レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数83件
いいねGET175件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
どの話も苦しい2025年4月23日どの話も、親子・家族・姉妹と女が苦しくなる話ばかり。辛いのに読んじゃいます。現実はハピエンばかりじゃないけど、お話の中だけでも解決して幸せになって欲しい。
母と娘はどこも難しい。全く歪みのない人などいないような。そして母娘の歪みは父親に起因することが割とある。妻にきちんと向き合わない夫は、皺寄せが子に向かうことを分かっていない(うちも)。
姉妹も比較されて不平等感をお互いに感じることは多い。どちらも相手に嫉妬してずるいと思いがち(うちも)。
どの話も、後半になると別視点からの見方に変わる。どっちにも言い分があり事情がある。けど、それを免罪符に他人に(自分以外の個体は血縁あれど全て他人)自分勝手な要求をしてはならないでしょう。別人格で、人権も尊厳もある存在。そうせざるを得ない状況に陥らないように。やはり経済的自立は必須条件。
親は子を支配できて、子は常に親に従順であるべき?親世代・子世代の意識ギャップは大きい。
わかっていない人間が世の中には存外多く存在し、こういうことが起こっているのだと思い知らせてくれる作品。現実は小説より奇なりという。この作品はまだ救いがある。
自分も何かしでかしてないか、被害者だけでなく加害者にならないように予習して心掛けるために有効な作品だと思う。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
紙で全巻持ってます!2025年4月18日昔大好きだった作品。最近になりまた読みたく、全巻紙で揃えました。今読んでも面白い神作品✨
最初のほうは社会の在り方が今と違うので、若い人には違和感あるところがあるかも。タバコ吸う人多いし、スマホは誰も持ってないし(公衆電話使用よ)。あとはファッションとか髪型…と、思ったけどこれは流行りとかじゃない奇抜なものが多いから、意外と大丈夫かも。
少女漫画といえば、目の中にキラキラが入ってて愛だの恋だの…みたいなつまらん漫画だろ?みたいな価値観の時代、一条ゆかりさんが反骨精神漲らせて「男が読んでも面白い」漫画として描いた作品。メカ周りをしっかり調べて描いてあるので、車・ヘリ・バイク・無線機…しっかりしてます。恋愛絡む話もあるけど、オカルト回や海外マフィア回もあり、少女漫画の社会的イメージを変えた革命的作品。
長期連載の間に絵もどんどん新しくなり、時代への対応力を感じます。未読の方は是非。若い方にとっては古典かもしれませんが名作です。読むと元気が出ます。 -
-
-
何度も読む作品2025年4月15日立読みして「なんで顔が描いてないの?」
レビューを読んで、しばし考えた。
…買う方が良いな。
正解でした!
最低2回は読む。ラストまで行ったら、最初に戻って顔が描いてないのを見るとまた違う印象で読める。さらに、レビューを熟読して確認しながら読む。ずっと味がするなー。ひたすらエロいし。
思うんですが、欲望って湧いてすぐに叶うと満足しやすいかと。叶わなかった欲望は膨らんで拗らせて、満足させるには相当なエネルギーが必要になる。この2人、10年以上両片想いで拗らせてますからね…。そりゃ濃厚で頻繁なラブラブが必要よね。
鬱◯◯、レビュー欄で初めて知りました。おまけで漫画になってた❤️俺様イケメンがBSS拗らせDTで激重執着男なの最高でしょ。プロフ欄の変態エピも吹きました。なにやっとんねん!!でも解釈一致です。
あー、面白かった。更にレビュー読んでからまた読みます! -
-
-
-
可愛い&世間知らずな受け2025年4月12日分冊版を立読みしてきました。
とにかく受けが世間知らずで危ない事ばっかりしますね。そのたびに攻めに助けてもらってる。田舎から出てきたばっかり、という設定でこうなっているんでしょうか。このタイプを見て、イライラしないかどうかで読み続けられるかどうかが決まる気がします。
私は今のところ読めてますが。人のいるところで、自分はともかく他人のゲイバレに繋がる言動はイラっとしました。
攻めが世話焼きなタイプなので(受けにだけ?)補えているのかも。アホな子ほど可愛いのか?
絵は気にならないです。受けの見た目は可愛いし、攻めはカッコいいタイプ。
運命って??と気になる言葉はありますが、購入はしなくていいかなというラインなので星3。この先の巻ですっごく気になる展開orレビューが来れば考え直すかも。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
NO1ホストにも推しがいるんだなあ2025年4月8日推しに課金って地味なオタクだけがするものではなく。推されまくってるようなNO1ホストもするんだ。推しとか、いるんだ〜って話。ライブ配信に重課金してるしイベントも変装してまで行くし、すご。
歩くんは最初気付かないけど、そりゃあね?こんなキラキラしたホストが自分のファンだなんて思わないよなぁ、読んでてもほんとにイケメン。さすがホスト。輝く美しさにダダ漏れてる色気。
歩くんを前にすると雄みもでて魅力マシマシ。もうそれだけで読める。こんな男が1人に向かって一途に全力で溺愛ぶつけてんのが堪らないです。まだ完結してなくてお義兄ちゃんとごたごた…でも絶対諦めないだろうな!頑張れー! -
-
-
-
-
-
-
ツンデレ執事?2025年4月7日元無職ワンコ系?新米執事×完璧ツンツンベテラン執事って感じ。ツンツンはツンデレかもしれない。
ワンナイトの時はデレてて可愛かったのに、職場の部下として現れたらそりゃデレられないよね。やりづらい!!
でも段々距離は縮まっていくのではないだろうか。攻めは体が大きくておおらかな感じ、受けは細身で細かいことにも気を配る完璧主義者。相性良さそう。
そこまでエロは強く出てなくて、心の距離を近づけて信頼関係を築いてる途中って感じ。いいね
0件 -
-
ファミリー漫画かと思ったら2025年4月6日最初はどうなるかと思った。結婚してるし、出会って仲良くなっても別にラブじゃないし。
でも妻が出てきてあれやこれや…7巻でようやく。最初の方だけ読むとBL感無くてファミリー漫画かと。最後まで読めばちゃんといい感じ。7巻の最初の辺り、辛くないように丁寧な感じ好きです。
ただ、双子ちゃんが女の子だからそこが気になって読めない人がいるかもなぁ、とは思いました。いいね
0件 -
ループものでBLですが2025年4月6日4巻まで無料で読みました。13巻で完結してるみたい。そこまでの立読みは読みました。
死んだらループしてやり直し。ラブラブ感とかえちはあんまりなくて、ヤンキーのケンカのシーンが多いかな。でも相手を死なせたくなくて色々頑張るのは好きだから。だからBLではある。当て馬もいる。
これな〜〜〜13巻だけ、続きが読みたい。どうなったのか、気になる!!
ラブラブ溺愛ものではないけど、ミステリーみたいに答えが気になるタイプのストーリー。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほんとに泣ける…2025年3月30日「次の空白を埋めよ」が大好きで。こちらもレビュー読んだら気になってきて買いました。いま、2回読みました。最初に戻って確認したくなっちゃうんですよね。1回目は胸がドキューン!の衝撃、2回目じんわりと効いてきてウルウルです。特に描き下ろしがヤバい。切ない…タイトルに繋がる、そうかぁ〜。
重いとこもあり、泣けるとこもあり、しかしえっちはしっかりエロくてしかもラブ。2人ともかっこいいし可愛いし!やっぱり絵も好きだなぁ。
ループの条件とか色々入り組んだ設定が作り込まれてます。源くんたち2人が声をかけられなかったタイミングは…笑 いいお友達だなぁと思います。 -
-
-
-
-
-
-
繊細さん側だわ〜2025年3月25日最近徐々に知られてきてるHSPが主人公。職場であちこち細かいことを気にしたり気を回したりしてる様子が、もう、自分もやりがちなので共感しかないです。そこまで気にしなくても良い、と言われても無理気になってしまうのですよ…気にしようと意識してやってる訳ではない。心に刺さりすぎる作品です。
作品のレビューというより、他に書きたいことが溢れてきてしまってやばい。作者様、すごく理解して描いておられて素晴らしいです。
身近な人の影響を強く受けるので、安定した良い人のそばにいると楽になるし輝けます。主人公は出会えたみたいで良かった。
BLジャンルだからたまたま男同士での出会い。
性的な、というよりは心の居心地の良い相手との関係性のストーリーな気がします。 -
ガチで食べるのね2025年3月25日分類としては獣人でオメガバースでBLで、って感じだけど読んだ感じバースよりなにより気になる設定がありすぎ。ウサギに気を取られまくり。あとヘビとどっちなんだ…とか。
そして物理的に捕食のシーンがあるので、食べられないかずっとドキドキハラハラしてました。
オオカミのαって、普通に狼の群れで1番カースト高いやつでしょ?ウサギっていったら年中発情可能な弱い草食動物。ところが1番危険そうなのがウサギっていうね。エロよりグロ注意かも。
でも「運命」にこだわるロマンチックなとこあって、そこは萌えるかな。オオカミ×ウサギ推しなんで、どうなるかドキドキ。
ツクヨミの息子さんとのお別れシーン、きゅっと来ました。 -
-
-