フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
12
いいねGET
19
いいね
3
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET7件
シーモア島


投稿レビュー
-
フィクション×ノンフィクション2025年3月20日物語はある日突然謎の光が世界中に降り注ぎ、人類が石化してしまうというSF展開から始まります。そして石化から3000年以上もの時を経て目覚めた千空と大樹は科学の力で人類の復活と文明の再興を目指します。
この漫画の面白いところは、アンリアルな展開を科学というリアルを駆使して打破していくところです。フィクション×ノンフィクションのバランスが絶妙ですし、少年ジャンプなだけあってバトルも読み応えがあって飽きないです!科学の知識がなくてもなるほど!面白い!と思えるくらい分かりやすく説明もされていますし、たまに知ってる知識が出てきたりすると嬉しくなります笑いいね
0件 -
史上最もイカれたサッカー漫画2025年3月20日私が今まで読んできたスポーツ漫画とは一味違った面白さがある!
スポーツ漫画って仲間との絆を深めたりチームワークで勝利を勝ち取る!みたいな展開が王道だと思うんですけど、ブルーロックにはチームワークなんざ微塵もございません。
個人の圧倒的な個性やエゴが主題なのでね。何が何でも自分のゴールを掴み取ろうとするエゴイストだらけです笑 もはや王道とは真逆なのにめちゃくちゃ面白いから不思議です!
サッカー漫画と一口に言っても、もはや生き残りをかけたデスゲームですからね!才能の原石どもを青い監獄にぶち込んでサッカー人生かけて競わせるなんて、ほんと残酷…高校生をオークションにかけて年俸のランキングでUー20日本代表を決めるのも狂ってる笑 至る所に監視カメラがつけられていて世界中に配信なんて、プライバシーのカケラもねぇ笑笑親はよくブルーロック訴えねぇな!って思います笑
「ブルーロックで敗れればこの先一生日本代表に入る権利を失う」ということは、敗者は海外のクラブチームに拾われる可能性もありますよね!ブルーロックに選ばれしストライカー VS ブルーロックで敗れたストライカーの展開もありそうでめっちゃワクワクする!「史上最もイカれたサッカー漫画」を最後まで追っかけたいと思います! -
いい意味で思ってたんと違う!2025年3月18日ちいかわって子供に人気なかわいくて癒されるゆるふわ〜な感じの漫画だと思っていました。確かにかわいいし癒される…けど!労働したり、討伐したり、謎の怖い生物出てきたり、癒しの中に何か狂ったものを感じました。話の緩急が凄くて読んでいて飽きないし、大人にも人気な理由が分かりました!ただ…かなりのお値段しますね。Xで連載しているそうなので、高くて手を出しづらい人はそちらを見てみるといいと思います!
いいね
0件 -
終わりが近づくに連れて更に面白くなる予感2025年3月17日ワンピースと同じくらいこの漫画の終わり方が気になる…!色々な方向に結末が想像できるので終わりが近づけば近づくほど目が離せない作品だと思います!
スパイであるロイドが己の任務の為に作った仮初の家族フォージャー家ですが、仮初の家族とはいえ一つ屋根の下で暮らすうちに愛着が湧いて離れがたくなるんじゃないかな…というかもうすでになってますよね!任務が達成されてもフォージャー家は終わらないで欲しいです…!
ロイドはスパイ、ヨルさんは殺し屋、アーニャはエスパー、バンドは未来予知犬、とそれぞれ自分の正体を隠して生活していますが、最後はお互いの正体を知ることになるのかな?ヨルさんのもとに黄昏(=ロイド)の暗殺依頼がくる展開になったりしないかな…?アーニャに好意があるダミアンはロイドのターゲットの息子だけど、そこもどうなるんだろう?アーニャの出生をほのめかすシーンもあるけど、明らかになるのかな?読めば読むほどこの先の展開が気になります!
任務のために初めて父親になったロイドですが、子育てもミッションだと捉える職業病が出ていて、アーニャに真剣に向き合おうとして毎回振り回されているのがめちゃめちゃ面白いし、なんだかんだいいお父さんなんですよね!アーニャが跳び箱2段跳べるようになって嬉しくて真面目にハンドラーに報告しちゃう親バカロイドが個人的にだいすきです!笑笑
激闘の中、爆発を背景に指輪の代わりに手榴弾のピンでヨルさんにプロポーズをするという、最高にスタイリッシュでスパイファミリーらしいシーンがだいすきです!!
フォージャー家がいつか本当の家族になれる日がくると信じてこれからもスパイファミリーを愛読したいと思います!!クスッと笑えて癒される作品なので是非皆さんも読んでみてください!!!いいね
0件 -
ヤンキー受けのギャップがやばい!2025年3月16日この作品は「ひとりじめボーイフレンド」という作品のスピンオフ作品になります!レビューでは話がわからないだとか登場人物が急に増えて混乱するという意見がありますが「ひとりじめボーイフレンド」の内容を前提に話が始まりますので「ひとりじめボーイフレンド」を読むかアニメの「ひとりじめマイヒーロー」を見てからこの作品を読むことをおすすめします!(アニメでは「ひとりじめボーイフレンド」と「ひとりじめマイヒーロー」がセットになっています)
高校の数学教師×ヤンキーのカップル最高!!
正広(受け)は見た目ヤンキーだけどめちゃめちゃ面倒見がよくて家事全般こなしちゃう主婦力が高い男子高校生です!複雑な家庭環境のなか居場所がないと悩んでいたのに真っ直ぐに育ってるし友達にも囲まれるようになって正広の努力と健気さに泣けてくる…!!
康介(攻め)は正広の親友である健介のお兄ちゃんで正広の高校の数学教師です!よくよく考えてみると弟の親友(同級生)と付き合ってる康介さんやべえ笑笑 12歳も年下の正広に翻弄されてる康介さん見てておもしろいです!
康介さんの正広に対する愛情が重いのが好きです!康介さんが赤ちゃんみたいになって正広に甘えてる感じが癒される!そんな康介さんに「もう!」とか文句言いながら満更でもない正広がまたかわいい!!笑笑
エチシーンは最初は控えめだけど、最近割と大胆というか攻めたところまで描かれているので最新話まで追ってみて下さい!クスッと笑えて癒されるイチオシの作品です!!!いいね
0件 -