一つの漫画に複数の話が入ってるスゴイ漫画





2025年3月14日
死んだ後に脳の記憶を再現し捜査する。
その難しさや問題点やそれに関わる人の心理が、とてもリアルに細かく描き出されています。
ミステリアスなストーリー展開でどんどん引き込まれます。
脳MRIの話・ミステリーストーリー・薪✕青木の恋愛ストーリーと、1つの漫画の中に複数のストーリーが入っているスゴイ漫画です。
しかもそのどれもがそれ単体でも十分漫画として成立するぐらい濃い内容なのに、バラバラになることなく一つの話としてまとまっている、そのバランスの良さがまたすごいです!!
個人的には薪の美しさのファンです。
今回のドラマでは板垣君が回を重ねることに薪によってきててどんどん美しく良くなってて演技力がスゴイ!
最初は顔の骨格とか漫画の薪とは全然違うから配役ミスだなと思いましたが、だんだん違和感無く重なって見えてきました。
でも連載時は脳MRIで記憶を観るなんて荒唐無稽だった話が、 現代ではありえそうなぐらい医学も科学も進歩したなあと時の流れを実感します。
だって夢物語だったAIが今はスマホやパソコンで誰でも使えるんですからびっくりですよね!
その難しさや問題点やそれに関わる人の心理が、とてもリアルに細かく描き出されています。
ミステリアスなストーリー展開でどんどん引き込まれます。
脳MRIの話・ミステリーストーリー・薪✕青木の恋愛ストーリーと、1つの漫画の中に複数のストーリーが入っているスゴイ漫画です。
しかもそのどれもがそれ単体でも十分漫画として成立するぐらい濃い内容なのに、バラバラになることなく一つの話としてまとまっている、そのバランスの良さがまたすごいです!!
個人的には薪の美しさのファンです。
今回のドラマでは板垣君が回を重ねることに薪によってきててどんどん美しく良くなってて演技力がスゴイ!
最初は顔の骨格とか漫画の薪とは全然違うから配役ミスだなと思いましたが、だんだん違和感無く重なって見えてきました。
でも連載時は脳MRIで記憶を観るなんて荒唐無稽だった話が、 現代ではありえそうなぐらい医学も科学も進歩したなあと時の流れを実感します。
だって夢物語だったAIが今はスマホやパソコンで誰でも使えるんですからびっくりですよね!

いいねしたユーザ2人