フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
11
いいねGET
199
いいね
239
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
ヒロインの躍進と恋物語、猫とスイーツ添え2023年1月12日根っからの悪人が登場せず、前向きかつ愛らしいストーリーで読みやすかったです。最初こそ悲しい出来事がありますが、不器用なキャラクター達によるちょっとしたすれ違いによるものですし。
とんでもなく才能があり、賢く努力家で可愛らしいヒロインが、性格まで良くて本当に嫌味がない。
ヒーローもハイスペイケメン設定ですが、平民育ちだからこその苦労と良さがあって、また恋に一途な上にスイーツ男子という可愛いところもあって応援したくなります。
魔法が鍵になるストーリーで、ダイナミックな魔法がいくつか出てきます。理論立てて語られているシーンも多く、チート感と現実性のバランスがとても良いので、物語に入り込みやすかったです。
後半はフィクションならではで、ちょっと上手く行きすぎでは?と思う向きもありましたが、そこはヒーローもヒロインも天才だということで。
メインストーリーに華を添える、猫ちゃんの可愛い描写と、多種多様なスイーツの美味しそうな描写がたまりません。 -
サブキャラ達もみんな魅力的で好きです2023年1月12日主人公の親はアレですが、それ以外は基本的に魅力あるキャラクターばかりで、テンポよく読めました。
主人公の不憫設定から、もう少しシリアスなストーリーを予想していたけど、ヒーローがヒロインを好きになるまでに時間がかからないからか、読んでて辛い展開はなかったです。
またギャグ要素を振りまくサブキャラ達のおかげもあり、シリアス感はだいぶ緩和されている印象。
一箇所だけ、主人公なぜその行動を取った?と言いたくなる、納得できない箇所があってどーしてもひっかかってしまったので、星マイナス1にしてます。でも基本的には面白くおすすめできる物語です。 -
好きな人気作家さんが推してたので2023年1月12日プロの作家さんで、自分の知る限り3人の方がひっそり推している作品だと知って、手に取ってみました。結果、大正解。プロの推す目はさすがだなと思いました。
シリアスなお話で、展開はゆっくりじっくり。語彙はそこそこ難しいものも。所々直接的でない表現が味わい深いけれど、一読しただけだとよくわからない人もいそう。
あんまり一般的なラノベっぽくないところが、どちらかと言うと玄人好み?でもバトルシーンやラブコメ要素もあるし、完全な素人の自分もかなり面白く読んだので、趣味の問題なのかも。
作者さんはとりあえず2巻まで読んでほしいと書かれてますが、個人的には3巻まで読まないと、本当の面白さが分からない気がしました。読み終わった後、他の作品に手を出しても頭から離れません。 -
面白いが、ヒーローもヒロインも拗らせすぎ2023年1月12日完全な異世界ではなく、史実にリンクしているところも多いヒストリカル感ある物語。
結末読んだら多少すっきりしましたが、ヒーローもヒロインも意地を張りすぎてて、途中読むのが辛かった。。
そこまで意地っ張りになって拗らせてしまうほどの状況にはあまり思えなかっただけに残念です。
ヒーローヒロインの仲を引き裂こうとする歌姫の存在は、読者的には目障りですが、作者さんのお気に入りキャラらしいので目を瞑ります。
ただ拗らせすれ違いパートをもう少しコンパクトにして、番外編でも良いのでもっとヒーローヒロインの幸せなラブストーリーを見せてほしかったな。 -
TLではないが可愛いお話で良かった2023年1月12日作者さんのイメージでTLだと思い込んで読んでみたら、性描写はなかったです。
ジャンルのとこにもTLって書いてあるけど、シーモアの表示はしばしば間違っているので皆様お気をつけて。
主人公が行動的で一途で魅力的なのと、ハイスペイケメンのヒーローはプライドが高いようで案外可愛らしい面があって、お似合いのヒーローヒロインでした。
ストーリーは盛り上がるとこもあり、さくっと面白く読めるのですが、読み終わったら忘れちゃうくらいのあっさりさが否めず、、
もう少しボリュームがあってヒーローヒロインのラブが見れたら尚よかったかな。 -
徹夜で一気読みしました2023年1月12日最初はアンティークの深い知識がメインのお話かと思ったけど、それのみにとどまらない大きなスケールの物語でした。
ヒーローである公爵様とヒロインの日本人女子による身分違いのラブストーリーに加え、ヒロインの父親を巡る謎解きサスペンスにどんどん引き込まれ、徹夜で最終話まで読みましたが満足です。
また主人公たちだけでなく、サブキャラ達もみんな味があって魅力的です。登場人物一人ひとりの物語が絡み合って、絶妙なメインストーリーに仕上がってます。
色々上手く行きすぎでは?と思うところもありますが、そんなツッコミも全て吹き飛ばしてくれる、壮大でスリリングで面白いストーリーでした。 -
最高のヒューマンドラマ2023年1月12日Twitter広告で見て、面白かったので続き全部読みました。
タイトル見ただけだと、凛子ちゃんとヒモの男の子のラブストーリーなのかなと思ったけど、ジャンルはあくまでもヒューマンドラマなんですね。
主人公のクラスメイトのお嬢様がすこぶる性格よかったり、ヒモの男の子の以前の寄生女性がめちゃくちゃ物分かりよかったり、何よりこんな良く出来たヒモいないよ!と思うところだったり、現実とかけ離れてるポイントはチラホラ。
それでもそんなのを吹っ飛ばして没入させてくれる、絵の綺麗さと心情描写の巧みさが凄いなと感じました。
このストーリーの結末が、冒頭の大人になった凛子ちゃんにどう繋がるのか気になるので、完結まで楽しみに見届けたいです。 -