フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

10

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 迷子のΩは獣人αに満たされたい【電子限定おまけ付き】

    なつはづき

    自分はかなり好きな方
    2021年7月6日
    自分にとってはかなり好きな方です。
    もっとレビュー数とは多くても良いと思う…
    まだ完結してないので、だんだん読者が増えたら良いなと思います。

    のびろー のびろー
    バズれー バズれー
    と思っています。
  • EAT ME!~I want to have you eat that

    ふな

    絵が…
    2021年6月27日
    最初のページから今後のストーリーの期待がしにくい。
    もう少しページを使って書いていただいたほうが読みやすい。
    いいね
    0件
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    面白くはないような。
    2021年6月21日
    山田2丁目先生のファンです。
    いままでの作品は読んでない作品は無いと思います。

    基本的には登場人物が20代以上であることが多い作家ですが、(高校生の作品もあるけれども)

    今回の作品に対してはなぜバズった?とよく思います。

    ファンとしては次回作に期待します。

    が、3巻出ちゃったので、この作品が
    『まおうさまはだってまおうさまは彼が嫌い』
    に並んだと考えると複雑です。

    新規ファン獲得には丁度いいのかも知れませんが…

    個人的にはもうあの「山田2丁目節」を見れなくなるんだなぁと思うと寂しいです。
  • S・O・S?~ソルト オア シュガー?~

    未散ソノオ

    🌸祝🌸再販おめでとうございます。 感謝。
    ネタバレ
    2021年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丁度SOSを読んでいて、ふと新刊を確認したら、
    この作品が新着にありました。

    嬉しく思い、こうしてレビューを書いております。

    数々のBL漫画作品の中でも、
    上質でおもしろく、惹き込まれます。

    登場人物
    ・押尾さん…主人公。
    ・佐藤さん…主人公を好きになった人。

    .
    まず、題名には3つの意味があります。


    [1]

    SOSはソルトオアシュガーの略です。
    ソルトは塩、シュガーは砂糖の意味です。

    薬品の営業である「MR」の、
    リーマン・スーツの漫画ではありますが、

    もう一つの一面として、
    主人公である押尾さんが「外食番長」として
    有名であり、

    営業の一環として
    お客様に
    知られざる美味しいお食事ができるお店を
    紹介するような、
    「食通」の グルメ漫画 でもあります。

    塩・砂糖は、
    日本食の味付けに必要な調味料でもあり、
    食事を思い浮かべます。

    リーマン漫画である前に、
    この作品はグルメ漫画なのです。

    .
    [2]

    SOSは助けを求めるときに使う言葉です。
    遭難時の信号としても有名です。

    2人が出会ったきっかけは、
    雪の中で遭難した佐藤さんを、
    押尾さんが救助したところです。

    ここから物語が始まります。

    その後、実は佐藤さんが、
    同業他社のMRであることが判明します。

    いままで見えない敵と戦っていた押尾さんですが、
    その正体は佐藤さんでした。

    自分の会社と対立関係にある会社の人であり、
    相手の方が優位である自覚があったため、
    押尾さんは悔しさをあらわにします。

    この後、
    食事の味覚が合うこともあり、
    仲良くなりました。

    押尾さんが悩んだ時は、
    優秀な佐藤さんに助けを求め、
    一緒に考え、共に過ごし、成長します。

    物語の重要な部分の「SOS」です。

    .
    [3]

    ソルトオアシュガー(Salt or Suger) は、
    ソルト(塩)とシュガー(砂糖)のことであり、

    今回の登場人物である、
    「押尾さん」(=お塩)と
    「佐藤さん」(=砂糖)を表しています。

    お互いが寄り添っていき、結ばれ、
    最終的には会社が結婚(合併)し、

    2社の橋渡しのチームにふたりとも選ばれます。

    会社にいるときは会社にいるときで協力し、
    家に帰ってから2人は甘い時を過ごします。

    とてもとても幸せそうです。

    .
    物語は押尾さん視点です。
    佐藤さんが素敵な人です。
    よって、共感しやすく読みやすいです。
  • ままならないもんで【電子限定おまけ付き】

    麻生海

    いろいろと。
    ネタバレ
    2021年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のお試しの付き合いから、
    本気の付き合いに変わる。

    .
    自分としてはこの2人に幸せになって欲しいので、
    自分は良かったけど

    最初のCPを応援してた人は辛いと思う。
    .

    当て馬の待遇が適当なので、
    最初から「大人っぽくて優しい人」と「主人公」
    のCPでも良かったと思う。

    とりあえず読むなら2巻以降がおすすめ。
    いいね
    0件
  • 弾丸デッドヒート

    やまねむさし

    超いい💕
    2021年1月23日
    「純愛OK」「コミカルも好き」という人におすすめ。
    テレビ嫌い・芸人嫌いっていうひとも読める安心BLです。
    いいね
    0件