ハルさんの、エッセイ読みたいな。





在宅介護ゆえ二級講習を受けた際に車椅子体験をしました。ほんの少しの段差でも、勢いつけて大変。下り坂は覚悟が必要。大型トラックの大タイヤと目線が同じの恐怖。点字ブロックのガタガタ運行。これは二方共に並び立つようにしたいものです。雨水防止の為に傾斜した道路で、身体が一方のみに傾く不自然走行。わずか三十分で疲れましたが、これが一生だとしたら。そこに家族や愛する人が居てくれたなら、その希望だけが前進する原動力。いえ、現実ときたら、そんな安易なものではありませんね、ごめんなさい。今の私には、この物語に涙して感動するしか術をしりません。
エピローグ、二人が確実に年を重ねていた事実を見られて良かったです。先輩もお元気だと良いな。
どうして私のお気にのフォロワー様たちは、素敵な良い本ばかり見つけてくるのでしょうか!ありがとうございます。

-
カレー さん
(-/-) 総レビュー数:5件
-
mami さん
(女性/20代) 総レビュー数:0件
-
miya さん
(女性/-) 総レビュー数:0件
-
しろあり さん
(男性/40代) 総レビュー数:53件
-
パパラッコ さん
(女性/50代) 総レビュー数:3件
-
伏田 さん
(女性/30代) 総レビュー数:1件
-
吾妻谷 さん
(女性/40代) 総レビュー数:68件
-
saku4 さん
(女性/60代~) 総レビュー数:982件
-
あさみ さん
(女性/30代) 総レビュー数:314件
-
モコモコ さん
(女性/40代) 総レビュー数:184件
-
まど さん
(女性/-) 総レビュー数:224件
-
まる さん
(女性/40代) 総レビュー数:230件
-
wmb さん
(-/-) 総レビュー数:0件
-
ふう さん
(女性/60代~) 総レビュー数:155件
-
ゆきんこ さん
(女性/50代) 総レビュー数:257件