ホストと社畜
」のレビュー

ホストと社畜

河尻みつる

ホストと社畜の朝の15分

ネタバレ
2025年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名から絶対面白いでしょ!!と確信にも似た思いで無料分を拝読
本当にとにかくよかった…

ホストと社畜という普通に生活していたら出会わない、ましては話すことなどない2人
そんな2人が朝の牛丼屋で過ごす15分間
最初はお互いただの常連だったのが時を経る内に相席して食べるようになりお互いの近況を話すようになるのです

性格も職種も正反対な2人ですがなんだか呼吸が合う2人
牛丼屋以外では話すこともない2人ですがだからこそいいんです!!!!
昼と夜のような2人
混じり合うことのない2人
そんな2人が朝の15分間牛丼を共に駄弁り合うひととき
これが萌えられずにいられますか!!
キャラもみんないい人ばかりで1話1話に浄化されます…!

特に好きなのが1巻の4話
通常がみおじさんと言われる夜の街の間で敬遠されるドライバーは、ホストに通う女の子達が乗ってくるたびに「10代の若い子が何ホストにうつつを抜かしてるんだ!」とガミガミ説教
ああこういう人いるよな〜私も苦手なんだよな〜
とうんうん頷いた私ですが本書のホストはそんながみおじさんに最初は少しの嫌悪感を抱きましたが、娘の話題が出てきた途端にその話題を広げていく圧倒的コミュ力
そしてその話題を広げていく内に10代の若い女の子達にガミガミ説教していたのも、娘が同年代で心配せずにいられずおせっかいを焼いてしまったからとのこと
やっぱり知らずに嫌悪を抱くのではなくまず相手を知ることが大事なんだな、とホスト同様教訓を覚えた私
そして娘の話題をキラキラした顔で語るがみおじさんを見る内「こういうキャラ憎めないんだよな〜」と心が浄化される気持ちに
また社畜の方でも職場に、新人にだけやたら当たりが強い女上司がいるのですが、彼女もまた例に漏れず不器用なおせっかいや優しさを焼いていた1人でした
人ってやっぱ知ろうとしなきゃ何も分からないよなと再度教訓を覚えた私

このようにキャラに悪い人がいなくそれぞれがそれぞれに生きているんだな、となんだか愛おしい気持ちに
私は特に牛丼屋のバイトの店員ちゃんが好きで、彼女がいるからこそ牛丼屋でのひとときが守られているといっても過言ではない😊
めちゃくちゃいい子で妄想に勤しむ彼女に共感、好感抱きっぱなし!!
分かるよ2人の尊さ………

ほんわか日常系が好きな方はぜひとも一度拝読してみてください😊😊
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!