穏やかな感じが好ましい





2017年11月16日
さすが一井かずみ先生、大人が主役の恋愛少女漫画はお手の物だなぁという印象です。
前作は重いテーマもありましたが、今作はこれまでのシリーズの中で一番穏やかなお話じゃないかな?と思います。
ふわっとした空気感が魅力的です。
ただご本人も柱などでおっしゃっている通り、一巻の頃と最新刊の頃では随分と顔が違います。特に男の人が、だいぶ幼くなりました。
女の子のタッチはさほど変化ないのですが、男の人は今までの一井かずみ先生が描いていた素敵だったところが半減された感じです。
今作の初期や前作の頃に比べて、キャピッとした少女漫画感を増しているというか、目がクリクリと大きくなっていて、可愛すぎてます。
最初は今回のお相手役が今までのキャラクターの中で一番人懐っこくて少年ぽさがあるので、その描き分けなのかなぁとも思ったのですが、大人な主任のお目目もくりくり。
一巻の頃の方がすっきりしていてかっこいいです。
その点は出来れば前のタッチに戻って欲しいなぁ…と思います。
このままどんどん目の割合が大きくなったりキラキラしたり、丸くなったり…とにかく目がクリクリ大きい、いかにもな少女漫画タイプに逆戻りで変わっていくのはとても嫌です。
一井かずみ先生の描く男性は大人っぽくて、切れ長の目というか…キラキラしすぎていないところが素敵でかっこよくて色気があったので…
向坂さんも加藤さんもとてもかっこよかったし、初めの頃の谷地くんもとても素敵だったので、あの感じは失わないでほしいです。とにかくこの子供っぽさのある丸いお目目が元に戻ってくれることに期待。
前作は重いテーマもありましたが、今作はこれまでのシリーズの中で一番穏やかなお話じゃないかな?と思います。
ふわっとした空気感が魅力的です。
ただご本人も柱などでおっしゃっている通り、一巻の頃と最新刊の頃では随分と顔が違います。特に男の人が、だいぶ幼くなりました。
女の子のタッチはさほど変化ないのですが、男の人は今までの一井かずみ先生が描いていた素敵だったところが半減された感じです。
今作の初期や前作の頃に比べて、キャピッとした少女漫画感を増しているというか、目がクリクリと大きくなっていて、可愛すぎてます。
最初は今回のお相手役が今までのキャラクターの中で一番人懐っこくて少年ぽさがあるので、その描き分けなのかなぁとも思ったのですが、大人な主任のお目目もくりくり。
一巻の頃の方がすっきりしていてかっこいいです。
その点は出来れば前のタッチに戻って欲しいなぁ…と思います。
このままどんどん目の割合が大きくなったりキラキラしたり、丸くなったり…とにかく目がクリクリ大きい、いかにもな少女漫画タイプに逆戻りで変わっていくのはとても嫌です。
一井かずみ先生の描く男性は大人っぽくて、切れ長の目というか…キラキラしすぎていないところが素敵でかっこよくて色気があったので…
向坂さんも加藤さんもとてもかっこよかったし、初めの頃の谷地くんもとても素敵だったので、あの感じは失わないでほしいです。とにかくこの子供っぽさのある丸いお目目が元に戻ってくれることに期待。

いいねしたユーザ3人
-
ももとりゅう さん
(女性/60代~) 総レビュー数:0件
-
りんごひめ さん
(女性/40代) 総レビュー数:42件
-
purirari さん
(女性/50代) 総レビュー数:0件