フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

90

いいね

44

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    onBLUE?
    2022年9月22日
    かなりの高評価ですが、ほぼ絵が綺麗といった内容ですね。
    着衣の絵は皆さんおっしゃる通り非常に綺麗でしたが、裸の絵に違和感が…。
    また、ストーリーはほぼ脈絡のない少女漫画です。
    受けも女の子にしか見えません。
    皆さん高評価の中恐縮ですが、漫画はストーリーに重きを置いて読んでいるのでこちらの評価で。
    作家さんのクセ強個性がギラギラ光るのがonBLUEのイメージでしたが、近頃は当たり障りのないアッサリした作品が増えた印象ですね。
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    素晴らしい結末
    ネタバレ
    2022年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だったと個人的には思いました。
    本編より先にレビューを見ていたため、2人の結末について少々複雑な気持ちで読み進めましたが、結果良かったです。
    トレヴァーはジーンの世界を狭めたく無い。そのための気持ちの整理をひっそり進めていたのには心がキュッとしました。
    対するジーンについて、留学程度でトレヴァーのことをなぜ捨てられたのかという感想も見受けられますが、個人的にこの部分については、トレヴァー同様『相手を縛らない愛』なのではと思いました。世界を見たいと飛び出して行く自分を葛藤の末見送ってくれたトレヴァーに未練を見せることは、失礼にあたるでしょうし。
    2巻終盤ではジーン側の感情描写が少ないので憶測の域を出ませんが、ジーンもかなりの覚悟と決意を持って旅立ったのだと思います。
    1年後にどうしようもなく会いたくなる時があったとして、でも覚悟を決め旅立った以上何も成せないまま甘えるわけにはいかない。
    2年経って、今トレヴァーはどうしているかな。
    5年経って、もしかすると他にいい人と結ばれてるかも。幸せでいてくれたらいいな。
    10年経って、あなたがどういう人生を選んでいても、いつも幸せを願い続けています、生涯忘れません。
    …って心境だったのかもと想像しました。
    離れた相手が自分と違う人生を歩んでいるのだと、時間と共に徐々に強く感じてゆくものです。
    好きだ愛してるよを隣で伝え合う愛も素敵ですが、ジーンの出自をふまえたこの2人に関しては、そう簡単な話しじゃなかったのでしょう。
    現にジーンは自ら棄てたと言った家族や故郷すら、やりきれないほどずっと愛し続けていましたし。
    再会後の関係の落とし所がわからないというのも、凄くリアルで個人的には納得できました。
  • 跪いて愛を問う

    山田ノノノ

    ドムサブ
    2022年7月30日
    レビューもよかったので初めてのドムサブ作品として拝読しました。
    不憫すぎるキャラクターを見ると冷めてしまうので、合わないなと感じてしまいました…。
    命令×不憫や、スパダリ系が好きなかた向けだと思います。
  • ガンギマリ発情パンチライン 【電子限定特典付き】

    加東鉄瓶

    かわいい
    2022年7月30日
    始終楽しい気分にさせてくれるおばかでかわいくてクスッとできるお話しで、すごく癒されました。
    キャラのやりとりが面白かったので、もう少しエロ少なめで会話をたくさん読みたかったです。
  • たゆたう琥珀

    カジス

    おしゃれ
    2022年7月29日
    全体を通して今風でおしゃれな絵と雰囲気です。
    恋愛漫画としてはもの足りず。
    イラストを楽しむぶんには最高です。
  • ポルノグラファー 単行本版

    丸木戸マキ

    シリーズ通して
    2020年11月24日
    三作拝読しました。
    まず一作目のこちらを読んだ後、何とも言えない衝動を感じすぐさま続編全てを購入。寝る間も惜しんで読みました。
    ストーリー展開、キャラクター同士の関わり合いととにかく天才だな…という感想です。
    BL作品のドラマ化や映像化は苦手なタイプなのですが、それでもドラマを観てみたくなりました。
    理生さんがかわいすぎてどうしよう…
  • 親愛なるジーンへ

    吾妻香夜

    最も優れている
    2020年11月24日
    としか言いようがありません。
    色違いの桜田先輩、地続きラムスプリンガも大好きで何度も読み返していますが、ジーンに関しては人生の中でも重要な作品になりました。
    電子と紙コミックス、どちらも購入してます。
    2人に幸福な未来が待っていることを願ってやみません。
    続編を心待ちにしています。