発言がありましたが、まあ話的にはこういうスパイス的な事柄も必要なのかも知れませんが、なんせ生まれた時から明が好きな真くんですからまずありえないんですよね。
    BLにおいてベースにあると安心すると自分で勝手に思っているのは、両片想いなんですよね。
    ただ明はいつから真とマコトの区別がつけられていたのか?
    最後のつじつま合わせで明は真がちゃんと好きだったという言葉をくっつけた印象を持ちました。
    復讐と言うけれど、何に復讐?先にレビューで読んだのでそのつもりで読んでたけど、わかりませんでした。
    いいね
    0件
  • 【暮田マキネ商業番外集】

    暮田マキネ

    こ、これだけー!?
    ネタバレ
    2024年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そうだよね、同人誌だから高いよね。
    何を期待しちゃったんだろう?いやいや、期待しちゃうよね。
    本編の方もいきそうでいかなかったわけだけど、まあ初恋ものだったらしょうがないかって腹に納めたけど、これじゃただの続きじゃん?
    はあはあしちゃって即買いした私のスケベ!(笑)
    ってことで、作者さんの別作品でも漁ろう。
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    DK?
    2023年12月24日
    表紙だけ見たらDK物?と思って見てみたら、リーマン物だったんですね。内容云々より、10歳も年上なはずの受けがメチャ幼く見えます。
    どうしてもそれが気になり過ぎちゃって、話に入り込めないんですよね。
    なんかいっそのこと普通にDK物をガツンと描いていだたきたいです。表紙詐欺って感じで中見ると意外と人物がゴツイっていうのがなあ、次巻の課金欲がなくなります。
    いいね
    0件
  • 俺の×××が元気がない件について【特典付き】

    ko

    すいません!
    2023年12月23日
    ぶっちゃけそんなに期待はしていなかったのだけれど、こんなに笑えるBLってある?!ていうぐらいゲラゲラ笑っちゃいました。キャンペーンクーポンがなければ出会えなかったです。なかなか本番に行くまで焦れったいところもありましたが、いったらいったで甘々でギュンギュンて感じです。
    智くんの兄の反応がもう少し欲しかった気もしたけど、最後の描き下ろしで「もうこれ以上求めちゃいかん!」て思う程度に兄も天然だったのでいっか笑
    いいね
    0件
  • 恋愛体質 恋を知らない僕が君を愛するまで

    近藤旭

    読み放題で
    2023年12月21日
    いいところで読み放題分が終わってしまった泣
    一宮さんの拗らせぶりが半端ないですね。深山さんがどう救って行くのかが見どころです。そして、読み放題分では届かなかった深山さんのお悩みも。
    いいね
    0件
  • 猫かぶりボーイフレンド セット版

    伊海

    表紙はキレイなんだけどなあ
    2023年12月21日
    なんか無理矢理BL展開にしようとした感じの話の流れでした。設定は悪くないので構成がイマイチなのかなあ。
    いいね
    0件
  • 好きで好きでしょうがないみたい。

    中条亮

    参りました
    2023年12月20日
    題号通り、好きが溢れかえっていましてR18モノのどエロなのに何か純愛モノでも読んだような気さえしてしまいました。
    ルイくんがまさかの主役か?ってぐらい、もうルイくんしか目に入らないぐらいの推しになりました。
  • ふたりの夜のすごしかた【一気読み!】

    村上左知

    これはいい!
    2023年12月19日
    最初に言っときますが、ハードなH描写をお求めな方にはお勧めしません。話の流れがとてもスムーズで一気に引き込まれます。なんか終始ホンワカな気持ちで、読後感もさわやか〜て感じです。後半は主人公CPのアシスタントさんCPのお話になりますが、こちらの方がH描写は多めにしろ実況的な描写はありません。拗らせからの結局ハピエンなので、こちらも良きです。ちょっとシリーズ化してもう少し読みたいような、ちゃんと購入してヘビロテ読みしたいような、出会えて良かった。
    いいね
    0件
  • 東京 ─四季─

    ハル

    激情元祖
    2023年12月10日
    このシリーズここから読み始めてしまったのですが、刷り込みによって最推しCPが早乙女&神宮寺となってしまいました。
    何より神宮寺の早乙女を手に入れるまでの来し方が涙ぐましいとさえ思ってしまいます。
    出会いでは決してないけど、確かにこの出会いによってお互いがお互いの今まで不確かな輪郭をハッキリとさせる事が出来たように思いました。いわゆるアイデンティティの確立のやつですか。
    オムニバスっぽい流れですが、CPごとに話をまとめて…てそれやっちゃうとそれぞれの話が交差した時余計混乱するかあ。
    でも、早乙女&神宮寺の話だけでも最初から最後までちゃんと読みたいです。
    いいね
    0件
  • 東京-臨界点-

    ハル

    回収
    2023年12月10日
    結人と恭平の着地点の話ですが、シリーズの別々の3組のカップルの話が最後ここで繋がるといったサービスみたいな一冊です。
    時々戸惑ったのは、恭平をはじめとした髪が着色していない方の人物が皆同じ髪型だったので、そこは誰?ってなったり誰と誰の話だ?今?って時々なったのは、作者様の意図なのかな?って勘繰ったりもしました。
    それぞれすべての終わりが良いので全て良しと言った感じですが、恭平&蓮の兄が弟を想う気持ちに対して、蓮の兄に対する気持ちを表現する場がなかったのがちょっと残念。
  • 4月の東京は…

    ハル

    激情
    2023年12月10日
    まさしく心を鷲掴みされた、というか心臓がもたないぞって感覚が何度もありました。
    もう、キュンキュンなんて言葉を丸めてブンッてゴミ箱に叩き付けたいぐらい。
    もともとスピンオフの方から読み始めたのですが、このシリーズはどれが欠けても駄目な気がします。ひとたび手を付けてしまったのなら、全部まとめて読まないとスッキリしないんじゃないかな。
    この話のレビューはこのへんにしておかないと、シリーズ全部語りつくしそうなので、まずはこんな感じ。
    いいね
    0件
  • カットオーバー・クライテリア

    大麦こあら

    いや〜思ったより濃厚?
    2023年11月10日
    なんかもう数巻読んだような気になってしまったが、これ1冊だもんね。
    絵柄もかわいい系だけど、さまざまな表現が濃厚ですよ。
    サクっと波紋を差し込んでくるけどサクっと解決させちゃうって、読み手にとってなんてストレス溜まらないでいさせてくれるんでしょうか。
    はあ〜ごちそうさまでしたって感じですね。
  • ハイスペ男子になつかれています

    茶野まめこ

    泣けるBL
    2023年10月29日
    これ1冊でいじめっ子退治と蒼汰のセレブなど回収出来ちゃっているので完結っちゃ完結なんですけど、いやいやいや〜これからでしょ航平&蒼汰とミケ&ユールのイチャイチャがもっと見たいです。
  • 哀傷ビハインドヒート

    比谷

    空気感がよき
    2023年10月18日
    なにか絵本のようなBLでした。
    りくくんは今のところ目立ったαらしさは発揮出来ていないということですが、彼の一生懸命さが周りを良い理解者に変えてしまうという能力があるんじゃないかと思いました。
    いいね
    0件
  • かりそめビッチ南くん

    栗原カナ

    イケメンは正義?
    2023年10月16日
    高根くんはバイなんでしょうかね?
    そもそも男は〜ついハマってとなっていますが、なにか簡単過ぎな気がしました。
    高根くんの本質を理解してくれる女性が現れたらどうなっちゃうんですかね?
    そんな事を考えながら読んでしまいますが、最終的に高根くんも南くんもイケメンなので、まあいっかっていう感じです。
    いいね
    0件
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    なんかもう(〃ω〃)
    ネタバレ
    2023年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題は友達のセリフだったのね(笑)
    てか、友達あったか過ぎですね。
    なんかこの青っぽさがたまらないじゃないですか。一方は純情な豆柴で一方はいわゆる器用貧乏過ぎて、物事にアツくなれないけどかわいい豆柴にかまっているうちに本気になるけど、この本気は本当に本気?とか迷ってしまうなんて、もう青過ぎるー!
    BLのいいところって変に邪魔が入らなくてハッピーエンドってなるのが好きですけど、この話はもうちょっと多田くんが振り回されてるところが見たいかも♪
    いいね
    0件
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    やっぱSNS大事
    2023年10月8日
    50%オフだから勢いで課金した作品が微妙だったので、しばらく課金するの控えようかなーて思っていたところでSNSで出会っちゃいました今作品。
    もうね、けいしくん良かったね!パフパフて感じでめちゃくちゃ手に汗握っちゃいましたね〜
    なんとなく気になってはいたから、SNSで読めてよかったわあ。
    でもシーモアの試し読みの方がもっと読めたんですけど(笑)
  • さんかくトワイライト【コミックス版】

    はかた

    表紙買いです。
    2023年10月4日
    BL初心者な者でして、何を読もうかなって選ぶ時に表紙の絵はかなり重要視します。
    一発で目を引くのにつられて読んでみましたが、なんだろう?なにかが足りない?という感じでした。
    登場人物はどれもちゃんとキャラが立っているし(イインチョ推しw)
    エロの多い少ないは重要視しないし、絵もうまいし‥と考えた時に、あの表紙の空気感がいまいち作中に溶けていなかったのかな?と思いました。
    いいね
    0件
  • 雪の妖精

    芹澤知

    まっすぐな想いしかない
    2023年9月23日
    この作者さんの自分内キャンペーン真っ只中です(笑)
    こちらの作品は表紙の絵が本当に素敵で、いつ課金するかタイミングをはかっていたのですが結局はキャンペーン終盤期に購入しました。
    もうね、この表紙絵の雰囲気が全てを物語っているので読むのが遅くなったと言えばそうなんですが、単に二人のラブストーリーだけでなく春樹の友達やおばあちゃんやプーちゃんまで春樹の周りは愛が溢れているのです。
    春樹もそれがわかっているから、安易に町を出ようとせず両親からのプレゼントの家を1人で守り、おばあちゃんや町のお年寄り達を守りたいと考えているんだろうなというのが伝わります。
    最後まで暖かい気持ちで読み終える事が出来て幸せです。
    それにしても表紙絵を額に入れて飾りたい!!
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    今更ですが
    2023年9月22日
    漫画好きなら、これを読まない手はないでしょう。893モノとか絵柄とかなんとか言ってる場合ではありません。言うたらこの漫画に出会えた私グッジョブ!ぐらいの気持ちです。ドラマ化までいきましたけど、この面白さがどこまで世間に伝わったのかな‥
    いいね
    0件
  • ブスに花束を。

    作楽ロク

    まさしくその通り!
    2023年9月17日
    だいぶ前に終わった作品ですが今頃出会い。ほんわかと読み終えました。本の帯にあった紹介文で「世界中の男子が上野くんだったら世界中の女子は幸せだろうなあ」とありましたがホントそれ。
    でも、五反田くんでも新橋くんでも幸せなんだと思います。
    夢の世界をありがとう!って感じです。
  • ホワイトライアー【単行本版】

    芹澤知

    まっしぐら
    2023年9月15日
    XのTLで見てから一直線で買っちゃいました。なんかね、扉絵ももうヤバくてこんな濃厚な話が一巻でまとまっちゃうものなんだと、ホントいい買い物したわあ〜とBL初心者は思いました。
    いいね
    0件
  • ヨソジの春

    まさきりょう/みやこ

    静か〜に進む恋愛?
    2023年9月10日
    なんかいいですよねー。年の差のある恋愛って、どちらかが引け目を感じてしまいがちだけど見事にフラットな考えで乗り越えちゃうイケメン君ってありがたいです。
    ただ、イケメン君の髪型だけちょっと気になりました。
    いいね
    0件
  • おかえり、初恋。【連載版】

    かめみずとら

    あまじょっぱい
    2023年8月23日
    まあもう社会人なので、酸っぱい感じというより田口くんの塩っぽい甘さにやられますね。山根さんの告白までの過程も、どこまでも山根さんっぽいです。
    あとは田口くんがいつかするであろう山根さんの下名呼びをするところが楽しみです。
    と同時に田口くん転校前の、二人がちょっと気まずくなった理由が知りたいです。
  • 年下男子にエッチの練習相手させられてます ~小悪魔な後輩~

    麻田つつじ/鹿こぶちゃ

    シンプルです
    2023年8月18日
    お互い少なからず好意があれば、きっかけひとつでまあやっちゃうよね。
    後輩くんは多分チャンスを狙っていたんでしょう。
    この話はこの先続いていくと、しょうもない痴情のもつれとか出てきそうなので、シンプルにこれで終わりにして欲しいです。
    いいね
    0件
  • おかえり、初恋。

    かめみずとら

    はまりました
    2023年8月16日
    ツイッター(X)のTLで流れてたのを見て、あらシーモアで読めるんだ〜と思ったら最後、現在連載版に当たる4巻まで読み進めております。高校生の淡い恋から大人になってからの再会って、もう大好物な方は少なくないと思います。
    いいね
    0件
  • 包帯ごっこ【単話】

    山形あおな

    なんだろう
    2023年8月5日
    内容は珍しくないすれ違い寄りの恋愛モノだと思うんですが、医療系を扱うにしても最小限でガッツリじゃないし、日野くんが医学科を目指したのも割りと自然な流れだし、設定に無理がないのがいいです。
    皆、素直な感情でやりとりしていて気持ちがいいです。
    気になるのは、葉加瀬くんのペアはどこいった?(笑)
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    連載版でも充分キュンキュン出来ます!
    2023年3月15日
    連載版?単巻版?の方が先に読んでいて、それでも単行本を薦めるコメントがあったので単行本まで購入しましたが、なるほどこちらはエロがガッチリ入っている方なのですね。
    正直あっても無くても話の筋はかわらないので、単行本を買うぐらいなら今後の単巻に費やせばよかったかな。
    早く続きが読みたいです。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    おもしろーい!!
    2023年3月14日
    広告から何気に読んでみれば、衣装と舞台が変わればだたの学園ラブコメになるところが、へえ〜おもしろいものですね。
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    ベテランのさすがさ
    2023年1月27日
    富樫じゅん先生が今も大活躍されている事が意味もなく嬉しかったです。
    今のところ、2人はまだ結ばれていないようですが柚子の気持ちがこれからどのように玲夜様を求めていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • ちっちゃな彼女にせまった結果。

    嘉村朗

    最終話が早く読みたくて
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 唯一先行しているシーモアのアカウントを取得してしまったが、内容的には焦る程ではなかったです。
    しおちゃんが一步成長出来たって事で、これから本格的になる就活までいかずに終わってしまいました。
    溺愛系+少々の成長物がお好きな方はぜひ。
  • 君に届け 番外編~運命の人~

    椎名軽穂

    本作以上のど王道
    2022年9月25日
    本作の貞子ちゃんと風早くんもかなり王道の少女漫画でしたが、大学生のくるみちゃん篇もかなりの王道行ってました。主人公がくるみちゃんなので、風早くんはちょっぴりしか出てきませんので風早ファンにはジレンマが溜まります。
    いいね
    0件
  • キスでふさいで、バレないで。

    ふどのふどう

    ただただイチャイチャ
    2022年9月25日
    別サイトで無料分だけ読んでて気にはなっていたけど、佐藤さんと塩谷さんの変なすれ違いがないので、気持ちよくイチャイチャが楽しめます。話の構成も無理がないのでなんか全てが程よいです。
    いいね
    0件