フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

54

いいね

48

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 転生悪役幼女は最恐パパの愛娘になりました

    NiKrome/桃城猫緒

    可愛くて微笑ましい
    2024年7月29日
    ディーがサマラへの態度、冷たい理由も納得。
    ダラダラしてなくて読みやすい。
    血の繋がりはないけれど、不器用ながらも段々と娘への愛情が芽生えていき、気づけば仲の良い父親と子になっているのが微笑ましい。
    まだ色々と謎に包まれていますが私はレヴが好きです。小さい頃のレヴは可愛いし、成長したレヴは可愛さも残されつつかっこいい!
    これから本編に入っていくと思うので、待ち遠しくも楽しみな作品です。
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    好き
    2024年7月29日
    現7巻、7回目も転生してしまった理由などはまだ明かされていないけれど、ごちゃごちゃしてないので読みやすいし、テンポ良く物語が進んでいく。
    7回転生してるだけあってそれまでに培ってきた知識や能力が無駄にならず活かせているので、変に残念な気持ちなどにならず読める。
    この先も楽しみにしています!
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    美しい
    2024年7月29日
    悪女ということを受け入れながらも、ひたむきに頑張るヒロインがかっこいいし美しい。
    ドキドキハラハラな展開も多く読み応えがあります。
  • 引きこもり姫と毒舌騎士様

    酒井ゆかり

    大好き
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずイラストがとっても上手でどのコマも可愛い!読みやすい!
    2人の関係性も微笑ましくニヤニヤして、時にきゅんとしながら読んでいます。
    いいね
    0件
  • 今日も王子が尊いです。

    ヒナチなお

    漫画だからこそ
    2024年7月28日
    漫画だからこそ、このストーリーを逆に楽しめる!
    アイドルや推しがいて好きな方は誰もが一度は妄想する内容だと思います。ヒロインは可愛くてヒーローたちはかっこよくてきゅんきゅんできる作品。
  • 山田家の女

    湯木のじん

    一気読み
    2024年7月28日
    きゅんとする場面がありつつ、クスッと笑える場面もあり面白くて一気読みしてしまいました!
    作者さんの「ふつうの僕らの」が大好きだったのでこちらも読んでみましたが、読んで大正解でした。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • せっかく令嬢に憑依したのにすでにやらかした後でした!

    沢野いずみ/BAON/夜田あかり

    面白い
    2024年7月28日
    色々とやらかした後の好感度最悪の状態な令嬢への転生。
    ヒロインが変に飾らず、元社畜である故の真面目さ、そのまま自然体の自分で周りの人と関わっていくことで好感度が上がっていくのが良い。
    良くある令嬢ものとは一味違っていると思います。面白い。
    いいね
    0件
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    好き
    2024年7月28日
    山田がずーっとかっこよくて目の保養。
    茜ちゃんにだけ見せる表情や優しさがたまらない。
    読むたびにキュンキュンできる漫画です。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    あったようでない作品
    2024年7月28日
    ニコルの逞しさ、ケイオスからの酷い扱いにメソメソせず逆に吹っ切れるのがかっこいい。
    その強さはきっと、何度もニコルなりに仲を深めようと寄り添いながら頑張ってきて、期待してはその期待を裏切られてを繰り返してきたんだろうなと想像出来る。
    これからどう展開していくのかが楽しみな漫画です。
    ニコルが心から幸せになるのを願ってます!
  • 死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます

    山いも三太郎/柚子れもん

    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最悪の未来を変えるためにやり直しを頑張る小さいオルタンシア可愛すぎる。「お兄さま半分こしましょう」 の場面は色んな意味でとても綺麗で、涙が出ました。愛おしい。氷のように冷たく固く閉ざされたお兄さまの心をちゃんと救っているよ… 最初はお兄さまに見捨てられないように頑張っていたのが、お兄さまやお父様と積極的に関わり内面を知っていくうちに、たった1人のお兄さまを家族を守りたいという想いに変わっていくのが素敵。前世では目に見えないところに目を向けなかったために家族や家庭教師に愛されていないと思っていたけれど、本当はきちんとオルタンシアを想っていたと気づけたのも良かった。読み進めていくうちにぽろぽろと涙が溢れるような作品です。続きが待ち遠しい。
  • ふたりで恋をする理由

    ひろちひろ

    何度でも読み返す大好きな作品
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きすぎるのひと言になってしまう。それほどこの作品が好きです。真っ直ぐにひたむきに頑張るうららちゃん可愛すぎる。なんだかんだ目を離さず見守る美園くんも素敵… 恋を自覚してからはとても甘い態度なのがキュンキュンするし、読み返すと確かにうららちゃんをいつも側で支えていたのは美園くんだったなあと。オビくんも大好きで、こんなに良い当て馬なかなか居ない切ない。愛慈先輩もなんだかんだ嫌いになれない。皆んな好きです。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    心が浄化される
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪ちゃんの心が綺麗すぎて、読んでいる側までも心が浄化されます。逸臣さんが雪ちゃんのことを綺麗だという気持ちが凄くわかるし、2人の恋する展開に凄くキュンキュンするし、逸臣さんの独特な性格というか、ブレないキャラにいつのまにかハマっていた。桜志くんと雪ちゃんの関係も好きです。素直になれないだけで、桜志くんの雪に対する心情もすごく素敵だと思った。
    いいね
    0件
  • ひかえめに言っても、これは愛

    藤もも

    愛だ
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リサちゃんが禅と関わることで自分の嫌なところを変えようと頑張るのが素敵すぎる。真面目×ヤンキーってやっぱり好きだなあと思わせられます。素直になれないリサちゃんも男前なリサちゃんも大好き。禅は真っ直ぐに愛を伝えるタイプでかっこいい。
    いいね
    0件
  • Re:blue

    加瀬まつり

    可愛い!かっこいい!!
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗すぎて、一コマ一コマ椿ちゃんは可愛いしキラくんはかっこいいしで読む手がとまらなくなる。1巻の椿ちゃんがキラくんに抱きついて感謝を伝えた時の上目遣いが可愛すぎて私まで落とされました。油断してた。ラブラブな2人をずーっと見ていたい。
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    重いけどピュアであたたかい
    2024年5月31日
    花野井くんのほたるちゃんに対する愛情深さにめちゃくちゃキュンキュンする。確かに重い、重いんだけどピュアでほたるちゃんへの想いが強く、読んでいると心あたたまるんだよなあ。こんなに愛されたい!と思ってします。どんな花野井くんも受け止めるほたるちゃんも好き。可愛い。
    いいね
    0件
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    理想の青春
    2024年5月31日
    前作からファンになりました。やっぱりキャラクターの心理描写が凄く良い。出てくる皆んないい子で、こういう相手を思いやりながら青春出来たら良かったなあなんて読みながら思っています。鈴木と谷のやりとりやピュアな恋愛にキュンキュンする!
  • 不可抗力のI LOVE YOU

    ほしの瑞希

    2024年5月31日
    みにあまる彼氏から大好きになったほしの先生。先生の描く漫画はやっぱりヒーローがかっこよすぎて沼! 物語も面白いし、ヒロインは可愛いし、この作品もきっと全巻揃えるんだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    涙が出るほど共感できる心理描写
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何回泣かされたかわかりません。キャラクターの心理描写にわかるわかると頷いて共感できるような、過去にあった出来事、自分が起こした行動によって心に抱えてる傷や後悔を現在まで引きずって影響しちゃっているそういう気持ちを1つ1つ言語化されているのが凄い。個人的に、こゆんちゃんと五十嵐ふたりの過去に囚われているもの同士が相手と向き合うことで、自分の中で今も尚ずっと引っかかって苦しんでいた心が救われた場面の、“呪いが解ける音がした” という表現が大好きです。 自分自身にも、相手自身にも向き合うことが大切だなと思わされる、好きすぎて何回も見返す漫画です。
  • 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)

    琴子/TCB/鷹来タラ

    良すぎて一気買い
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジゼルの人柄が良すぎて、こんないい子の元に居たらそりゃ色んな闇を抱えているであろうエルも心開くよなと… やりとりも物語の展開も面白いし、一気買いしてしまいました。小さいエルも、呪が少し?解けてきて成長したエルもかっこよくて大好き。髪型も色んなパターン見せてくれて好き!!
    いいね
    0件
  • 薫る花は凛と咲く

    三香見サカ

    大好き
    2024年5月31日
    薫子ちゃんのお顔も、性格も全てが可愛い。凛太郎くんのことを初めから人間性や中身をきちんと見ているのが素敵。そして薫子ちゃんの美味しそうにご飯を食べるところや、照れているところ、凛太郎くんに見せる恋している顔など色んな表情が可愛くて仕方ないです。凛太郎くんとの身長差も可愛い。
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりん

    土井垣くん
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 土井垣くんが好きすぎて、こっちのルートも見たい〜となってしまいます。才南ちゃんのことを想っていることが1つ1つの行動に出ているので、キュンとしながらも切なくなる。なんていい奴なんだ… 本誌の方で先読みしてしまったので土井垣くんを見る度に心がぐちゃぐちゃになります。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    溺愛
    2024年5月31日
    千輝くんの真綾に対する溺愛が凄いので、読んでいてとってもキュンキュンする。たまに1巻から読み返してみると、千輝くん初めから相当真綾のこと好きだな?!と思う場面がいくつもあるので何回読んでも楽しい。
  • 花秘める君のメテオール

    珠森ベティ/グルナ編集部

    美しい
    2024年5月31日
    広告で惹かれて購入しました。なんといっても絵が綺麗すぎる!!美しい。物語も面白くて、これからどうなっていくのかと続きが待ち遠しいです。そしてステラの人柄が大好き。
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    史上最高のヒロイン
    2024年5月31日
    とにかく、おとぎちゃんが好きすぎる。
    強い、可愛い、かっこいい、美しい。
    少女漫画は大好きで沢山読んでいますが、こんなに全てにおいて惹かれて好きになったヒロインは初めてです。
    色々なおとぎちゃんを見ていたいので、どうかできるだけ長く続いて欲しい漫画です…
    紙でも絶対に全巻揃えます。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    愛する人の為に
    ネタバレ
    2024年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序章に張り巡らされた伏線を後々回収していき、物語が進むにつれて真実が段々と明らかになっていく。ヒーローの行動と言動に、どれほどヒロインを想って愛していたか、「愛」とはこういうものなのだと胸が痛くなるほどに感じました。そして何より引き込まれるストーリーと世界観。 ひとつの映画を観ているみたいです。
  • どうせ泣くなら恋がいい

    日下あき

    面白さが一気に加速する
    ネタバレ
    2024年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はぶっとんだヒロインだなと思いましたが、健気さにだんだんと好感を持ちました。そして読み進めるにつれて一気に面白くなった!交差する想いがうまく噛み合わないのが凄くもどかしい。
    4巻はなんか色々と切なくて胸が痛くなるし涙が出ました… 一清の穂高への想いの強さや、湊が穂高への気持ちになかなか応えられない理由とか。 私的には一清の長年の想いが実って欲しいなぁと思いつつも、当て馬になりそうな予感にまた胸が痛くなります。穂高を見る目がいつも優しくて、何度でも真っ直ぐ穂高に向かい合うほどの強い想いにきゅんとする。
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    登場人物、ストーリー全てが本当に良い
    ネタバレ
    2024年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻、待ってました…!!!!!
    今回も栢くんがかっこよくて、嵐ちゃんが可愛くてページを進める度に悶えていました。
    ミユキ先生の描くキャラが本当に美しい。
    そして定期的に栢くんが中学3年生なのを忘れてしまうほどかっこいい。
    栢くんの時折見せる闇を抱えてるが故の独占欲・執着心を見せる部分と、バブみが強い部分とで心がもたない!
    栢くんの笑顔を守りたい。
    栢くん×嵐ちゃん派の私からすると、嵐ちゃんと南須くんの展開に読んでいて少し辛い気持ちになってしまいました…(栢くんのことを思うと)
    阻止しようとする栢くんと心羽の結託もやりとりが面白かったです。
    とにかく嵐ちゃんとずっと2人で一緒にいれればいいと、栢くんが嵐ちゃんに対する想いがどんどん重くなっているのも、独占欲や執着心が強いのもまたそこが良い。
    嵐ちゃんは南須くんに対する気持ちに気付き始めてしまったけど、このまま好きになってしまうのかなぁ。
    嵐ちゃんの初恋は栢くんがいいなと思ってしまいますが…
    栢くんには、もし嵐ちゃんが南須くんを好きになってしまったとして南須くんと2人の関係が変わりそうでも、嵐ちゃんの為にと身を引かないで頑張ってもらいたい。
    ただ嵐ちゃんの栢くんを大切に想う気持ちは揺らぎ無いので、私的には「姉と弟」の関係から脱して、2人が恋人として早く結ばれてほしいなと思いつつ、これからどう発展するのかが楽しみです。
    あと栢くんのここまで独占欲や執着心が強いのには理由があるだろうし、栢くんの過去も気になる。
    栢くんが抱えている深い闇を嵐ちゃんが救って、明るい場所で幸せになってほしいな。
    もうすでに次巻が待ち遠しいです。