フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

26

いいねGET

59

いいね

2

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    なんかね
    2025年10月3日
    なんか本当に、全部いい話よ。
    自分がこの作品で1番好きな所は、アクションシーン満載や政治的思想的なシリアスな展開の最後が、必ずギャグのほわっとするものを入れて終わる所。
    安心する。
    いいね
    0件
  • orange

    高野苺

    人の思い、ありがたさが沁みる作品
    ネタバレ
    2025年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分も翔くんの様に迷った事が有りました。
    でも、今の友人や奥さんに救ってもらったので何とかなってます。やっぱり人って1人じゃない方が良いな。
    久しぶりに切なくも心温まる作品に出会えました。
    ありがとう。
  • マイホームヒーロー

    山川直輝/朝基まさし

    一気読みしました
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家庭がある、守りたいものがある人にはズドーンと来る内容でした。
    最後の方は涙なしでは語れません。
    お父さんって子供、特に娘の前ではやっぱりヒーローでいたいんです。
    守りたいんです。
  • アルスラーン戦記

    荒川弘/田中芳樹

    相変わらず痺れる展開
    2025年9月10日
    面白い。
    原作の田中芳樹も荒川先生に描いてもらいたかった理由もよく分かる。
    ただね、荒川先生働き過ぎなのが不安だ。
    百姓貴族に黄泉のツガイ、あとアニメやそれに付随する仕事。
    不安だ。
  • ベルセルク

    三浦建太郎

    何度見ても素晴らしい
    2025年7月13日
    浦建さんが亡くなって早4年が経ちました。
    コミックス全巻は実家なので、今回無料という事で読み返してますが、圧倒的画力と言うか迫力に重厚なストーリー、それを個性豊かなキャラがくりなす物語はやっぱり素晴らしいです。
    お陰様で昔漫画好きの友達とベルセルクの素晴らしさを語り合った時が蘇りました。(42巻の四コマみたいな感じだったな)
    けど、その友達も先日亡くなりました。
    友達は浦建さんと隔世で会っているのだろうか。
    そう考えると羨ましいです。
    友達との思い出が詰まった多くの人に読まれている大好きな作品。
    森先生には感謝しか有りません。
    是非ともお体に気をつけて完結まで導いて欲しいです。
  • 怪しいおまわりさん

    無機質

    これあれだ
    2025年6月1日
    警察官の日常という視点は新鮮だ。と思ったが、the 3名様の警察版って感じ。
    因みに知人の警察官もこの通りの人です。
    いいね
    0件
  • おかしな転生

    古流望/珠梨やすゆき

    とにかく主人公が魅力的
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 能力は転生ものならではのチートだけど、お菓子で基本的に解決する所はちょっと他の転生ものとは違うかな。
    ただ、この流れで話広がるかなぁ。
    いいね
    0件
  • 盾の勇者の成り上がり

    藍屋球/アネコユサギ/弥南せいら

    面白いと思う
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから来ました。
    異世界ものの王道ですね。
    転生して、転生した時の仲間と決別して、実は自分にチート能力備わって…まぁそこまででは無いな
    いいね
    0件
  • あかね噺

    末永裕樹/馬上鷹将

    theジャンプ!
    2025年4月13日
    ほんとジャンプならではの王道です。
    友情、努力、勝利
    まさにジャンプ。
    話は、展開がテンポよく進んで次が気になる。簡単に言えば食戟のソウマの落語版って感じ。
    やっぱりジャンプの編集は優秀です。
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    びっくりした
    2025年3月9日
    マジであり得ない。
    冨樫にちゃんと許可得てるか?
    てゆうか、オマージュの範疇超えてるだろう。
    面白かったのに悲しくなる。
  • Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。

    ユーリ/右薙光介/すーぱーぞんび

    そうです
    2025年1月28日
    またこのパターンです。
    そしてまたこの展開です。
    どこかの話のタイトルと登場人物の絵と名前が変わってる典型的な物語です。
    その様なのが好きな人には最高にお勧めですよ。
    いいね
    0件
  • 夢なし先生の進路指導【単話】

    笠原真樹

    全く
    2025年1月20日
    何ちゅうところで終わるんだ!
    ってぐらい一気に読んでしまった。
    面白いとは言えないけど、話しに引き込まれるのは間違いないです。
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    泣いたよ。
    2024年12月20日
    とにかく泣けた。
    自分が今まで見た作品の中でもベスト3に入るぐらい切なかった。
    何となく、途中からそうなるんじゃ無いかと思いながら見てたから尚更。
    特にかなちゃんのシーンは切ないを超えてエグかった。
    てゆうか、YOASOBIのアイドルが売れた理由もよく分かった。あれ、作者からある程度ネタバレしてるよね。だから、歌詞も推しの子の真意をついていて感情もこもっていた。
    あーあ、終わってしまった。
    でも、ダラダラ続けられるより、作者のやりたい事が全部詰まっていて良かったよ。
    ありがとうございました。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    あっという間に
    2024年12月20日
    ほんと、あっという間に読んでしまった。
    いやはや、なんと作り込まれた作品なのだろうか。
    これ、隣の国あたりがドラマ化で弄りそうだわ。
    汚されるのは嫌だなぁ。
  • ダンダダン

    龍幸伸

    面白い
    2024年11月3日
    最初引くぐらいの下ネタ出まくるけど、それが過ぎればまともに見れるぐらいの内容になるから、最初の所を切れば子供でも面白いと思う。
    あと、おまけが結構好き。
    4巻のゴリとゴラだったか、ぐりとぐらの話をオマージュにしてて結構ほっこりした。
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    なにこれ!
    2024年8月18日
    めちゃくちゃ面白い。
    読者の心を揺さぶるやり方をよく知ってる。
    次どうなるんだろうと思わされる。
    もっと早く知りたかったよ。
  • 銀河英雄伝説

    田中芳樹/藤崎竜

    最初は
    2024年8月8日
    ラインハルトはそんな事しないってのが多い。
    と、思ったが、全然有りだ。
    いやー面白い。
    藤崎竜さんが原作を、いやラインハルトとヤンをリスペクトしているのがよく分かる。
    てゆうか、自分の代表作の封神演義より力入れてるよ。この作品に出会えて良かった。
    いいね
    0件
  • TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには

    丸山恭右/Zoo

    面白いけど
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の時に親を倒しちゃって、その親が自分を倒しにくるってあれ?
    これ、男版YAWARAやん。
    まぁ面白いけど。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    何と無く
    ネタバレ
    2024年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全容が見えてきた気がする。
    まずラスボスは多分彼。か大賢者。
    目的は、彼は未来人で環境破壊等で住めなくなった地球の新たな転移先を転スラの世界にしようとした。
    が、そこには魔物がおり転移は困難。そこで、魔王を含む魔物を殲滅すべく転生者を送り込む。大賢者等のスキル持ちを持たせて強化させる。
    因みに、あの学園の子供達は勇者を含む魔王等のクローン。
    と思ったけど、全然違った笑。
    web版の原作読んだけど、いやー考察しがいがあった。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    面白いしほんわかする
    2024年5月9日
    話もわかりやすいし、何というか心地よい。
    ドラマ化しても良いと思うけど、いかんせんタイトルがコンプライアンス的にアウトなんだろう。
    NHKあたりが手を挙げて欲しい。
    異世界なろう系に飽き飽きしてる人ばかりだろうから、ちゃんとヒットすると思う。
  • 生まれ変わった剣聖、剣士が冷遇される魔術至上主義の学園で無双する

    岸本和葉/peep/染野静也/桑島黎音/taskey STUDIO

    まあまあ3.5
    2024年3月10日
    強いて言えば、食戟のソウマの剣術版てところかな。
    ただ、展開が頂けない。もう少しストーリーを練ってから作って欲しいところ。
  • ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。

    えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/阿倍野ちゃこ/DeeCHA

    非常に良く出来ている
    2024年3月10日
    面白い。そしてストーリーが非常に綺麗でまとまっている。てゆうか、読者が望む展開になっている。各キャラもしっかり立っているし、かなり完成された漫画だと思う。やっぱり合作の作品は質が良いから好きだ。
    いいね
    0件
  • 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!

    大前貴史/明鏡シスイ/tef

    話は面白いが
    2023年10月30日
    高い!
    とにかく話数に対して高い!
    コスパ悪い
    流石にもう良いやって感じ
    それでもよければ面白いから良いと思う
  • 宇宙兄弟

    小山宙哉

    感動しかないです
    2023年9月23日
    今まで数々の漫画を観てきましたが、その中でも三番の指に入る漫画です。ストーリー、キャラ設定、何よりかなり踏み込む内容どれを取っても素晴らしい。
    おそらくロシア情勢も絡んで批判されてるかもしれませんが、クソ喰らえです。
    あと一冊で終わりだと思いますが、見届けたいと思います。
  • 異世界のんびり農家

    剣康之/内藤騎之介/やすも

    ほのぼの
    2023年7月7日
    説明ばかりだけど、面白いです。
    ほのぼのしてて、アニメもオススメです。
    まぁ、鎌なく不可もなく、多くの謎など無く気を抜いて見れます。
  • 実は俺、最強でした?

    高橋愛/澄守彩

    ついつい
    2023年7月2日
    全巻購入してしまいました。
    分かりやすいし、頭空っぽでも楽しめる。
    ドラえもん級のチート能力もここまで来れば潔い。
    いいね
    0件