フロムヘブンヘブン
」のレビュー

フロムヘブンヘブン

ほど

日常系BL最高峰

ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校を卒業した日から始まった2人が、いや、高校時代に接点を持たなかった2人が、互いの存在を意識しながら恋心を募らせ、卒業式と同時に関係を持ち、そして2人で生涯のパートナーとして生きていくまでを描いたお話。
日常系としてはベスト5に入るお話だと思います…


熱烈に描いてたんですが…エラーで飛んでしまって…もう1回…書き直すんですが、なんていうか、10話で全てが詰まってるんですよね。
喧嘩したときの2人はきっとこうだろう、何かあったときの2人はきっとこうだろう、っていう。
そりゃ転勤の話がでた時に「寂しいって言って良いんだ…」とはなったけどさ、藤田は林の些細な表情で「なんかあった?」って聞いてくれるんだよね。
心配具合が本当にリアルでさ、何だろう…この2人はずっとこの調子で仲良く過ごしましたとさ、めでたしめでたしなんだろうなぁ。
つかこの2人、何となく表情とか似てきてないですか?あまりに仲良い夫婦って表情とかが似てくるって話聞くけど、まさにそんな感じがして。

口でいわなきゃわからないよ!とは言っても、分かり合ってくると言葉要らなくなってきて、口よりも手が出てくると言うか。
労りの手、行動を指し示す手、怒った時の手。
行く行くはそういった二人になるのかな…表裏がない二人だもの、言葉少なくなったとしても充分分かり合ってんだろうな…
一気に見さしてもらって、まさしく天国から天国への贈り物ですよ、この二人の日常は。
クローゼットだオープンだとか関係なくて、ありのままの2人すぎて性別がどうとかそんなんどうでも良くなってきますわ…願わくば二人の幸せな日常を是非映画化してくれ…念願かなって同棲した2人が2年目にきっと言うであろう「洗濯物に桜の花びらが…!あっ毛虫!毛虫また来た!」って騒ぐ2人が見たいよ……そして部屋の中で毎週お花見して、たまに友人等も招いて桜を眺めながら春を楽しむ2人が見たい…見たいよ……

読んでいて、とても幸せな時間でした。先生、描ききってくださってありがとうございました。
みんな、読んで幸せになろうな…私は藤田が勤務する店舗に行きたいよ…多分◯ピ◯アかな…買うよ…試飲させてくれ…藤田の給料が上がるよう貢献さしてくれ…
話が反れた。
幸せを噛み締めたい人、是非読んでください!ありがとうございました!
いいねしたユーザ24人
レビューをシェアしよう!