このレビューはネタバレを含みます▼
笑って泣いて心揺さぶられる!っていう在り来りな言葉を当てはめたくないのだけど、もぉ、本当に泣けるし大笑いするし、最高に面白い!
小説や映画でも傑作は未来を予知してしまう不思議パワーがありますが、正にこの作品もその一つなのかも。あの日、能登半島地震のニュースを観ながら「おみつの実家がー」ってパッとこの作品が頭に浮かびました。実際に作者様の後書きを読んで胸詰まる想いです。みつみちゃんが本当に官僚になって、復興を進めてくれたら、、なんて。故郷が東京の自分ですら、みつみちゃんの帰郷シーンが心に染みるのは日本人としての大切な忘れちゃいけない事なのかもしれません。
そして登場人物達それぞれがとても人間味溢れていてどのキャラクターにも心を寄せる事ができます。完璧な人なんて居なくて、隣の芝生が青く見えるだけ、みつみちゃんも作中の台詞で言ってますが。
でもやっぱり、みつみちゃんは素敵で、ああ、自分もこんな子だったら良かった、本当に憧れます。
実際は自分は江頭さんに激しく同意が多いかな笑
脇役のクリスもナオチャンも本当にチャーミングで好き。
いっぱい良いシーンがあるので、何度も始めから読み返して
ます。
初めはちびまる子ちゃんの高校生版?なんて思って読み始めてごめんなさい。
絵もすごく上手い。作画が素晴らしいです。人の顔が皆、あーいるいるみたいな特徴捉えた姿で的確だし、何より表情が本当に上手い。ちょっとした微妙な顔も、泣き顔なんて最高です。志摩くんとの恋?模様も一筋縄じゃ行かなくなって。志摩くんの闇がまだまだ深く、女子よりかなーり繊細。どんどん人間味溢れてきて、時々見せる淋しい姿に心臓ギュ~ってなります。まだまだ油断できない今後のストーリーが楽しみです。