フォロー

0

総レビュー数

37

いいねGET

28

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ママに王子は要りますか?

    芹沢由紀子

    微妙
    ネタバレ
    2022年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが渉のこと可愛い大切って言ってる割に、ママより女を優先してる行動が目立って読んでて愛情をあまり感じられなかったし、佐原先生に惚れたのも最初は顔って感じだし、佐原先生がヒロインに何で惚れたのかも謎w
    母親と重なった?お腹から声が聞こえた?って描写はあったけど、これと言った決め手がない。
    序盤にチャラ男と急にヤる展開も意味不だった。
    まだ、バツイチで子供が出来なくて別れた人がシンママのヒロインに惹かれたのは分かるけど、シンママだとか夫婦だとか、子供のこと、不妊のこと扱っているテーマはナイーブな問題なのに、とにかく全体的に薄っぺらくて感情移入できるストーリーじゃなかった。
    元夫が唐突に心変わりで保険とかかけたのも謎。
    あと、養育費は子供が受け取る権利があるのであってよく分からない意地で拒否するのも理解出来ん。
    元々、子供嫌いで結婚するなら子供はいらない。趣味は続けたいって言われていたのに自分のエゴで結婚して、想定外の妊娠だとか帝王切開はイヤとか泣いたり、んー。。ナイーブな問題を扱うならもっと取材したり調べたりしてから書いて欲しかった。
    薄っぺらい上に、ところどころ不快な気持ちにさせられる描写があってハピエンではあるけど、読んだ後モヤモヤした。
    読み放題じゃなかったら最後まで読んでない。
  • 九月の恋と出会うまで(コミック版)

    菅田うり/松尾由美

    映画より漫画の方が面白かった♡
    ネタバレ
    2022年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画を読んだ後に映画を観ましたが、漫画の方が面白かったです。
    ただ、1つだけ気になったのは3人の男が家に来たらミッションクリアと言った点です。
    これは警察の3人の男のことだというのは分かったけれど、北村さんが死んだ世界線でのシラノさんは知らないことなので、その台詞が出てくることだけ矛盾しているからです。
    17時までは尾行して欲しいと頼んだのなら、平野に17時まで何も起こらなければミッションクリアと言えば矛盾が生まれなかったのに。と思いました。
    原作の小説をまだ読んでいないので、これから読みたいと思いますが複雑な話でタイムパラドックス物は伏線回収や矛盾点を作らないことがカナリ難しいですがカナリ面白いんだと期待しています。
  • 失恋未遂 小宮&南条編 分冊版

    高宮ニカ/イアム

    ヒロインが好きになれない
    2021年12月11日
    卑屈過ぎるし酒癖悪過ぎて、お酒飲むと記憶失くすから自重してるって言いつつ何回同じこと繰り返すんだよって呆れる。
    ポッチャリ設定だけど、標準よりちょいポチャくらいのそこそこ可愛い普通の子なのに何故あそこまで卑屈になれるのか謎。
    忘れられてしまう…ってアルツハイマーのヒロイン並にメチャクチャ切なげに書かれてるけど良いと思えなかった。
    まぁ、王子的存在でまともな恋愛が出来なかったイケメンと普通の子だけど卑屈で恋愛経験の少ない拗らせちゃった同士の恋なんかな。
    共感とか感情移入は出来なかった。
    いいね
    0件
  • ミスミソウ 完全版

    押切蓮介

    表紙と漫画の絵のギャップw
    2021年12月10日
    メチャクチャ独特で個性的な絵だと思いました。
    だけど主人公がたまに綺麗に見えてしまうのは不思議だった。
    2巻以降はとにかく淡々と復讐していくのもなんか不思議に感じました。
    よくある復讐漫画のように緻密に計画をたてるでもなく淡々と沢山の人が亡くなる。
    イジメというよりは凶悪犯罪でもしこんなことが本当に起こったらニュースはこの話で持ち切りだろうし、少年犯罪としては歴史に残るレベルで凶悪です。
    印象に残ったのは、自分の子供がやられる側でなくやる側だと分かっているから安心していたという親の言葉です。
    田舎という閉鎖的な場所で大人がイジメを黙認していて、あのような酷い環境にもし自分がいたら…確かに人を殺さない限りはどちらか選ぶなら、やる側にいてくれた方が安心かもって思ってしまった。
    想像でしかないけどイジメっ子でも我が子は可愛いんだろうな…
  • 破滅ノ匣―ハメツノハコ―

    有希うさぎ/咲乃此道

    都市伝説のコトリバコか…
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰しも人を憎んだり恨んだりってことは生きているとあると思うけど、この漫画で匣を使う人達はえっ?そんなことで?ってことだったり、逆恨みも多いし、暴走するし狂ってるから感情移入は出来ないです。
    ただ理解できない狂気に怖さはあるし、鎌のない死神が多分、匣を配って使い切る使命か何かを背負っていると思われるので、そういう人に匣を使う資格があるんだろうね。
    強力な匣じゃなければ代償もなく、匣を使う側の恐怖や罪悪感も見受けられず…代償で大切な人を失った人は自死する描写もあるけど…なんだかなぁ。。
    大量虐殺が多すぎて、しかもそれが日常化してて慣れてきてるって描写に怖さもあるけど非現実的過ぎて全く身近に考えられなくて怖さが減るとこもあるから、もっと確かにこれは匣を使うのも分かるわ…って思ってしまう1~2人とかの特定の人だけを呪う話とかあった方が色々と想像してしまって怖いかも。
    あと、依子さん?代償で失ったのおじぃちゃんじゃなくお母さんなの?
    ヨミホの分、全部読んだけどおじぃちゃんが亡くなったって号泣した巻(14)の後、次の巻(15)ではお母さんって言ってて??ってなった。
  • 君がいない世界(フルカラー)

    ドド/juheejo

    終わりが悪ければ評価は下がる。
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵やコマ割は上手くなく、絵日記のように思えました。
    お葬式でのチマチョゴリで所々、ん?と違和感を覚えるところやコマ割については韓国の作品だと気付いて納得。
    主人公がタイムリープするのではなく目撃者、記憶者という設定は良いと思うが、10巻からの駆け足具合は残念。
    記憶する能力が友達にうつったとか、友達が死んだ世界線があるとか、優が生まれる前に戻るのが正しいと判断したとか全て友達からの説明のみで、主人公も読者も置いてけぼりで完結させられる。
    弟を拉致ったのが友達なのは良いとして、回想シーンのように追撃開始だ。必要なことだとか言われても意味不明。
    主人公と読者の知らないところで勝手に友達と消されることを嫌がって逃げ回る優が追いかけっこして、最後は何故か納得して消えていくのも意味不明。
    映画のバタフライエフェクトのようにタイムリープ物で完璧な世界線を作り上げるのでなく、悲しくも正しい選択をするラストなのは良いけれど何故その選択をするのか心境の変化や、納得のいく出来事が描かれていたら☆4だった。
    優からしたら、お母さんと主人公の陽子が幸せであることが完璧な時間なんだし、例えば陽子が死ぬ時間が存在したりしたら、消える選択をとっても納得いくけど。
    途中まではそれなりに楽しめたのに残念。
    終わり方が悪ければ、それまで読んできた時間は何だったのだろう?と思わされる。
    いいね
    0件
  • ぼくは麻理のなか

    押見修造

    気持ち悪いと思わせる描写が上手い
    ネタバレ
    2021年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単なる入れ替わりものではなくて、もっと深い話だった。
    読者側に意図的に気持ち悪いと思わせるように書くのが上手い作者さんだと思う。
    中盤以降には物語のオチ…精神分裂によるもので女子高生側が作り上げた存在だとは簡単に予想できてしまったけど最後まで謎も多かったので飽きずに読めた。
    ただ、丁寧に描写されていたのに最後の方がやや大雑把に感じた。
    まぁ、矛盾点とか上手くまとめきるのは難しいとは思うけど…設定とオチは面白い分もっと巧妙に練り込まれて全て綺麗にまとめあげられてたら凄い!ってズット印象に残る漫画になってたと思う。
    ハッピーエンド風に描かれてるけど、そもそもの原因となったお母さんとの関係は根本的に解決されていないし…母が出て行った時に子供たちの笑顔を見て、まぁいいやと言った父の母への無関心さ(記憶が戻った時の回想描写でも母の顔は壊れて妖怪のよう、父は新聞を読み無関心、心配そうな弟の顔)から、家族としての問題はあるのに普通に卒業式に皆が笑顔で家族らしく振舞っていたのには違和感。
    ふみこの時の写真が飾られていたことから、なんらかのことがあって乗り越えたのかとも考えたが、それまでの描写が丁寧だっただけに、なんだかなぁ…と思いました。
    全体的には面白かったので☆3。
    ただ、色々と考察したり予想しながら読む漫画に関しては矛盾点が少なく転回を予想するのが難しく巧妙に伏線を散りばめ回収する作品に期待してしまうので評価は少し厳しめ。
    いいね
    0件
  • 初恋ダブルエッジ

    小田原みづえ

    まぁまぁ
    ネタバレ
    2021年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中で少し飽きて飛ばして読んだけど、少女漫画としては超並かな。
    男に襲われた設定は漫画では割とよくあるけど、このカップルのキャラとか雰囲気的には重いトラウマ設定つけずに社会人の年上イケメンと平凡なJKって設定だけで充分だったと思う。
    少女漫画は女性の読者が多いだけに性犯罪問題を扱うなら、もっと丁寧に書かないと不快な思いをする人も多いと思う。
    男嫌いだけど一目惚れで即告白して恋愛したいとか意味分かんないし…
    あと、強かん未遂が周りに知れ渡るって…防犯対策として地域のネットニュースには出るけどご近所付き合いメッチャある田舎か目立つ怪我しない限り絶対ないし、そんなナイーブな問題は警察も情報開示には慎重です。
    経験者(思いっきり撃退して警察に褒められたw)からすると、男嫌いの理由の設定として性犯罪を容易に取り扱うのは不愉快かな。
    少女漫画は恋愛がほとんどで色んな設定が出尽くされてるけど、似たような設定でも名作!って呼べるものは本当に名作だし記憶に残るけど、この漫画は私の記憶から忘れ去られる今まで読んできた数多くの1つになるかな。
  • サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~

    佐藤マコト/伊鳴優子

    良かった
    ネタバレ
    2021年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔ドラマでやってた時に毎週楽しみに見てたので新シリーズが読めたのは嬉しい。
    昔はもし自分がサトラレだったら…って幼いながらにめっちゃ考えて怖くもなったりしたな(笑)
    千景のこと性格悪いって何回も書かれてたけど、私は性格悪いとは思わなかったな。
    思念が漏れてるだけで嫌いな人に対しても意地悪するでもないし、言葉はキツくても面と向かってハッキリ言うし、指摘されたことは素直に受け入れるし。
    お父さんとの関係がもう少し良くなるとことか見たかったし、香や戸叶にスポットあてた話も見たかったし、千景がサトラレのお父さんと会ったことで自分がサトラレだったらって考える思念も見たかった。
    サトラレは大好きな作品だし、話も上手く練られてるけど、もう少し色々見たい部分があったから完結作として読後感にうわー凄い良かったって全てにおいて満足出来た訳じゃないから☆4つ。
    あと1冊分くらいそのへんの話書いてくれてたら☆5だった。
    ただ、課金で読んでも悔いは全くない。
    いいね
    0件
  • 先生は俺のもの

    チカ/未衣

    絵は好きだけどヒロインにイライラ
    ネタバレ
    2021年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りです。
    お話はツッコミどころ満載で、ヒロインはバカ過ぎて無理。
    先生と生徒の恋なら、もっと隠れながら付き合って欲しいし体の関係は卒業してからとかの方が好きかな。
    家に入れたりとか考えられないw
    そもそもスグ両想いになるし、割と普通に外でも会ったり、たまに思い出したかのように先生と生徒だからーって悲観的になって、どこを楽しめばいいの?この話。
    先生やめるーとかメンヘラの極みw
    こんな女のどこが良いんだか。
    途中から飛ばしながら読みました。
  • パパと奏でるEVERYDAY

    葉月京

    可愛い日常ギャグ漫画
    2021年11月26日
    出てくるのが個性的なキャラばかりで面白い☆
    基本1話完結の日常ギャグ漫画だから、サクッと読めて気分転換になる。
    読み放題で読んだけど続きも読み放題でupして欲しい。
    だめパパと奏ちゃん、マサキさん(ローランドに見えてしまうw)が好き。
    先生も良いキャラしてるw
    いいね
    0件
  • まぼろしまたね 分冊版

    糸なつみ

    全部読んだけど、正体は不明で不思議な感じ
    ネタバレ
    2021年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このお話はよくある主人公がタイムリープして幼馴染を救うのではなく、幼馴染が過去からやってきたのに、主な時間軸の現在よりも未来の記憶も何故か思い出したりするチビ穂積。
    チビ穂積が生まれたのがデコを泣かせないため(溺れた時)だと思い出したと言うけど、未来で殺される記憶もある…
    その辺が釈然とされず、不思議な感じで終わる。
    犯人に関してはスグ想像つくし、普通に明かされるから誰なんだろ?って考えたりする楽しさは無いし、チビ穂積が一体なんなんだろ?って考える要素がこの漫画だと1番の楽しみなのに全部読んでも釈然とされない。
    タイムリープで誰かを助けるって設定でもっと面白い漫画は沢山あるし、ぼんやりしたまんまなこの漫画をオススメは出来ないかな。
    タイムリープ、少年犯罪など色んな要素を組み込んでるけど、上手くまとめきれてないし、もっと話を練り込んで欲しい。
    この内容だと実際にあった事件をどうしても思い出してしまうから余計に複雑な気持ちになった。
    特定の事件を連想させない内容だったら、ぼんやりしてても☆3だったかな。
    いいね
    0件
  • 僕は叶わぬ恋をする

    岡野く仔

    みんな一途過ぎるw
    ネタバレ
    2021年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実の姉弟+弟が姉の持ち物をこっそり真似てるのとか、行き帰りの電車を合わせるのとかストーカーっぽさもあって気持ち悪い感は拭えなかった。
    自分のことばっかで双葉ちゃんの気持ちとか全く考えられてないし、その割に些細なことで学校休むし、主人公が自分を全く持ってなくて空っぽ過ぎて無理だった。
    他の登場人物は性格も良いけど、主人公に関してはいくら叶わぬ恋とはいえ同情も出来なければ、応援も出来なかった。
    せめて謎のまろ眉にロン毛じゃなく主人公の見た目が良かったら、もう少し気持ち悪いって不快感は減ったかも。
    絶対に叶わない恋っていう血縁関係を扱う割に主人公が独りよがり過ぎて切ないとか思えず、残念。
    それにしても姉と競平、双葉と竹流カップルが両方結婚して、昌華と主人公も大人になっても付き合ってるってみんな一途過ぎw
    姉が付き合うことになるのを見届けるくらいのエンドの方が良かったかな。
    付き合ってからとかのことを描いた漫画じゃないし、3カップルに全く思い入れが無いから結婚エンドにされて3カップル全部上手くいってるって言われても現実感も無ければ逆に冷める。
    いいね
    0件
  • 汝、隣人を×せよ。 分冊版

    亜月亮

    面白かった
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実際にあったら…と、執行依頼の観点からも自分が過去に恨みをかっていないかも考えさせられて怖いけど。
    ただ、執行するのに審査する割に受理しなくても良いんじゃないかという案件も混ざっているのが複雑な心境になった。
    動物虐殺の件は良いけど、〇〇大臣とかは違うかなって思ったり…
    執行人の1人の父が殺人犯という過去には触れていたから、執行人1人1人のことも掘り下げた話とかも読みたかったかな。
    地獄少女をリアルにした感じな印象で、少女漫画のりぼんで亜月先生の作品は好きだったから絵も女性好みで良き☆
  • ダメジョのルームシェア

    ハルタミミ

    素直になれない、じれキュン
    2021年11月20日
    最初はヒロインがダメ女というより、クズで少しイライラしたりしたけど、途中からはなかなか素直になれない2人を早くくっつけーって応援しちゃいました。
    もう少しくっついた後のお話が見たかったな ー。
    深く考えずに気軽に読める少女漫画☺
    いいね
    0件
  • 累々

    雅亜公

    全てが予想通りの展開、結末だった
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りですが伏線から容易に、父親との本当の関係、結末で累が歳をとらない設定までもが全て予想出来てしまいました。
    全体の雰囲気的に20年程前に読んだ、劇中劇を漫画にした「こどものおもちゃ」の「水の館」という漫画を思い出して懐かしくて読みたくなりました。
    余りに予想通りの話過ぎたので、やっぱりという感想しかもてなかったです。
    水の館を読んだことがなかったら☆2つだったかもしれないけど、どうしてもその作品が過ぎってしまう点、容易に全て想像出来てしまう点、劇中劇である水の館の方が近親相〇や児童ポ〇ノなどの複雑な要素を取り入れていないのに面白い点から厳しめに☆1つかな。
    いいね
    0件
  • 灰色の乙女

    新田チハル

    いや、怖い怖い。
    ネタバレ
    2021年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の行き過ぎた恋は本当に狂気。
    鍵盗んで勝手に家入ったり気持ち悪すぎて、これを純愛と呼ぶのは絶対間違ってる。
    面白かったんだけど、莇に顔がそっくりなひき逃げ犯のこととか伏線の回収が全然出来てないし、ラストも物足りないから☆2つ。
    結ばれエンドなのは良いけど、色々と物足りなさを感じて読後感が微妙な感じ。
  • 王様ゲーム

    連打一人/金沢伸明

    んー…
    2021年11月17日
    王様ゲームは昔、無料の携帯小説で読んだけど原作も途中から失速してた記憶あるけど、こんなに面白くなかったっけ?って読んでて思った。
    3巻の途中から飛ばして最終巻で結末だけ確認した。
    まぁ、若かったからキスだのエッチだのって中学生レベルの発想でも今よりも楽しめたのかもしれないけど。
    デスゲーム系の漫画読み漁った私からしたらカナリの駄作。
  • 火傷少女

    里見有/貫徹

    読んだ時間を無駄にしたと非常に後悔
    2021年11月16日
    胸糞漫画や狂気的な漫画は割と読むし、ストーリーとして練り込まれてるものは面白いものも多いし好きだけど、この漫画は無理かな。
    レビューは賛否両論だったし、読み放題で最後まで読めたから高評価してる人は良さげなこと書いてるし少しは面白くなることを期待して最後まで読んだけど全く面白くなかったし、時間を無駄にした。
    家庭環境や過去の出来事の設定はあっても全く理解出来ないし、内容も浅いし面白くない胸糞漫画は不快でしかない。
    終わり方も好きじゃない。
    とにかく気持ち悪い。狂ってる。
    シイナに関しては動物や関係のない他人に拷問したり殺したりするなら勝手に1人で死んでくれとしか思わなかった。
    ここまで面白くなくて不快な漫画はなかなか無い。
    読んだことを本当に後悔する。
  • レンタルカレシとタダならぬカンケイ

    星埜いろ/東ゆき

    なんだこれw
    2021年11月16日
    ツッコミどころは沢山ありますが、キュンは無いです。
    低評価と短く完結してる読みやすさから一応全部読んだけど、みなさんの低評価どおりの内容でした。
    感想は、ふーん。って感じです。
    読み放題にしてもこんな漫画ばっか多くいれるなら、全体数は少し減ってももう少し良い漫画を増やして欲しい。
    いいね
    0件
  • ファイブ

    ふるかわしおり

    んーーー…
    2021年11月16日
    まず絵が苦手。指も気持ち悪いしキャラによっては顔面宇宙人。
    絵のことを抜いても姫と5人の魅力も感じない。
    コマ割りとかゴチャゴチャしてて読みにくいし、それでもストーリーが面白かったら最後まで読めるんだけど、この漫画に関しては13巻まで読む気になれなかった。
    読み放題でももっと面白い漫画増やしてくれー。。
  • 殺人オークション

    八頭道尾/秋吉宣宏

    飽きずに最後まで読めた
    2021年11月16日
    読み放題の中のこの手のジャンルでは、まだ面白い方かな。
    ただ、書き方はあんま上手くない。
    途中から、なんか微妙というか面白さは失速する。
    それなりに楽しめたので☆3つ。
    いいね
    0件
  • 拷問トーナメント

    高遠由子/アオイセイ

    読み放題で安定の打ち切りエンドw
    ネタバレ
    2021年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、打ち切りエンドの漫画です。
    グロを書く割には画力がない。
    拷問して質問の答えを吐かせることは共通しているけど、心理的に追い詰める場合の描写も全く来るものが無かった。
    そこまで退屈はせずに読めたから☆2つ。
    読み放題で読める漫画は正直この程度が多い。
    いいね
    0件
  • 喰猟教室

    栗山廉士/ウェルザード

    なんだこれw
    2021年11月16日
    読み放題で3巻完結だから一応最後までは読んだけど、ツッコミどころも多いし、ありがちな設定だけどこういう系はきちんと練り込まれてないと本当にシラケる。
    打ち切りなのか知らんけど伏線も回収しきれてないし、まぁ2巻の時点でなんだこれwってなってから仕方ないか。
    読み放題であっても、この程度の漫画なら3巻完結と短くなければ途中でやめてたかな。
    この手のジャンル好きで色々読んだけど、その中でも面白くない上位に入るかも。
  • 結婚できないにはワケがある。

    邑咲奇

    面白かった
    2021年11月15日
    最初は不気味なみちゅこ人形に、えっ?呪いの人形?ホラー漫画?って思ったけど、読み進めていくうちに可愛く見えてきて、みちゅこに愛着が湧いたw
    某知恵袋で夫がぬいぐるみ愛好家で…って相談の質問を見たことあるけど、まんまそんな感じでそれを思い出したw
    ラブコメで面白かったけど、もう少しキュン要素が欲しかったかな。
    読み放題の中ではかなり面白い方だと思う。
    いいね
    0件
  • ※注 人間削除

    宇月あい

    まぁまぁ面白かった
    2021年11月15日
    サクッと読める長さで話もまとめられてて面白かったけど、この題材ならもっと面白く出来たと思う。
    終わり方は物足りなかったかな。
    男性キャラの描き分けが出来ていないので何度か、ん?ってなり前ページに戻ったりしたのが難点。
    まぁ、読み放題で読める漫画はこの程度が多いけど、読み放題の中で読むなら面白い方かと☺
    課金してまで読む漫画ではないかな。
  • 整形シンデレラ

    四ツ原フリコ

    読み放題分は読んだけど
    ネタバレ
    2021年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中から少し話の方向が変わってきたかな。
    整形がバレてどうこうとか、本当の美とはとか…作者の考えを語られてるだけな感じが…
    最初の頃の方が面白かった。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    めっちゃポジティブ
    2021年11月14日
    読んでて元気になれるし、夢子ちゃん面白くて好き。
    見ていくうちに可愛くなってくる。
    仕事や恋愛以外にも犯人探しもあって面白い。
    読み放題分は全部読んだけど、続きが気になる。
    いいね
    0件
  • いとなみ いとなめず 分冊版

    水瀬マユ

    ほんわか可愛い
    2021年11月14日
    ギャグ要素もあるし、純粋過ぎて可愛いw
    読み放題分は全部読んだけど続きが楽しみ。
    2人の進展を応援したくなる。
    いいね
    0件
  • 緋い花

    えびす華子/イオハラミア

    ありがちな話
    2021年11月14日
    感情移入も出来なかったし、ありがちな話だしドキドキもキュンキュンも出来なかった。
    終始、んー…っていう微妙な展開。
    絵は好きな方かな。
    いいね
    0件
  • キオクカプセル お兄ちゃんと、もういちど。

    龍本みお

    よくある設定漫画
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初だけ記憶喪失の主人公が兄を好きになるのが早すぎて、えっ?何で?ってしらけたけど、まぁ失恋直後に一目惚れしてるくらいだし良いとして、兄の方は初恋って言うくらいなら、もう少し主人公を好きになっていくとこの描写を上手く書けてたら良かったと思う。
    絵は綺麗だし4巻完結でサクッと読めて、上手くまとめられていて途中からは楽しめた。
    いいね
    0件
  • 僕らのジャムは甘くない 分冊版

    龍本みお

    初々しくて可愛い
    2021年11月11日
    読み放題で一気読みしたけど、王道少女漫画でサクッと読める量で最初から最後まで楽しめた。
    男女の双子で入れ替わりは現実的には無理だけど、そこは男装して学園生活を乗り切るとか…まぁ、漫画ならではのご都合主義で気にならないかな(笑)
    ただ、少女漫画として抜き出るものも特になく、平均的な気楽に読める作品ということで☆3つ評価。
    いいね
    0件
  • ドクムシ

    八頭道尾/合田蛍冬

    弱い…
    ネタバレ
    2021年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デスゲーム系や、この手の拉致からの閉鎖空間でって設定の漫画は好きで色々と読んだけど、殺人が起こるまでの過程とか動機とか、精神崩壊していくまでの描写が弱いかな。
    1週間、水だけ。集められたのは事前に調査された人物で蠱毒が行われるのは計算されてはいるけど…設定として弱すぎて読者からすると、んー?これで殺人起こるかね?って感想が出てきてしまうと思う。
    この設定だと1人目の殺人が鍵を握るし、物語を大きく動かすことに繋がるのだけど、犯人も動機も分かっているし2人目、3人目と繋がるのにも色々と弱い。
    この手のジャンルは推理したりハラハラドキドキと極限まで追い詰められた心理描写を楽しむけど、この作品は少し欠けていたかな。
    いいね
    0件
  • ジュニア版 クレヨンしんちゃん

    臼井儀人

    しんちゃん大好き
    2021年11月10日
    クレヨンしんちゃん大好きです。
    幼い頃、ジュニア版は無く親に買ってもらって読んだらイケナイものを見てしまった感を抱いた純粋だった頃を思い出しました(笑)
    今となってはオトナ向けの雑誌に掲載されている、しんちゃん漫画の良さが分かりますが。
    読み放題ではジュニア版しか読めないのが残念です。
    オトナ向けしんちゃんの漫画と比べたら、やはり全然物足りないですが大人でも普通に楽しめるので☆3つです。
    ジュニア版じゃない方が読み放題になってくれればメッチャ嬉しいけど( ˙-˙ )
    いいね
    0件
  • 無職強制収容所

    鎌倉敦史/昭伶

    迷走の末、打ち切り?
    ネタバレ
    2021年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻くらいまでは面白かった。
    途中から話が壮大になって戦争みたいになるけど、無職はあまり関係なくなってるし、頭脳戦がしたいのか戦闘がしたいのか謎。
    最終巻で色々と詰め込んだ挙句、失敗エンドからの202‪‪✕年〇〇〜、202✕年〇〇〜って言葉だけで制度が廃止されたことを書いて終わり( ˙-˙ )
    正直、漫画で描かれてる内容はほぼ意味がなく、あとで何かが起こって真実が明らかにされましたよって言葉のみで解決されただけのご都合主義エンドで微妙。
  • 監禁嬢

    河野那歩也

    微妙。
    ネタバレ
    2021年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、無意味に性的なシーンが多く感じて、あまり面白くなかったけど一応、カコが何者なのか目的は何なのか気になったのでサラサラと最後まで流し読みしました。
    最初からエロ系の描写が多く、主人公がカコに対して嫌悪感を示す割に奥様との食事シーンでカコにこっそりされて果てたり…登場人物の性欲の異常さに頭おかしいんじゃないかって冷めた目で読んでいましたが、カコの目的になることの原因を辿れば納得しました。
    ただ、カコの復讐劇に対して、主人公の父が1番関係しているのであって、弟に主人公がしたことは酷いけど他にもメンバーがいたし、しっくりはこない。
    登場人物のほとんどが異常な考え方の持ち主で、誰にも共感出来ず、物語に入り込めなかった。
    冷めた目で去勢すればと言い放った警察官と同じく冷めた目でエロシーンに嫌悪感を感じながら読んでいたかな。
    ただ、嫌悪感を抱かせるのはこの物語において意図的なんだと思うから、そこは評価できる。
    あとセリフ無しでカコの過去を書き表したところは上手いなって思った。
    ただ、全部読んだ上で感想は、んー…って感じで読み放題に登録してなければ無料分しか読まない程度の面白さかな。
  • 天泣のキルロガー

    井上菜摘/菅原敬太

    もったいない!!。°(°`ω´ °)°。
    2021年11月10日
    レビューで打ち切り未完なのは知ってて読みました。
    面白いし、終始続きが気になってハラハラわくわくと読めました。
    個人的には最終話で無理矢理、伏線全回収、唐突に犯人出てきてご都合主義の終わり方じゃなかったのは結末を知れなくてモヤモヤするけど、いつか続きをやりたいと作者さんも考えているのだと期待してます。
    つい先日、違法サイトの漫画バンクが閉鎖というニュースを見て、この漫画を読んで面白かったのに打ち切りという現実を色々と考えさせられました。
    シーモアさん、オリジナルで続き連載してくれないかな。°(°`ω´ °)°。
    そしたら、月額解約せず連載中は契約続けるのに(笑)
    続きをするなら、お金を出して応援したいと思える面白い漫画でした。