フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

26

いいね

7

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • さよならのモーメント

    仁嶋中道

    エロなし優しい三角関係。
    ネタバレ
    2022年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話でもレビューしたんですが描き下ろし見たさに購入させていただきました~!描き下ろし凄くよかったです。
    単話とレビューの内容重なるのもあれなので、少し付け加えるような気持ちで書きます。
    切なくて優しくてでもやっぱり切なくて…そんなあたたかい三角関係。

    帯とあらすじと設定で、もう最後は決まってるから覚悟して読めよと言われてる感じがしますよね、これ以外のラストは絶対に違うと思ったのでこの終わり方で個人的には大正解だと思います。エロなしも絶対大正解。
    三角関係ものですがドロドロじゃなくて、それぞれが自分以外の2人のことを考えて思いやっていてこのまま3人でいたくて…というお話。

    寂しいと思う気持ちも全て2人で全部共有しあってそれすらもきっと幸せで。
    これから寄り添い続ける2人はもう一人の彼のことをずっと大切にしていってくれるんだというのが感じられました…優しい

    描き下ろしも変ないちゃつきはなく、あたたかさでいっぱいでした。

    他の方も触れられてましたが、作者さんがコメントで残している花の種類の花言葉を調べるとグッとくるので、読み終わった後に是非調べてみてください。

    それと作者さんがSNSで表紙の亮輔君の身体の下に沢山描いてあるお花のことについて話されていて「故人のことを思い出すと天国にいる相手のところにお花が咲く」という話が元になっているそうです。この話を見た後で表紙を見るとどれだけ2人が彼のことを普段から思い出してるかがわかってなんだかあたたかくて泣きたくなりました~次回も楽しみにしています!
  • 探偵事務所の飼い主さま

    noji

    軽快バディもの
    2022年11月25日
    はじめましての作家さんだったんですが!こんなに面白いなんてと感動してます!
    攻め受け探偵バディもの!
    攻めが受けのことが最初から大好きでぐいぐいいくのをあしらいつつも嫌な気はしてなさそうな受け。
    受けが凄くいいキャラしていて、高飛車風なのに人間味溢れていて攻めじゃなくても思わずこちらの探偵事務所に押しかけてしまいたくなりそうな感じ。
    攻めが冷静にいいツッコミしてくれるのもくすりと笑えます。

    毎回増えていく動物達とほぼ1話完結で解決されていく事件たち(ちょっと今時な事件の数々も親近感がわきました)も楽しいです!

    他の作品もチェックさせていただきます、素敵な作品をありがとうございました。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    うまー-
    2022年9月29日
    なんていうかこういう人いるいるという現代よりのさっぱりとした絵がうまいのと、そりゃ惚れるわという人物描写にやられました。
    漫画ほぼ描かれたことがないとのことでしたが、見やすいし話し追いやすいし、ちょっとあっさりしてるなって部分も感じなくはないけど、それを賄うキュンにたまらない気持ちになりました。最高。
  • さよならのモーメント(分冊版)

    仁嶋中道

    やさしく切ない三角関係の前向きな終着点
    2022年9月29日
    前作とデビュー作がよくて待ちきれず1話無料を見たら止まらず最後まで見てしまいました。先を読みたいと思わせる力が凄いな。
    三角関係+幽霊。この設定で最後のオチは予想できると思いますがそこまで行きつく道のりがよかったです。
    エロなし、いちゃいちゃよりも三人の恋愛と友情入り混じる変化の過程を見守る三角関係の話。

    時計修理士の春哉とその幼馴染で事故死した幽霊の亮輔(二人は両片思い)と霊感もちの自●未遂の司。
    すったもんだで三人の同居生活がはじまり、司→春哉と亮輔→←春哉の恋愛感情(そこに春哉→司も追加されていく)、司→←亮輔の友情のような信頼関係、相手を蹴落とさずむしろ三人でいたい、でもそれってそのままでいいの?と読んでいる側ですら三人でいてくれと願わずにはいられないような描写がうまいな~と思いながら、最後はわかってたけどそうだよねとぐっと心に刺さりました。

    司が序盤は守られている子供なんですが、他ふたりに大事にされることで凄く前向きに大人の階段を上っているのがわかるんですよね。だんだん頼もしくなっていく。

    春哉は霊感がないゆえに好きだった亮輔のことを司を介さないと何も察することすらできないんですが、自分の気持ちの変化に戸惑う。

    そして一番俯瞰的に物事を見ている亮輔。3話ラストあたりから彼に察するものがあったので心の準備をしながら追うことができました。

    三角関係もので、最後は仲良く一人を二人で共有するラストが最近多くて個人的にそれ何も終わってなくてただの叩かれないための予防線というかぬるま湯なのでは?と疑問に思うことが多かったのでしっかり描き切ってくれたのも凄くよかった。
    正直これ以外の結末だと疑問しかわかないし、変にエロやいちゃいちゃを入れすぎないのも個人的にとてもよかったです。

    自分よりほか二人のことを考えるキャラ達の決断したラストとても納得でした。
    単行本も購入しようと思います。
  • 愛追うふたり

    仁嶋中道

    二転三転する印象にくぎ付け
    2022年7月7日
    キミドリから知ってこちらも手に取ったんですが!
    最初のどぎつい「ママ活」というワードからは想像できないとても素敵な「家族」のお話でした。
    ネタバレなしで読んでのレビューを見て読んだんですが、ネタバレなしが絶対いい!
    巧みに回収される伏線と、二転三転するキャラの印象は初読み時しか味わえないので、ストーリー重視の方にとてもおすすめです!

    詳しい内容は伏せますが、ここだけ確認しておきたいという方向けに
    攻め受けどっち?
    →黒髪が攻め、白ぬきの髪が受け
    受けは体売ってる?体売り系が苦手だけど…
    →ピュアラブなので攻め受け両方初めてです

    初読みの方はあらすじすら見ずにぜひどうぞ
  • キミドリ

    仁嶋中道

    読後タイトルの意味を知る
    2022年7月6日
    セールで偶然見かけて購入したんですが、とってもよかったです!
    心霊写真!?とドキドキしながらみていたのですが、その謎が解き明かされていくと受けがもう苦しそうで…でもそれを爽やかに攻めくんがしっかりと陽の当たる方へ導いてくれました!最後のタイトル回収素敵ですね~!
    あらすじだけじゃわからない素敵な救済BL。
    私はエロなしBL大好きなのもありますが、最後までキスどまりでも読後感がよくてとても満足!背景まできっちり丁寧に描かれている画のつくり方もとても好感が持てました!
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    面白い~~!!
    2022年7月6日
    タイトルどんな意味なんだろうと思ったんですが、最後まで読んで納得しました!
    男子高校生の使い方がとても上手!
    いい意味で情けない大人二人に巻き込まれる一番頼もしいDK、あまりみない関わり方なメインが3人いる(三角関係未満?)BLで新鮮な気持ちで読み終えました!

    すれ違いも不思議と絵柄が軽やかなせいか苦じゃなかったです!
    もっと作者さんのほかの作品も見たくなりました!
  • お伽噺は泡と消え

    じゃのめ

    えっち~~!
    2022年7月6日
    攻めがとにかくかっこよくて、受けも全然女々しくなくてしっかり男の子で!
    出だしからなんてえっちなんだとドキドキしていたんですが、えっちなだけじゃなくてしっかり気持ちのやりとりが丁寧に行われるので最後まで現実に引き戻されることなく楽しく拝見できました!
    少しアングラな雰囲気がただよう攻めが受けに一直線なところがとても好感がもてます!ずっと二人で幸せにいてほしい!
  • 宵々モノローグ 小冊子付き特別仕立て

    じゃのめ

    王道ラブコメ
    2022年7月6日
    最初受けのキャラクターにじゃっかんドキドキしていたんですが、回を追うごとにどんどん魅力的な部分が見えてきて、最後の方ではこの子すごくいい!と思わせてくれました。
    攻めが最初はいい意味で恋愛面でクズで、序盤は受けを振り回すんですが、だんだん立場が逆転してきて最後には受けの子にあれこれ振り回されていく姿がまたよくて!
    でも決めてくれるところではかっこいい面もあるのでこの二人の化学反応がとても素敵でした!もっとこの二人も見たいです!
    いいね
    0件
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    キャラデザ最高
    2022年7月6日
    モチーフになっている動物を凄く自然にキャラデザに落とし込んでいて、その動物の本能と親心と恋心と…複雑そうな感情をとても読者側にわかりやすく伝えてくださる作品でした。
    受けの子がとにかくかわいいけどかっこよくてとても好みでした!
    絵もとてもきれいでページを追うごとに魅入られます。
    先生のほかの作品も手に取ってみたいと思います!
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    全てのバランスが最高
    2022年7月6日
    2巻までまとめて拝見しました!
    幼馴染+吸血鬼+BLすべての萌え要素がとてもバランスよく組み込まれていて見ていて飽きずにどんどんページを進めてしまいました。
    エロも勢いがありつつ、いい意味で共依存な関係だけどそれが暑苦しく押しつけがましくなくてずっとこの二人の生活を追っていたいと思わせてくれる素敵な作品でした。
    続きものでこれだけ満足させてもらえるのは、個人的にとても珍しかったので大満足です!