声はして涙は見えぬ濡れ烏
」のレビュー

声はして涙は見えぬ濡れ烏

ウノハナ

多幸感。多幸感。多幸感!

ネタバレ
2025年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイブリッド・スターダストの凛と会ちゃんのお話し。あっちも良かったけど、こちらが良すぎます!!!
出会いから素敵だし。
後輩ワンコが可愛いけど油断ならない男で最高だし。一途に追いかけて最高だし。スパダリ×スパダリって感じで最高だし。語彙力が……すみません。
前述の作品を読んでいたので、結果は知っていたのですがこれは途中経過が大事。読んで良かった。
凛は無自覚なのかもしれないけど。あんな風にしたら「追いかけてこい」と言わんばかり。ドラマチック。
聖人と凛の兄弟仲良しエピが見れたのも良かった…!うるうるしちゃった。あっちにも書いたけど、この2冊はセットで読むべき。
凛のお母さんとの親子の様子も良かったし。CPがメインだけど、他もいろいろ良くて。2人ともゲイな兄弟のこれからのことを話してる場面とか。八京と会ちゃんの会話とか。
あとがきにもあったけど、タイトル「金魚」が入った方が良かったかもってくらい印象的。表紙にいるこの子たち。大事に大事にしてたんだろうなあ。
この作品読んでからもう一冊に戻ると、おじいちゃんの「待てば小さかった魚が大きくなって帰ってくる」てセリフが更に響くようになった。金魚も会ちゃんもそうかも…。そして当然の様にそばに居る2人が尊い。
3ループは出来る2作品です。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!