ジュリアが首ったけ
」のレビュー

ジュリアが首ったけ

扇ゆずは

私も記憶喪失になったみたい……。

ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何でこの作品を大人買いしたのか思い出せない。この作品のどこを好きだったのか思い出せない。大好きだったという記憶はあるのだけど、好きだと思ったエピソードも思い出せない。
私も記憶喪失になったらしい。
読み始めてハマって当時出ていた既刊本を大人買いしたのだけど、そこまでの情熱をもう思い出せない。何にはまっていたんだろう?
最新7巻までの内、半分以上の巻数ずっと記憶喪失ですよね?でも、最後はハッピーエンドにするってあとがきで書いていたから、「じゃぁ、とっとと元の二人に戻してよ」と思いながら5巻まで買って力尽きて、6巻が出たけど買う気がせず、7巻出てからレビューをチェックしたら7巻でも解決しない……と。もう記憶が戻らなくても良いし、ハッピーエンドでなくても良いよ。どうでも良くなっちゃった。
記憶喪失ネタって、そもそも斬新でもなんでもないよね。古い少女漫画でもあったと思うし。二番煎じ的ネタだと思う。初めからストーリーの中心にそれを置いて描いているならまだしも、途中から長々と描く必要があるのだろうか?当初からの予定だったというなら、私の見込み違いだったという事だけど。
そもそも、記憶喪失って、愛情の深さでどうこうなるものでもないだろうし、感情で論じるような物じゃないよね。医療的に経過を見ていくしかないだろうし、その状態で日常に適応していくしかないじゃない。恋人を思い出せなくても仕方ないし本人を責めることでもない。そりゃぁ辛いだろうけど、しょうがないもんね。だからスパイス的に記憶喪失ネタを差し込む程度ならまだ許せるけど何冊分引っ張るの?
どうせ、生まれ変わっても貴方に恋します……的なことを言っていたセリフを実現したって形にしたいんだろうなぁ~と思いながら、すっかり白けてしまったので、読んで確認する気力は無いです。タイトルや絵を見るだけで不快感を覚えるようになってしまいました。大好きな作品だっただけに余計、負の感情が湧いて辛いです。でももう仕方ないから、絶望的に好みが合わない作家さんだったんだなぁ~と諦めることにしました。
いいねしたユーザ22人
レビューをシェアしよう!