フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

35

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋する鉄面皮【電子限定おまけ付き】

    中田アキラ

    シーモア先行が嬉しすぎる…
    ネタバレ
    2024年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発売してる!と気づいたらポチってましたが、今巻も期待を裏切らない面白さ!
    北川くんにまさかのお見合い話が…から始まりましたが。北川くんと夏目の絆が尊すぎて一気読みしました。
    新しく登場した矢田くんも、斉藤さんに激似のイケメンも、この先どうなるの!とドキドキしながら読み切ってしまいました。
    巻を重ねると大なり小なり飽きてくるものですが、その気配が少しも訪れない展開にやられっぱなしです。

    面白くて、早く次の巻持ってこーい!と思ってしまいました。
  • 月狼皇子とオメガの花嫁

    にむまひろ

    王国もの、大好物です!衣裳も美しい!
    2024年9月19日
    新しいお話、ワクワクして読みましたが、なんと王国物とは!
    ルカ皇子がめちゃくちゃ麗しくて、強くて、推せる!と思いました。ミミも可愛い。皇子×王子かな?
    そして意外なことにオメガバースですが、ヒートとか描かれているのにドロドロしていなくて、読みやすかったです。
    早く次出ろ!と期待しかない。シーモア先行は他より半月くらい早く読めるのが嬉しいです
  • 悪癖と悪食

    左藤さなゆき

    久々に切なくないヤツ来た!
    2024年9月19日
    SNS告知から楽しみにしていました
    左藤さんが楽しかったと言っていたとおり、中々ぶっ飛んだ内容ですが、やっぱり面白い!
    続きがめちゃくちゃ気になって仕方ありません
    そして、この巻ですでにタイトルの意味がわかるのがまた良きw

    おもしろくなる予感しかしないし、オススメです!
  • 巫の嫁入り

    川野暁子

    健気で可愛いお嫁様ですねぇ
    2024年2月4日
    古くからの決まり事として結婚した義興と千歳。
    問題は、お嫁様が男だったこと…から始まるお話。

    素直じゃない千歳がどんどん可愛く見えてきて、この可愛さに絆されないの?と思ってしまう。
    旦那様より6つも年下なのに貫禄十分で、でも大好きだからこそ素直になれないところにウズウズします。

    続編を早く読みたいなぁ…。
    義興が最初の印象ほど嫌なヤツではないところが良かった。
    いいね
    0件
  • 恋の弦は離れられない

    すけやま

    めちゃめちゃ爽やか!
    ネタバレ
    2024年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弓道を舞台にしたお話です。

    みなさん言ってますが、とにかく爽やかで嫌味がない。
    わりと溺愛系の彼氏だけど、好きになったのはゆうからだというところが萠でした。

    押されて好きになるのではなく、お互いに好きだと自覚してから距離が縮まる所にキュンキュンします。

    創がわりと甘やかし気質なのが甘い雰囲気の元かな?

    とっても楽しく読めました。
    続きがあっても良いなぁ…
  • 君はベータ

    アサナエアラタ

    これはこれでアリだと思う
    ネタバレ
    2024年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色々バースものを読んだけれど、一番悩むのがα×βな気がする。

    シリーズ3作目だけど、このシリーズホントに好きです。
    ドン底まで不幸なこともなく、でも適度に事件はあるのでハラハラする。

    静夜にとってはどんなΩよりも朝陽が良かったんだろうね。
    幸せなα×βを読みたいならオススメです。

    叶先輩も早く良い人ができるといいな。
    次は叶先輩のお話かな?
  • 君はオメガ

    アサナエアラタ

    君はαの逆パターンです
    ネタバレ
    2024年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作目。αがΩになったパターンですが、Ωが攻。

    前作で隼を襲った柏木くんと理人のお話でした。
    まさかのΩ攻ですが、色々疑問はあるけれど、基本的に溺愛系で甘いお話だから読みやすい。

    前作では描かれなかった柏木くんの葛藤とかも回収してあって、色々納得です。

    理人と幸せにね。
    いいね
    0件
  • 君はアルファ

    アサナエアラタ

    イヤミのないオメガバースの性別転換もの
    ネタバレ
    2024年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 運命だと思っていた人が同じαだったのが、Ωに転性するお話でした。

    亮太が一途でキュンとします。そして隼ちゃんがめちゃくちゃ男前で✨
    事故の輸血キッカケの転性も違和感なかったし、何よりイヤミのないカップルで面白かった!
    シリーズもののようなので、他も読んでみようと思います。

    一途なαΩを読みたい人にオススメです。
  • だから理系が嫌いだ

    厘てく

    なんかほのぼのするお話です
    2024年1月7日
    予備校講師同士のお話。理系×文系。
    エッチは少ないですが、先生同士の恋愛がサラリと読めます。
    理系先輩がくっついた途端に甘やかし系になる辺りが大好きです。
    厘てく先生の作品大好きなので、今回も楽しく読みました。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    めちゃくちゃ萌えます。
    ネタバレ
    2023年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スカウトマン巳鹿島×警察官新田という、天敵同士っぽいカップルです。
    一目惚れした巳鹿島が新田に迫って迫って落とすお話ですが、あっさりくっつかないところがむしろ面白かった。
    ギリギリに追い詰められて初めて新田が自分の気持ちと向き合うのですが、そこまでの事件にハラハラドキドキして、
    手に汗握る展開。キュンキュンしっぱなしでした。
    巳鹿島を好きだと自覚してからの新田が可愛くて可愛くて、愛でる巳鹿島の気持ちがホントよくわかる。
    是非4巻まで一気読みして、ジェットコースターみたいな恋愛を楽しんでほしいです。

    当て馬の有馬くんも考えようによっては可哀想な子だし、彼も一途に好きだっただけだと思うと、運命ってのは
    ホントにわかんないものだなと思います。望んでも望んでも手に入らないからこそ、夢見るんだろうな。
    人に恋するって大事なことだよね、と考えさせられた感じもします。

    続きも描こうと思えば描ける終わり方なので、続編を待ちたいな。
  • 17

    木下けい子

    3冊一気読みしました。面白すぎる!
    ネタバレ
    2023年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いが高校生、17歳の恋に縛られている内容ですが、先が読めなくてドキドキします。そして、失うもののない純粋な恋と、苦しさを知った恋の比較がめっちゃ効きます。
    有岡の気持ちがとても綺麗で、人間臭くて、「三島〜!また間違うのか〜!」と手に汗握りながら読みました。
    津田くんが途中から全くいなくなったんですが、結局彼の立ち位置はどうだったんでしょう…。それだけが不完全燃焼です。
    有岡が色んな意味で男前で、めっちゃ感情移入しました。
    続編が出るなら読みたい…。
  • 青とジェント

    秋平しろ

    読んだ方が面白かった
    2023年12月12日
    最初はコメディか?と思ったけれど、途中から純愛っぽくなっていきました。
    登場する人がみんないい人で、誰も憎めないお話でした。
    個人的に佐久間さん…辛いわ…と思ったので、是非どこかで報われてほしい…。
    最後は清々しい気持ちで読み終えました。
    他の作品も読んでみたいかも…
    いいね
    0件
  • おいたが過ぎるわ子猫ちゃん

    緒川千世

    弓太がめちゃくちゃ可愛い
    ネタバレ
    2023年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を相次いで亡くし大事なものを作らない事で自分を守ってきた越郎が、12年経って
    弓太と暮らす事で乗り越えてくお話。
    途中まで越郎が臆病なままだったけど、失くすと気づいた時になりふり構わず動いた
    ところがカッコよかった。
    大事なものを無くしすぎたら、手に入れない事で自分を守ろうとするのもわかる。
    弓太がめっちゃ健気でツンデレで可愛いので、ずっと一緒にいるといいと思う。
    何気に弓太の兄に過去を全部知られているから小姑には苦労しそうw
    いいね
    0件
  • 墨と雪2

    かわい有美子/円陣闇丸

    甘い水のスピンオフ作品です
    2023年11月17日
    「甘い水」のスピンオフで、作品中ではほとんど触れられなかったのがこんなにヘビーなお話だったとは。
    考えうる限り最悪としか言えない出来事に、受はもう立ち直れなくても仕方がないと思ったけれど、根気強く支える攻に本気で惚れます。
    ちゃんと読むと痛いしキツい内容ですが、終わりの方では何か心が暖かくなるような心持ちがします。
    本当に人を好きになるというのはどういうことか、ということを教えてくれるお話です。
    読んで良かった。甘々だった「甘い水」よりもこちらの方が印象に残っています。人を愛するって、こういうことだと思う。
    いいね
    0件
  • ないしょのストーカーさん

    ヒロハルヨシ

    思いのほか純愛に近かった気がする
    2023年11月12日
    疲れて帰ったら、家にご飯もお風呂も何もかもできてて、掃除洗濯もしてあって…って、どんだけ社会人の夢が詰まってるんだ!というお話でした。
    ストーカーだけど、これなら欲しい…。社会人の夢だね。

    ちょっと世間からズレてる透くんですが、菫に対してはグイグイ行けるから、これはこれでお似合いかも。

    タイトルだけ見ると怖いけど、中身はほのぼのしてます。
    疲れた時に読みたいかも。
  • 明日世界が終わるなら

    桂小町

    「シリーズ全てが始まった瞬間」の物語
    ネタバレ
    2023年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない…というか、大和と由紀夫が出逢う必然がここに詰まってた。

    こうなると、大和のお母さんが一番切ないな。
    絶対自分を一番に好きにならない男を生涯好きだった、って凄い。
    矢萩が美洞を守りたい理由も、何もかもをギュッと凝縮した一冊でした。

    これは個人的に既存巻全て読んでからの方が胸にくるので、全部承知の上で
    こういうことだったんpか…的に読むのがオススメです。

    矢萩と由紀夫は間違いなく同じDNAで出来てることを再確認した感じ。
  • ROUGE

    桂小町

    長門がどんどん男前になって眩しい…
    2023年11月5日
    赤と黒で終わったかと思ったら、続いてた!と購入。

    巻を重ねるごとに、長門の藍への愛がどんどん深くなってゆく。
    後輩君が言っていた通り、長門は大きくてどっしり構えててカッコいい。
    藍の背景が明らかになってきたりとか、後輩たちが絡んできたりとか、
    新たな展開でドキドキします。

    陸奥くんにキッチリと釘を刺せる長門は、男前の彼氏だと思う。
    釘の刺し方も捻くれてなくて、真っ直ぐ。
    長門を見るたびに心洗われる感じがします。
  • 赤と黒

    桂小町

    大和と由紀夫の色気がすごい…
    2023年11月5日
    Rougeと赤と黒シリーズの最終巻。みんな落ち着くべきとこに落ち着いた感じです。

    シリーズの読み始めがRougeで、その時の大和の印象と赤と黒の大和の印象が180°違う。
    藍もめちゃめちゃ変わったけど、大和もめちゃめちゃ変わった。

    良い意味でも悪い意味でも、色気があるのに一途な印象。

    この作家さん中毒性を感じます。緒川千世さんとかマツモトトモさんみたいな雰囲気なんですが、
    独特の色気があるんですよね。
    好みストライクでした。
    シリーズ全部読まなきゃ気が済まない、みたいな気分になってた。面白かったです。
  • ファイブコーナーズコーヒー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    当て馬すら許さないカップルだった!
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仁科君の話を読んで、「これの前に話があるのでは?」と思い、探して見つけました。
    シーモアにしかなくて、やっと見つけた!と思っています。満足。
    晴海と公彦のゴールを先に読んでいたので、どうやってあそこに辿り着くんだ?と思いながら読みましたが。
    思った通り、晴海君がオトコマエ!仁科君とは同じ系統を感じるので、公彦はそこを気に入っていたのかな?
    2人の関係を見て、スパッと結論を出せる仁科君もめっちゃオトコマエです。
    元カレも、素直になっていれば晴海はまだ君の隣にいたのにね…と同情もしますが、まさかの当て馬すら許さない絆を見せつけて来るとは!
    仁科君のお話といい、心情を描くのが上手い作家さんだなと思いました。
    他には出していないのか?と思いましたが、他には仁科君の全2巻しか出ていませんでした。
    これから先が楽しみです。
    これを読んで面白かったら、仁科君のお話もオススメです。
  • きみはともだち【電子限定描き下ろし付き】

    那梧なゆた

    登場人物がみんな優しくてほっこりする
    2023年8月14日
    ヤクザものは結構読んできたけれど、わりとライトな極道ものか?と思いきや、設定はガッツリとヤクザだった。
    その代わり登場人物は優しいけど芯は通っている感じで、舞台的には、ほぼ学園ものみたいな感じです。

    ありがちなBLかと思ってたけど、なかなかどうしてカナリ面白かったので続編出ないかな…
    設定的にできそうなんだけどな。

    今どき珍しく王道な感じなので、面白くてあっという間に読み終えてしまいました。
    読む価値ありだとおもいます。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー

    ウノハナ

    まるで画面から音が聴こえそう!
    ネタバレ
    2023年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 音楽ものでいいのになかなか出会えないのですが、初作家さんでまさかこんなにアタルとは!
    BOOWYと嵐あたりを混ぜて割ったみたいなエピソードなのに、キッチリ感動するあたりが凄かった。
    画面から音が聴こえてきそうで、ラストの2人のセッションも最高です。藤田貴美さんのExit以来超える音楽ものはないと思ってきたけど、軽々と超えてきた。名作です!
    いいね
    0件