フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

135

いいねGET

72

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ファーストコール ~童貞外科医、年下ヤクザの嫁にされそうです!~

    谷崎トルク/ハル

    中身がない
    2024年12月6日
    1巻しか読了していませんが、高校生が書く夢小説みたい、というのが最初の感想です。一目惚れはいいとして、攻めと受けがお互いの内面を深く知り合うような会話が一切無く、攻めはただ「大好きだ」「可愛い」を繰り返すbot。その他はただただ受けに食事を摂らせ安眠を与えてお世話するだけで、まるで人間味を感じません。本編よりも、サブキャラ目線の数ページしかないショートストーリーの方がよほど攻めの性格というか人間っぽさを感じられました。受けが気持ちを自覚してからのポエムみたいな文章は見ていられず、自作品のキャラなのか最終盤に取ってつけたように描写されるカップルも謎でしかなかったです。
    一方でお仕事モノとしても、専門用語を並べてはいますがお仕事感は無く何のリアリティもありません。
    途中から何度も読むのを辞めようか迷ったほど中身の無い作品でした。続きはもう読まないと思います。
    いいね
    0件
  • 魔神の婚姻

    神楽日夏/カズアキ

    良かったです
    2024年12月1日
    受けを想ってブレない攻めも、悲惨な目に遭いながらも折れない受けも良かったです。BLって作品によっては受けがほぼ女の子と変わらないこともありますが、この作品の受けは攻めを救おうとする気概とか、それまでの攻めの人生を擲たせても幸せにしようとする覚悟が見えてとても好感が持てました。ストーリーはちょこちょこ引っかかる部分もありましたが、このカップルは見ていて素直に応援したい2人です。
    いいね
    0件
  • マスカレード

    華藤えれな/亜樹良のりかず

    ええー…
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の方まで楽しんで読んでいたのですが、結局攻めと恩人が受けを騙していたことが判明してから胸糞過ぎて無理でした。そんなことしたくせに、愛の告白よりまずは真摯に謝罪してくれないかな…。本来の元凶の方も、報復というかもうちょっと報いがないと読み手としてはフラストレーション溜まりまくりです。そこを受けはただただ諦めて受け入れて…ほんとになんで???ってなってしまって、最後の方はイライラして斜め読みでした。
    途中までは本当に評価高かったので、星3にしておきます。
    いいね
    0件
  • フリージング アイ

    華藤えれな/雪舟薫

    孤独な受けが愛を知るまで
    2024年11月29日
    攻めの年上包容力が素晴らしい。最近ただの性格の悪さを俺様と呼ぶような作品に当たってばかりいたので、要所要所で見せてくれる受けを繋ぎ止める強引さや有無を言わせない攻めの雰囲気には、そうそう!これこれ!!と感動すらしました笑 可哀想な生い立ちでも1人で立とうとするクールビューティな受けも個人的に好みでした。
    他のレビューを見ると、どうやらスピンオフ作品とのこと。あまりに前作の主人公たちが出張ると誰に感情移入していいか分からなくなるので、スピンオフだと分からないほど前作の存在感が無いのもよかったです。
    いいね
    0件
  • 溺愛准教授と恋するハウスキーパー【イラスト付き】【SS付き】

    花波橘果/古澤エノ

    いいハッピーエンド
    2024年11月28日
    タイトルに溺愛と付けつつこれは溺愛なのか…?と首を傾げる作品が多い中、この作品は確かに溺愛だと頷けます。受け目線での建築や建物の描写がストーリーに深みを与え、法律家という攻めのバックグラウンドがショートストーリーで存分に発揮され、良い意味で現実感があり良かったです。その分、出会いの場面はこの攻めがこんな風に振る舞うかな?と疑問には思いますが、まあそれはBL作品上の都合ということで納得しました笑
    いいね
    0件
  • ゼロ距離シュガーレス

    桃吉/ニケボリコ

    申し訳ないですがこの攻めは嫌いです。
    2024年11月27日
    俺様キャラっていつからただの暴言厨のことになったのでしょうか。後半マシになりましたが、気心知れた相手ならともかくほぼ初対面の、しかも会社の新卒を精神的に追い詰めるような言動をするのが俺様キャラじゃないはずです。しかもそんな言動をしておいて、慰めてくれる人に懐く受けに「あいつの方がいいのか」と憤るなんて理不尽甚だしい。相手に好かれたいならそれなりの態度を示せばいいだけの話。好きな子に素直な態度を取れないとか小学生かよって思いますし、それどころか酷い態度を取ってもちゃんと相手のこと好きなんだから見逃せってまんまD〇モラ〇ラ野郎の思考ですよね。部下を思って厳しく接する上司にしたかったのは分かりますが、描写が下手すぎてただの理不尽パワハラにしか見えません。元恋人を自分の部屋に泊めておきながら「何もないのに誤解する方が悪い」みたいな態度もめちゃくちゃ腹が立ちました。そして当て馬キャラも初対面から、しかも会社という場所で「クズ」呼ばわりしてくるコンプラのコの字もない最低人間。このキャラが本当に不快で不快で。個人的にクズってかなり酷い侮辱の言葉で、相当のことをされなければそんな単語を人には言えないのですが、多分作者さんとは価値観が違うのでしょう。冒頭からイライラしながらなんとか抑えつつ最後まで読んだのですが、終始不快な気持ちで結局攻めのことは好きにはなれませんでした。評価が高かったので期待していたのですが残念です。
    いいね
    0件
  • お手をどうぞ、ご主人様 ―冷血騎士は無垢な忠犬を愛しすぎている―

    篠崎一夜/香坂透

    設定が面白く、ストーリーも濃くて良かった
    2024年11月26日
    ドジっ子属性が苦手なので最初はゲンナリしたのですが、受けは一点突破型で、その部分がフォーカスされると気にならなくなりました。序盤から散りばめられていた伏線もしっかり回収しきり、エロも充分、ストーリー的にも盛り上げるところはしっかり盛り上げてくれて満足度の高い作品でした。ただ最初から攻めは別に冷血ではない(笑)冷淡な攻めがどう絆されていくのかを楽しもうと思って選んだので、そこはちょっと肩透かしでした。
    いいね
    0件
  • 神獣は落ちこぼれ少年の守り人【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    入野沙織/逆月酒乱

    物語は楽しめたけど
    2024年11月26日
    BL要素がほぼ前半で完結してしまって、後半はBLの味付けを加えた少年漫画のような展開でした。伏線があるのも分かっていたのですが、ラスト3分の1くらいで次の展開に入り、「ここからさらにもう一段階あるの!?」と驚いてしまいました。ストーリー展開は王道ではあるものの楽しめるものでしたが、ページ数の関係かあっさりと駆け足気味に終わってしまったので、もっと主人公カプの関係性や絡みを加えて2冊で見たかったなという印象です。
    いいね
    0件
  • 美男と従者の恋は逃避行から始まる

    小中大豆/石田惠美

    いいハッピーエンドですが
    2024年11月25日
    ちょっと盛り上がりに欠けたかな?ストーリー的にも恋愛的もハラハラドキドキするような部分がなくて、そういう意味では少し退屈でした。
    いいね
    0件
  • 悪役転生なのに推しに籠絡されてます

    雨月夜道/カワイチハル

    ストーリーはとてもいい
    2024年11月24日
    設定も結末も面白かったです。ただ、他のレビュアーさんが仰っているとおり、受けのオタク描写がキツい。イ〇メを肯定する訳ではありませんが、学校で「耳が妊娠する」とか1人で叫んでる人いたら遠巻きにされて当然だと思うし、それはもう人から好かれない云々ではなく好かれる気が無いですよね?という…。何より問題なのは、その描写がかなりシリアスなストーリー展開と受けの冷静沈着な謀略家のキャラ設定と全く噛み合っていないところ。重めのストーリーがとても良かった分、惹き込まれそうになる度に挟み込まれるギャグみたいなオタク描写と濁音セリフに引き戻され、情緒が迷子になってました。 何度も書きますがストーリーは良く、過去話や設定、一途に受けを想う攻めもとても良かったので、このオタク描写さえ無ければ号泣しながら読めたのに…と残念になりました。
  • 今夜だけ生きのびたい

    おにぎり1000米/星名あんじ

    攻めがいい
    2024年11月22日
    最近読んでいた作品との比較にはなるのですが、久し振りに好感度の高い攻めを見ました。俺様どころかどちらかといえばワンコ系なのに、圧倒的自信と揺るがない存在感。受けから信じてもらえなくても受けを愛する自分の気持ちはどこまでも信じているから大丈夫、という攻めはある意味究極のナルシストですが、根無し草のように流れていきがちな受けとは相性抜群でしょうね。受けも好みのタイプで、この2人のお話しというだけで星4評価です。 ただ、BL要素を除いたストーリー自体は星3くらいかな。ミステリ風味の事件がいくつか起きるのですが、伏線も謎解きらしきものも無く、ミステリの醍醐味のこういうことだったのか!というカタルシスは得られませんでした。あと名前っぽく聞こえない名前の登場人物がちらほらいて、それも若干ストーリーに惹き込まれにくくしているかと。とはいえ主人公カップルが素直に推せるタイプで、読んでよかったと思える作品でした。
  • お稲荷様はいつも空腹~神のお宿のもてなしご飯~

    鏡コノエ/大橋キッカ

    期待してたものとは違った
    2024年11月21日
    タイトルとあらすじからお料理がたくさん出てくる話かと思っていたもののそういう訳ではなく。冒頭のブラック企業で心身を壊した主人公の描写からハートフルお仕事ものかと思えば、宿へお客様を迎える描写は1度しかなく…。結局これ何の話だったんだろう。別れについても、仕方ない事情などはなく攻めの気持ち次第なんですよね。文章の読みにくさなどはなく、お話の全体としてはまとまっているとは思うのですが、色々と引っかかっるところが多くて高評価にはなりませんでした。
    いいね
    0件
  • オメガバースの寵愛レシピ【SS付】【イラスト付】

    義月粧子/Ciel

    ストレス耐性を試される
    2024年11月21日
    攻めと周囲の登場人物の言動が酷すぎてイライラしっ放しでした。周囲からの受けへの仕打ち、攻めの序盤の暴言は酷いものでしたが、真摯な謝罪は一切無し。受けが可哀想なことになっている中、ただただ指をくわえて傍観してた攻めから「お前を守れるのは俺だけ」とかいうセリフが出てきたときにはどの口でほざいてんだこいつ、と思わず口走ってしまいました。お願いだから受けは別の人と結ばれてほしい。他の方のレビューを見るとこの作者さんはこんな感じの作風らしいので、次回からは避けようと思います。
    いいね
    0件
  • 御曹司は初心な彼に愛を教える【SS付】【イラスト付】

    gooneone/すがはら竜

    迷いますが星4評価で。
    2024年11月20日
    ギャグかシリアスか分かりづらいという方のレビューに賛成。そして作者さんは合法ショタを書きたかったのかな?という印象でした。ギャグかシリアスか迷ったのは序盤のみだったこと、学校に行ってないだけにしては受けの精神年齢が異様に幼い気もしますが、泣ける場面もあったしハピエンに落ち着いてくれたので最終的には星4です。
    いいね
    0件
  • 王族アルファの花嫁候補【SS付】【イラスト付】

    義月粧子/小山田あみ

    モヤモヤが消化しきれない
    2024年11月20日
    攻めの態度があまりに手の平くるっくる過ぎて受け入れ難かったです。それまで全く受けに関心無さそうだったのに、運命のつがいだと分かった途端執着して、人格とか何も関係無いんでしょうね。その運命さえ最初は勘違いしてたし、こんな運命にはときめかないです。見た目とノリの良さで周りから全肯定される弟もよく分からない。王族の面子や体裁に1番引っかかりそうなものですが。最後の方に詰め込んだ双子と一族の設定、国際問題も正直いらなかったです。誤字脱字がかなり多かったのもマイナスでした。
    いいね
    0件
  • 番になってしまったので消えることにしたんです

    SKYTRICK/まつだいお

    辛くて苦しい、でもその先に幸せがある
    2024年10月15日
    少年期のお話しはかなり凄惨なイジメ描写があり、人の悪意が詰め込まれています。けれどそれ以上に温かい人の思いやりや愛情も溢れていて、主人公たちと支えてきた周囲の人たちが集まる最後の大団円は当事者のように自分もそこにいて、彼らを祝福している気持ちになりました。辛い描写に涙する場面も多かったのですが、それ以上に幸せな気持ちになれる作品でした。
  • 嫌われ者の転移者は、出戻った異世界で溺愛される

    てんつぶ/白崎小夜

    良かったけど期待は下回った
    2024年10月14日
    コミカライズを見て面白そうだと思ったので購入しました。筆力はそこそこある筆者さんのようで、わりと楽しめたのですが、期待ほどでは…。受けのトラウマになった攻めからの暴言があるのですが、その背景がほとんど語られず、何故?と引っかかり続けていてその後の展開を素直に楽しめませんでした。同じ年頃ならともかく、13歳の子どもに28歳がぶつけるには相当な理由がないと理解し難いのですが。謝罪も「あの時はごめんね☆悪いことしちゃったけど今の君も可愛いから意地悪しちゃうよ!」みたいなノリで…。結果的にはその暴言の後に受けは失踪している訳で、後悔だか執着みたいなものは周りから語られるけど本人から全く伝わってきませんでした。とにかくその1点がずっと気になってしまい、物語に集中しきれず残念でした。
  • 白金は春に染む【電子限定描き下ろし付】

    しちみや

    さすがに受けが可哀想すぎるのでは…
    ネタバレ
    2024年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレ攻めはいいんです。大好物です。両片思いも人気者×ぼっちも大好きです。でもさすがに受けが可哀想過ぎません…?攻めが受けを独占したいあまりに受けの印象を下げるんですが、せめて両想いになった後に後日談として何らかのフォロー描写入れてくれないと後味悪すぎます。勝手にダウナー入った攻めに受けだけが頑張って会いに行って、受けだけが悪者にされて、しかも攻めは受けを悪者にしたことに全く反省せずこれからもやるみたいな雰囲気漂わせてるんですよ…?さすがに人として酷すぎるのでは。受けが可愛かったし、最初の展開が好みだったから購入したんですが残念です。
  • 傾国の美男を助けたら運命が変わった話

    朝顔/北沢きょう

    是非読んでみて欲しい
    2024年9月26日
    攻めと受けが10代の頃から話が始まり、長い年月を経て結ばれるまでを周囲の人たちの物語も回収しながら書ききっています。最終的に出会いからは10年以上が経過しているのですが、会えなくなって10年経過、みたいなことはなく、主要キャラたちの背景や鬱展開を回避させながら物語の時間を進めていくのが凄い。BL作家さんでここまでお話を上手く進行、回収していくのはなかなか珍しいと思います。攻めと受け以外のお話を進めながらも、BL展開を忘れるほど壮大な話にならないのも良かった。久々にお腹いっぱいに満足感を得られるBL小説でした。
  • 理由ありオメガの密やかな恋~耽溺アルファに堕とされて~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    清白妙/三廼

    人を選ぶ作品かも
    ネタバレ
    2024年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好みな点とそうじゃない点が混在し過ぎててなんとも言えない評価です。まず主人公の受け攻めコンビにあんまり感情移入出来ませんでした。執着攻めは好きだけど、一目惚れなのかなんなのか最初から受けへの好感度振り切りすぎてて置いてけぼり感をくらいました。薬を使うのは個人的はアリでしたが、それならもうちょっと全体的に不穏だったりダークな雰囲気でいいし、人死にが出たり救いのない人がいるのにあまあまはっぴーえんど!はちょっとついていけません。そのチグハグ感が消化しきれず、最終的には星2評価です。
  • 転生したら聖女じゃなく、騎士侯爵の偽恋人になりました【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/古澤エノ

    悪くはないけど…
    2023年8月31日
    なんだか、全てが血の通った人間同士の会話に見えなかったというか…プロットをセリフっぽくしただけというか…上手く表現出来ませんが。自然な反応というより、作者さんの頭の中で展開に都合のいい反応をキャラクターに取らせているような、小さな違和感がずっと付きまとう感じでした。そして攻めの受けに対する態度がいきなり好き方向に明らかに変わったタイミングがあって、え?どこで好きになったの?って思ってたんですが、ほぼ一目惚れだったと。いやいや…それ後で設定付け足したでしょう…と思ってしまいました。最初は絶対そんな風に描写されてなかったはず。読めないほどではないですが、ずっと違和感に首を傾げ続ける作品でした。
  • 箱入りオメガは溺愛される【SS付】【イラスト付】

    義月粧子/すがはら竜

    物足りない
    2023年6月23日
    攻めにあんまり魅力がないかな?ハイスペ・スパダリはしつこく強調されるんだけど、言動が伴ってない感じ。攻め自身のキャラクターというより、「こんなすごい研究をしてる。こんなビッグプロジェクトに関わってる。凄いだろ!」みたいなゴリ押しを感じました。受けの子はまあ可愛いんですが、顔とフェロモン以外に本当にその攻めのこと好き?って思ってしまいます。攻めは攻めで受けの見た目とオメガに惹かれてるだけのような印象。文体は読みやすかったので、これでキャラクターが魅力的なら言うことありません。
    いいね
    0件
  • 臆病な恋を愛で満たして

    杉原朱紀/陵クミコ

    設定盛り盛り
    ネタバレ
    2023年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ですね。ただその設定が上手くストーリーに噛み合っているかと言うと、うーん?って感じ。受けの恋に臆病な感じとか、序盤で匂わされた母親との不仲感は明かされてみればそんな程度?って思うし、受けの社会人体験(笑)も中途半端で、どうせやるならこのテーマをストーリーの中心にしてくれればいいのにと思いました。イジメがそこそこヘビーだった分、やった相手が受けた報いが曖昧でスッキリしなかった。その他これは活かされてるのか?と思う描写も多く、他レビュアーさんがこの設定いる?とコメントされるのも頷けます。ただおそらく作家さんがそこそこの筆力をお持ちなのか、個人的には星2をつけるほど読みにくい作品ではなかったので3評価です。
    いいね
    0件
  • ウサ耳オメガは素直になれない【SS付】【イラスト付】

    海野幸/小椋ムク

    普通のオメガバとは一味も二味も違う
    ネタバレ
    2023年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバかつケモ耳という設定に、当初はイロモノというか、作者さんが自分の性癖詰め込んだ作品なんだろうなと思ってました。オメガバは設定ありきでストーリーも似たり寄ったりになることも多いので、本当に暇つぶしに全く期待せず読んだのですが嬉しい誤算です。
    他者とは異なる身体的特徴、それに対する恐怖や受容、周囲からの偏見。会社では完璧に仕事をこなしながら、唯一安らげる自分の部屋では極端にメンタルが弱く異常に自己評価が低いその根本が、幼少期に失った耳の存在に繋がったときは涙が止まりませんでした。
    いわゆる普通のオメガバとは違ったカップルに落ち着いたのもこの作品らしくて良かったです。ストーリーのしっかりしたBLを読みたい人はもちろん、オメガバに食傷気味の人にもお勧めです。
  • 愛されたがりの僕たちは【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    小川春

    受け以外クズな奴しかいない世界なのか
    ネタバレ
    2023年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすらに受けが不憫。ていうか大学時代も普通に友達いたみたいだし、コミュ障っぽくもないのに一緒に遊ぶ友達もいないのが不思議でしょうがないです。そして攻めが本気でただのサイコパスに見えました。てか攻めから受けに好きとか一言も気持ちを伝えてないと思うんですが…ただ受けを都合のいい性欲のはけ先にしてるようにしか…。絵は綺麗ですが描き分けが出来ていないので、超絶イケメン?らしい攻めの魅力も他のキャラと同じ顔では伝わらず、性格にも魅力がないので何故周囲の人がここまで攻めに落ちていくのか全然分かりませんでした。途中に出てくるモブの元友達も本当に人として有り得ない態度で不快感しかなかったです。
    受けの子には本当にもっと誠実な相手と幸せになって欲しい…。
  • 眠り王子にキスを 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    不憫な受けが幸せになるまで
    2022年9月19日
    受けが攻めに惹かれていく様子や、過去のトラウマから微妙な言動を取ってしまったりするところ、気持ちが通じ合ってゆっくり幸せになっていく過程、全てがイイです。自分の家族の理解は得られなかったけど、その分攻めの家族といい関係が築けそうで、そっちの面でも不憫な受けがこれから癒されてくれたらいいなぁと願うばかり。攻めが優しいもののひたすら押してくれる感じも良かったです。
    いいね
    0件
  • きみのハジメテがほしい!

    墨矢ケイ

    酷似してる作品がありますよね
    2022年8月21日
    受けと攻めの関係性、シチュエーション、受けの呼び方など、黒木えぬこ先生の『みーくんと5回のおねがい』にかなり似てますね…。
    あちらが2020年刊行で、この作品は一応最後に2022とあるものの調べた限りでは実際に2022年の作品か分からなかったたためパ〇りとは明言せずにおきますが…『みーくんと5回のおねがい』は何度も読み返しているくらい好きな作品なので、複雑な気持ちです。
    もし黒木えぬこ先生の作品を知らずに読んだら多分星3くらいの評価をつけたと思うので、とりあえず星3にしておきます。
    いいね
    0件
  • ずっと一緒にいよう

    麻生玲子/立野真琴

    設定には萌えたものの…。
    2022年8月21日
    両片想いは大好物ですが、あんまり萌えませんでした。とにかく受けが突っ走ってたというか、受け側の必死さしかあんまり見えてこなかったというか…。切なくなったりきゅんとしたり出来なかったです。
    いいね
    0件
  • 酔っぱらったらものにしろ

    樹生かなめ/ジキル

    色々と支離滅裂
    2022年8月20日
    違和感のあるセリフ回しに、酔いを言い訳に行われる犯罪行為の数々。両片想いものと言えますが、特に切なくなったり苦しくなったりするようなことはありません。読めないほどではないけど、とにかく勢いだけで書かれた感が満載。星を2にするか3にするかものすごく悩みました…が、私は読み放題だったので星3にしておきます。
    他の方のレビューを見るとシリーズもののようですが、続きを読みたいとは思いません。
    いいね
    0件
  • 闇に契りし者、汝の血を

    和泉桂/蓮川愛

    最後があまりにも唐突すぎて戸惑う
    2022年8月20日
    世界観もキャラクターも作り込まれていて、最後の最後まで没頭して読んでいたのですが、終わりがあまりに唐突過ぎました。月笙が自分の存在を、その生き方を決めるその瞬間で終わりたかったのかな…という気はしますが、それにしてもあれは言葉足らずだったかと。
    もう少し2人のその後というか、お互いを支えに今後は生きていくのでしょうから、その余韻なりを楽しみたかったです。
    いいね
    0件
  • 親友以上

    野坂花流/穂波ゆきね

    惜しい
    2022年8月19日
    色々と設定は好みでしたが、ストーリーが絶妙に好みから外れて行きました。というか攻めさん、フィアンセじゃないならなぜ受けの目の前で否定しない…?ってとこが気になりすぎてモヤモヤ。しかもそれを馬鹿正直に信じた受けが悪いみたいな流れになってさらにモヤモヤ…。当て馬というかお邪魔キャラも色々妨害しただけでその後一切出てこなくなりましたし、攻めから何か一言くらい窘めるとかないの…?とモヤモヤ三重奏状態に。色々と消化不良な作品でした。
    いいね
    0件
  • 敏腕社長は箱庭うさぎを溺愛したい

    杉原朱紀/猫乃森シマ

    よく出来た作品だとは思いますが…
    2022年8月19日
    あまり好みには合いませんでした。前作も読んでいて、読んだ小説にはほとんどレビューをつけてるので「前作にはどんなレビュー書いたっけ?」と思って見に行ったのですが、まさかの未レビュー。それで思い出しましたが、前作もこの作品も特筆すべき感想が無いんですよね…。特にキュンとするわけでもエロい訳でもなく…。ただ、今作よりは前作の方がまだ良かったです。今作は何だかだらだらとした世界観の説明が多くて、話が進まず途中挫折しそうになるほど退屈でした。しかも世界観を詰めたからといって深みが出たりとか緊迫感が増したりすることもなかったです。
    更には、前作のカップルに今作のカップル、脇のカップルまで登場人物みなホモしかいないみたいな状況がもう食傷気味でした。全員がそこそこの密度でストーリーに絡んでくるからもう余計に。まあこのあたりは好みの問題もあると思いますが、まずは前作を読んでみて、前作がものすごく好みどストライクにハマった方なら今作も買ってみてもいいと思います。
    いいね
    0件
  • S級執事の花嫁レッスン 【イラスト付】

    岩本薫/志水ゆき

    面白かった
    2022年8月17日
    意外に評価が低くてびっくり。王族があっさり引いたのが納得いかないというレビューがあったけど、むしろ将来に渡って利益を生む有能な従業員と、いわばただのお飾りでしかない主人公を天秤にかけるでもなく選択したのは現実的な判断に見えましたが。色に溺れず真っ当な取捨選択が出来る人物という描写は折に触れてされていましたし。
    文章も読みやすく、ストーリーにも引き込まれて、お互いが惹かれあっていく感じや最後の方の相手を想っているのにどうにも出来ないもどかしさなども感じられてよい作品でした。
    いいね
    0件
  • 獄中【SS付】【イラスト付】

    日向唯稀/タカツキノボル

    ちょっとチグハグな印象
    2022年7月23日
    刑務所内での主人公の待遇は、実際攻めがどう意図したとしてもかなり酷いものだったと思うのですが、何故か主人公の思考がコミカル路線で???となりました。それなら最初からコミカル路線で書いてくれればいいのに、途中まではシリアス一直線だったもので…。どういうテンションで読めばいいか迷いました。その他にも、普通弁護士って扱う案件の種類がだいたい決まってると思うんですが、離婚案件に知的侵害案件とかなり方向性の違うものを扱うんだなと細かいことですが疑問に思ったり。刑務所内の描写がしっかりしていた分、詰めが甘いなという印象です。
    いいね
    0件
  • 花を撃つ

    剛しいら

    わりと楽しめました
    2022年7月23日
    ただBL的にもサスペンス的にも個人的にいまいち盛り上がりきれませんでした。お話はうまくまとまっていて全体的にはよく出来ていたとは思うんですが。
    表紙絵、まるで2人が共闘するみたいな雰囲気ですが全くそんなことはないのでそこだけ詐欺かなと思います笑
    そしてこれは作品には直接関係ありませんが、ちょうど某元首相の銃撃事件があった後に読了したので色々考えさせられました。
    いいね
    0件
  • 獣と純情 【イラスト付】

    柊モチヨ/水名瀬雅良

    酷評する程ではないけど
    2022年7月22日
    いい作品とも思いませんでした。まず受けの子に魅力がない。自覚はするものの、攻めをバカにする受けの方が言動全て子供っぽくて、年下×年上の良さを全く感じられませんでした。極道も必要だったのか疑うレベルのふんわり設定。作者さんの書きたい流れを実現するためだけに誂られたような舞台で、違和感がそこかしこにありました。
    いいね
    0件
  • おきざりの天使

    夜光花

    評価が難しい
    2022年7月21日
    オチはわりと早い段階で気付くものの、精神的に追い詰められる理不尽サイコホラー感が好みだったので星4にしました。
    ただ他にも同じ感想の方がいましたが、これBLである必要が分かりません。逆に言うと、BL作品ならサイコホラーじゃなくて普通に学園三角関係モノの方が萌えられたと思います。
    終わり方もあまりにも唐突過ぎて戸惑いしかありません。ああいうオチなら余計にそのごの話が重要だと思うんですが…。
    サイコホラーとBLのそれぞれの要素は悪くなかったのですが、作品全体としてお互いの要素が上手く噛み合っていなかったと思います。
    いいね
    0件
  • シャーク、シャーク、シャーク! 【イラスト付】

    吉沢純/湖水きよ

    さっくり読めて楽しい
    2022年7月21日
    胸が痛くなったり特別キュンキュンするようなお話じゃないけど、関西弁で喋るキャラたちのおかげもあって軽快に読み進めていける楽しい作品でした。こういう押して押して押しまくる攻めは意外に珍しいかもしれません。
    いいね
    0件
  • 親友と恋人と

    椎崎夕

    全体的にはいい作品
    2022年7月20日
    ただ、受け攻めどっちもちょっとモヤります。受けはお人好しというより八方美人で、最後まで改善されたような描写はないし、攻めは言いにくいこともきちんと話し合う大人なタイプかと思えば小学生みたいな無視するし…。作品の中で指摘されてるからいいものの、スルーされてたら途中で読むの辞めてたと思います。お話自体は結構良かったので星4です。
  • R134

    橘紅緒/高星麻子

    読み放題でしたが購入して読み返したい
    2022年7月18日
    文体がめちゃくちゃ好みな訳でもないし、ものすごくキャラ萌えした訳でもないのですが、印象に残る作品でした。受けは攻めの全てだけど、それが恋愛といっていいのか悩む受けの気持ちも、それだけでは何故いけないのか憤る攻めの気持ちもどっちも分かる。とりあえずもう一度読み返そうと思います。
    いいね
    0件
  • 黒鉄の王と暁のつがい

    本穣藍菜/三倉リョウ

    読み応えはありました
    2022年7月18日
    世界観もストーリーもしっかりしていて読み応えがあり、読了後には1本小説を読んだな〜という満足感を得られました。
    ただ夢の話が途中本編の状況を忘れるくらい差し挟まれるので、いっそ上下巻に分けても良かったのではと思いました。前世のお話が何となく駆け足感ありましたし、じっくり読んでみたかったです。
    いいね
    0件
  • Dr.ストップ ―白衣の拘束―【SS付】【イラスト付】

    日向唯稀/水貴はすの

    色々と問題点が多い
    2022年6月30日
    まずセリフ量。物語のほとんど、体感3分の2くらいセリフで構成されてます。この作品のキャラは喋りすぎ。半分くらい読んだところでもうげんなりしてきました。この作品、キャラの無駄なセリフを抜いて起こったことだけ書き出したら5ページくらいで終わる気がします。
    そして主人公に好感が持てない。徹頭徹尾自分のことしか考えてないようにしか見えない。仕事のために恋人と別れたと思ったら、今度は恋人のために仕事を辞めてまた即出戻り?そんな行き当たりばったりの人間は普通の社会では信用されませんよ。
    その他にもやたらと説明口調で喋りまくる同僚たちやら、母親の大事故の後で腐女子っぽく悶える子供やら…テーマの重さとかも全く伝わってきませんでした。
    攻めと同等、準主人公レベルでフォーカスされてた黒河医師とかなんだったんだろう。当て馬にもならなかったですし…。
    とにかく個人的にはあんまり好きになれない作品でした。
  • 二度目の恋

    山田ロック

    え?????
    ネタバレ
    2022年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや最後…え?いやいやいや…無理があり過ぎる… ほんとに最後の最後までめちゃ評価高く読んでたのですごいびっくり。普通にお互い過去にケリをつけてハッピーエンドで良かったのに…
    いいね
    0件
  • イクメン執事~潮吹き授乳タイム~

    大月クルミ

    なんだこれ
    2022年4月24日
    執事×坊ちゃんっていうか、ただ単に執事が育児してる話です。BLがオマケ。赤ん坊に凄い秘密でもあるんじゃ…と思ってたけどそんなオチも無かった笑
    いいね
    0件
  • 不道徳な闇

    松田美優

    ただの犯罪者では?
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男子高校生はまあ、BL補正で許容出来ます。が、女子中学生はもはや擁護不可能。攻めがただの小児性愛者にしか見えなくなりました。しかも受けと同時進行とか、更に最低。同時に複数と関係持っておきながら言われる「お前だけを愛してる」とか片腹痛い。こんな奴を愛せる人間まずいないと思います。
    受けの母親は母親でかなりの毒親。これ受けが反省しなきゃいけない点無いでしょう。
    文章も無駄な修飾が多くて分かり難い、読み辛い。基本的にBL小説は1日~1日半くらいで読み終わるんですが、読み辛さと展開の胸糞さに何度も途中で休憩挟んだので、読み終わるまでに2週間くらいかかってしまいました。
  • 権力の花

    榎田尤利

    面白かった
    2022年3月18日
    齟齬のない世界観にサスペンス風味のしっかりしたストーリー。BLを抜きにしても面白く読める作品はあまり無いので貴重な作品です。ただ状況的に犯人はどう考えても1人しかいないと思うんですが、頭のキレる受けが気付かないものかな…?とは疑問に思いました。事件のその後の顛末が尻切れになっているのも気になる。続きがあるんですかね。
    ダンサーの作品を読んだ時には特に思わなかったのですが、この作者さんの他の作品をもっと読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 弁護士は恋を自白する

    榎田尤利

    やや物足りない
    2022年3月16日
    駆け足感があるというレビューをされている方に同意。スマホで読んでるのでちょっと分量が把握しづらいのですが、読了までの時間を考えると結構短いのに、その短さの中に2組のカップルの話が。詰め込み感は感じない分、展開が駆け足に思えるんでしょうね。どちらのカップルの話も好きなだけにちょっと残念です。この2組のカップルのお話がそれぞれ1冊になっていたら星4か5だったかな、と思います。
    いいね
    0件
  • 放課後ヴァージニティー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    転はくと

    絵は上手だけど
    2022年3月4日
    キャラの見分けがつかない。あと脇の3Pカプが邪魔。唐突に絡みが始まるしそれがストーリーに関わる訳でもない。むしろ主人公カプがお互いの気持ち通じ合わせる前とか大事な場面の直前に差し込まれててほんと邪魔。そんなシーン入れるくらいならもっとお互いの気持ちの高まりとか丁寧に見せて欲しかった。邪魔カプシーンを抜いて考えたら星3.5くらいかな。
    ちなみにキャラ自体は3Pカプの方が好きでした。だからこそ別の単行本とか番外編で読みたかったなあ。
  • 青い蜜月

    うえだ真由

    面白かった
    2022年2月20日
    とてもしっかりしたストーリーで、非常に満足度の高い作品でした。自分ではどうにも出来ない状況に巻き込まれていく受けにハラハラして、そんな受けが可哀想で…。どんどん負のスパイラルに落ちていく攻めにも胸が痛みました。手放しのハッピーエンドとは言えなかったので、数年後くらいの、少しでも幸せに過ごしている2人を読んでみたかったです。
    いいね
    0件
  • 花舞う夜に奪う愛

    和泉桂/yoco

    文章力の高い作家さん
    2022年2月20日
    その分、小説そのものはちょっとちぐはぐな印象を受けました。全体的に攻めの印象が薄い。前半は特にで、むしろ友人の戸次くんのほうが存在感あります。当て馬になりそうな雰囲気もあったのに、後半になったらいきなり出番が減り、当て馬にもならず物分りよく退場。最初主人公を心配しまくってたのは何だったんだ…?となりました。主人公が攻めを想う気持ちも、攻めが主人公を想う気持ちもいまいち描写不足に感じて、気持ちが通じあった時にもこちらが盛り上がりきれず。お話の主軸の怪盗騒ぎもあまりたいしたことは起こりません。せっかくの時代背景も、活かしきれているようには思えませんでした。文章力は非常に高い作家さんなので残念です。
    いいね
    0件
  • 純潔の精霊王子とドラゴンとの密やかな誓約

    水無月さらら/兼守美行

    期待したほどの壮大さがない
    2021年10月14日
    悪くは無い。悪くは無いんですが、このストーリーなら単行本6巻くらいでじっくり進めてくれたら大作になったのに、と思ってしまいました。冒頭部分だけで充分単行本1巻を費やせる出来事が起きていると思うのに、それがさらっと数ページで流されていくからなんとも呆気なく感じてしまいます。世界観は好みでした。ファンタジーBL増えないかなぁ。
    いいね
    0件
  • 金色の花に永久の約束

    真崎ひかる/金ひかる

    転生モノだけど
    ネタバレ
    2021年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けしか転生してなかったり、もっと前の時代設定かと思ってたらそうでもなかったり…色々と背景が分かりづらくてちょっと混乱しました。受けがずっと可哀想に見えたかな。最後はハッピーエンドになってくれてよかったです。
    いいね
    0件
  • 狂恋の夜は熱雨に濡れて

    桂生青依

    ヤクザと刑事ものだけど
    2021年10月10日
    そこまでその関係性の緊迫した感じとか切羽詰まった感は無かったです。なんだか受けがずっとグルグル一人で悩んでた印象。この作者さんの作品はほのぼの家族ものを何冊か読みましたが、そちらの方が個人的にはオススメです。
    いいね
    0件
  • オーベルジュの婚礼

    橘かおる/明神翼

    攻めがあんまり好きになれなかった
    ネタバレ
    2021年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの子は一生懸命で健気でいいんだけど、攻めはそんな受けを焚き付けたり煽ったりしながら自分の気持ちははっきりさせなくて、意地悪というより性格悪って思ってしまいました。最後に自覚しているようなセリフがあったから少しはマシになったものの、『そろそろ告白して落ち着かせてやるか』って何様??って感じです。俺様強引攻めは好きだけど、個人的にこれは無しだなと思いました。
    いいね
    0件
  • ランドリーランドリー【初回限定SS付】【イラスト付】

    火崎勇/有馬かつみ

    健気な受けは良かった
    2021年10月8日
    遠い純情な初恋を描写する文章には綺麗だと思う部分もありましたが、あまりにも誤字脱字が目立つ…。ところどころ日本語の使い方に疑問があるところもあって、話に引き込まれにくかったです。攻めである先輩の方の気持ちがちょっとよく分からなくて、消化不良感がありました。
  • やわらかな熱情

    高岡ミズミ/桃山恵

    すれ違いの年の差カップル
    2021年10月7日
    両片想いの擦れ違いものは好みなので楽しめました。攻め受けどちらの視点もあるので、あまりシリアスにならず、早くくっつけばいいのに…と思いながら読み進められました。
    いいね
    0件
  • 純潔を闇色に染めて

    バーバラ片桐

    極道と書家のBL
    2021年10月7日
    珍しい組み合わせかもしれません。でもそれらしい小道具は出てくるものの極道っぽさはあんまり無かったかな。初めての作家さんでしたが特に大きな引っかかりもなくスルスル読めました。ただ淡々とまでは言わないけど、大きな盛り上がりも無くあっさり終わった感じです。読み放題だったので私はそこそこ満足ですが、購入は別の作品にした方がいいかも。
    いいね
    0件
  • 総帥の密かな策謀

    今泉まさ子/桜井りょう

    エロがこれでもかというほど濃厚
    2021年10月5日
    あれだけのエロを挟みながらここまでストーリーを積み立てられるのがスゴい。ただエロは濃厚なんだけど、攻めと受けがまともに会話するのが序盤と終盤しかなく、その間の攻めの感情は想像するしかないのがちょっと残念でした。しかも想像するにしても、本当にヤってる場面しかないから実際気持ちの掴みようが無いという…。最後のおまけも良かったのですが、どうせなら総帥側の心情の補完が読みたかったです。読んで損はない作品とは思うものの、他レビューの方が言う通りの値段ならちょっと高いですね。この値段なら同じ作者さんの他作品をお勧めします。
    いいね
    0件
  • 王子と危険なボディガード

    今泉まさ子/タカツキノボル

    抜群の安定感のある作者さん
    2021年10月4日
    何作か読みましたが、ストーリーがしっかりしていてキャラクターも個性があり、安定して面白い作品を楽しめる作者さんだと思います。今回も、細かい点にん?と思うことはあったものの、楽しく読めました。この作者さんの受けはただ攻めに翻弄されているばかりじゃないところがいいんですよね。読む作品に迷ったら、とりあえず手を出してみても損はないと思います。
    いいね
    0件
  • イノセントサイレンス

    今泉まさ子

    面白かった
    2021年10月3日
    読み放題でしたが、登場人物たちのキャラクターが立っていてストーリーもしっかりしていて読み応えがありました。最後3分の1ほど別カプの話になっていたのですが、そちらの登場人物たちもなかなかよかったので、逆に1本別作品で読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 愛されたがりの恋

    今泉まさ子

    面白かった!
    2021年10月2日
    主人公が窮地に陥る場面はBLを忘れて読み進めてました笑 一途な年下攻めも素直になり切れない美人受けもいい。エロも濃厚でストーリーも充実していて、満足度の高い作品でした。
    いいね
    0件
  • 弁護士は愛に嘘をつく

    神奈木智/金ひかる

    BL要素だけならそこそこの作品
    2021年10月1日
    でもせっかくのヤ〇ザものなのにヤ〇ザ感が全くないですね。結局主人公が生かさず殺さずで狙われる理由もあんまり納得出来なかったし。リンチとかナイフとかそれっぽいものは出てくるけど薄っぺらくて、悪い意味で現実感が無かったです。家政婦くんも、いる意味あったかな…て感じでした。
    いいね
    0件
  • 花嫁のガーディアン

    池戸裕子/砂河深紅

    続きが欲しいところ
    2021年9月30日
    細々したところに設定の不備というか、ご都合主義っぽいところが気になるものの、良い両片想いを読んだ…と思える作品でした。2人がようやく結ばれたときには素直に感動しました。ただ作品の中では結ばれるまでしか描かれていないので、出来ればもう少し二人の後日談を見たかったな。
    いいね
    0件
  • 劣情宅配便

    井上ハルヲ/みずかねりょう

    主人公の心理がよく分からなかったけど
    2021年9月29日
    エロシーンがしっかりエロくて、作品は楽しめました。主人公がいくら何でも意地を張りすぎな気がする笑
    『テミスの天秤』と名前は違いますが同じ作者さんなんですね。個人的には『テミスの天秤』の方がお話がしっかりしていて評価が高かったです。
    いいね
    0件
  • 堕ちてゆく貴公子

    あさひ木葉/小路龍流

    まあまあ楽しめましたが
    2021年9月27日
    ストーリー上ほとんど家の中だから仕方ないんですが、せっかく華族制度のある時代設定なのにあんまりその部分が堪能出来なかったのがちょっと残念でした。執着攻めは好みなんたけど、好みの割には私はそこまで萌えなかったかな。エロシーンも多い割にあんまりエロくはなかったです。
    いいね
    0件
  • テミスの天秤~とある弁護士の憂い~

    オハル/みずかねりょう

    大人なリーガルBL
    2021年9月25日
    リーガルとは言いつつ、弁護士という単語で連想しがちな大金飛び交う華やかな世界や巨悪と戦うお話でないのが逆に好印象。受けもBLにありがちな弱々しい流され感はなく、一人の人間としてきちんと自立しているのがいい。甘々いちゃラブは無いけど、リーガルものにBLが付け足されてるだけ感もない、いい作品でした。
    いいね
    0件
  • ひよこ劇団で社長と幸せ上演中

    榛名悠/金ひかる

    ストーリーの安定した作家さん
    2021年9月21日
    この作者さんの作品は四作品めですが、安定したストーリーを楽しめます。ただ同じ作者さんなら温泉旅館の話と下町銭湯のお話の方がお勧め。この作品も悪くは無かったのですが、あまりにも問題の全てが攻めの力だけで解決される展開が残念でした。せっかくストーリー性の高いBLなんだから、もっと受けの奮闘や成長を見せて欲しかったな。
    いいね
    0件
  • 恋膳王子は新米猫をほっとけない

    榛名悠/六芦かえで

    BL感は薄いかもしれないけど
    2021年9月20日
    ストーリーやキャラクターたちがいい。下町銭湯のお話を読んだので同じ作者さんだし…と手に取ってみました。相変わらずほっこりとする人間関係に、ストーリーの中でじっくり進展していくお互いの気持ちが堪能出来ました。BLでは受けと攻めしかまともに名前が出てこないことも多いのに、色んな登場人物が出てきて、みんないい持ち味を持ってるんですよね。ただ、舞台は変われどシチュエーションはほぼ同じなので、そういう意味では立て続けに読むとつまらなく感じるかもしれません。
    いいね
    0件
  • 湯けむり子連れ甘恋日和

    榛名悠/石田要

    ほっこり温まる下町銭湯物語
    2021年9月19日
    良い人情話を読んだなぁ、と最後までほっこり読みました。傷ついた受けが段々癒されていく姿に素直によかったね、と思えたし、一緒に自分の心も癒されたみたいです。攻めもスパダリではないけれど、変に見守ったりせず押して欲しいところできっちり押してくれるのがいい。こんな商店街があったら行きたいなあ。
    いいね
    0件
  • 希少種オメガの憂鬱【SS付】【イラスト付】

    森本あき/立石涼

    倫理観がぶっ壊れてる作品
    2021年9月18日
    やたら少子化問題が出てきてそれを免罪符にしてるけど、孕ませるだけ孕ませてあとは知らん顔していい世界。この世界ならレイ プも許されそう。あと性病蔓延しそう。そもそもこの世界の出生率の低さは何が原因なんでしょう?人間の肉体的な問題で子供が産めなくなったわけじゃなさそうだから、現実世界と同じように女性の社会進出だったり金銭的な問題だったりなのでは?それならいきなり365日子どもが欲しい人が列をなす状況が意味不明。そのあたりも子どもの医療費や学費は無料で~程度であやふや。そこをきちんと描いてくれないとアルファが本当にただの種馬扱い。というか多分、こんな状況になったら手当り次第ヤリまくるんじゃなく代理母や試験管ベイビーの方を研究すると思う。会社の描写も首を傾げることが多くて、作者さんは若いのか会社で働いたことないのかどっちなんだろう、と考えてしまいました。ボーナス出たのが主人公のおかげってどこをどうしたらそんな思考回路になるんだ…。なんだかキャラクターたちの悩みから伝わってくる作品のテーマと、作品内容が合致してないように感じます。もっと軽いノリのテーマにしてくれればこの作品内容でもいいけど、テーマがそこそこ重いからこんなにふわっとした内容だと、え?この問題ってこんなに簡単に片付けていいの?とかそれ何の疑問も持たないの?って突っ込みしか浮かばなかったです。
  • 王子様と愛され初恋二重奏

    伊郷ルウ/サマミヤアカザ

    あらすじがストーリーの全て
    2021年9月17日
    ってくらい、その他には何も起こりません。あまりにも盛り上がりに欠けていて、読んでる間、豪華客船の持ち主貴族?と料理人のとあるBL作品が思い浮かんだのですが、同じ作者さんでしたね。恋愛の甘い部分だけを掬い取る作風なのかもしれませんが、それにしてももう少しドキドキ感とかワクワク感とかを感じさせて欲しかったです。
  • 恋するハムレット

    愁堂れな/駒城ミチヲ

    まさかのどファンタジー
    ネタバレ
    2021年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 星3.5くらいかな…。あらすじにそんな雰囲気が全く無かったので、いきなりのファンタジー展開にかなりびっくり。ストーリーはそこそこ楽しめたんですが、これこんなトンデモファンタジー的にハムレットを出す必要あった?って思ったのと、この作者さんの作風なのか、なんか妙に文章が他人事というかキャラクターたちの感情が伝わってこず淡々としてて、お話にそこまで引き込まれなかったのが残念でした。
    いいね
    0件
  • お兄ちゃんと桃色新婚生活!?

    榛名悠/サマミヤアカザ

    中盤以降はそこそこ楽しめたけど
    2021年9月15日
    最初の方、受けのあまりのドジっ子さと子どもっぽさにイライラしました。新卒の年齢なのにいまだに幼馴染を赤の他人の前でも小さい頃の呼び名で読んじゃうって…そりゃ就活も失敗するわな、って感じです。母親のことも母じゃなくてお母さんとかママとか外で言ってそう。ただ話が進んでいくとそのイライラ要素は薄れていったので、その分話を楽しめるようになりました。攻めは最後の方性格変わってないかな…なんかこれまでのストーリーから把握してた性格と、最後のおまけのあたり全然違う人に見えました。
  • オーロラの国の花嫁【SS付】【イラスト付】

    妃川螢/えとう綺羅

    ご都合主義のオンパレード
    2021年9月15日
    現実世界なら主人公は3回くらい〇んでそう。良い子は絶対に、まして海外で知らない人の車には乗らないでくださいね。あんまりにも主人公に都合のいいことしか起こらない世界観に途中辟易しましたが、他の方のレビューの夢小説やハーレクインという言葉を見て納得しました。そういう作風を楽しむと言うなら、まあ分かるかな…という感じです。
    いいね
    0件
  • あなたとパンと恋の話

    桂生青依/一夜人見

    全体的に安っぽい
    2021年9月14日
    もしくは薄っぺらいかな。この作者さんの作品は安定して楽しめるイメージだったので、もしかして初期の作品なのかもしれません。海外まで行って修行するのに三ヶ月って短すぎるし、最後の1ヶ月飛ばされるのも意味が分からないし、せっかくパリが舞台なのにパリ感は全く無いし。わざわざパリにした意味は何だったんだろう。最後の攻めのセリフもどこかで聞いたような言葉のオンパレードでした。
    いいね
    0件
  • 好きになるのが、怖い。 【イラスト付】

    羽生有輝/穂波ゆきね

    良い
    2021年9月13日
    生きることに投げ遣りだった受けが勇気を出して前に進むのも、受けが1歩前に進むのをじっと待ってくれる攻めの忍耐強さも良い。Hシーンの回数は少ないけど、その分描写がじっくり濃厚でそちらも楽しめました。
    いいね
    0件
  • 飴とムチは秘密裏に

    蒼衣梅/朝陽天満

    読み放題にて
    2021年9月12日
    期待してたよりは楽しめました。ただ、読み放題で読むにはいいけど購入はお勧めしません。表紙の雰囲気とあらすじからアダルテイックな男同士の駆け引きを想像してたんですけど、そんな空気は全然ありませんでした笑
    いいね
    0件
  • チョコレート 【イラスト付】

    羽生有輝/湖水きよ

    王道BL
    2021年9月11日
    王道って紙一重で詰まらない作品になりがちですが、この作品はしっかりした文章力とストーリーが根底にあって良い作品に仕上がっていると思います。最後、スピンオフ作品の冒頭が添えられていたようですが、せっかくだから恋人同士になった二人の後日談が読みたかったかな。…ところで最近の若い子に赤外線通信分かるかな…とどうでもいい事が気になりました笑
  • 人狼彼氏と愛の蜜

    西門/金ひかる

    主人公の心理がよく分からない
    2021年9月10日
    星2.5って感じかな。途中、攻めが秘密にしていることがあって、それを知った途端「利用されてる!」って思考に至った論理的な説明が全く無くて意味不明でした。いや自分も同じこと秘密にしてたでしょ…?ってなったし、普通に考えたら女でもない主人公と関係を持ったところで攻めに得になることないと思うんだけど。あと、別の作品でも思いましたがこの作者さんは、「~した。~した。」って文章が多くて臨場感に欠けます。気にならない頁もあるから、そういうところは作者さんが本当に書きたい箇所で、そうじゃないところはとにかく話を進めたいだけなのかな…とか余計なこと考えてしまいました。
    いいね
    0件
  • 王子は愛に跪く【電子特別版】

    早瀬響子/宝井さき

    最後の最後で解釈違い
    2021年9月8日
    本当に、かなり最後の方まで評価高く読んでいたのですが、ラストの攻めの行動が理解出来ませんでした。今まで散々ぐいぐい行ってたのにいきなりそんな行動取る??と思ってしまって。それならそれで、もっとページを割いて、何なら次回作とかで1本じっくり書いて欲しかった。あのラストの展開だと、思い詰めたわりにあっさり翻意するんだなーと思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 支配者の論理

    松浦巽/たねまきrk

    短い
    2021年9月7日
    読み放題にて。短すぎて感想も何もないレベル。ただ、これを通常の単行本の長さでストーリー展開してくれたら好きな作品だったかも。この短さでこのストーリーなら、マンガ向きであって小説には適してませんね。短い中にエロシーンは結構あるんですが、全然エロくないです。マンガなら描き方ひとつコマ割りの工夫次第でいくらでも濃厚なエロを表現出来たんでしょうが。これならエロシーン減らしてせめて心理描写をもっと増やして欲しかったです。
    いいね
    0件
  • さよならガラスの恋心

    伊勢原ささら/麻々原絵里依

    あらすじとはちょっと違うかも
    2021年9月5日
    心に傷を負った受けと、それをひたすら包み込む攻めの関係性がいい。ストーリーや心理描写も丁寧で、ようやく結ばれた二人の幸せそうな日常の後日談もほっこりしながら読みました。ただあらすじの書き方はちょっと違わないかな笑 二人の間で揺れ動く受け的な三角関係を想定してたので全然違っててちょっとびっくりしました笑
    いいね
    0件
  • 愛は裏切らない

    オハル/宝井さき

    流血表現が苦手な人は注意
    2021年9月5日
    そこそこ痛い表現があります。普段から普通のミステリやサスペンスを読むので、そこにプラスBL風味という感じで個人的には最後まで楽しめました。恋愛モノしか読まない人には少しキツいかもしれません。ただ、警察組織がいくら何でも無能過ぎかな。接近禁止命令取らないのも謎だし、ストックホルムくらい知ってるはずだと思うんですけどね。刺青も何で消さないんだろう?と細かい設定に引っかかるところが多かったです。
    いいね
    0件
  • 彼は二度嘘をつく

    うえだ真由

    5年越しに実らせる恋
    2021年9月4日
    最初は何も言わない攻めにイライラしましたが、理由が明かされた時にはそういうことね…と切なくなりました。ただ攻めの気持ちが分からなすぎたので、攻め視点の補完とか欲しかったです。
    いいね
    0件
  • 好きと言えない

    椎崎夕

    周囲の大人が大人気なさすぎる
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 申し訳ないですが、少年期のストーリーにはずっと苛立ちしかありませんでした。母側にどんな事情があったにせよ、年端も行かない子どもを置いて行ったのは事実で、その時点で子どもは純然たる被害者です。まずは過去のことを誠心誠意謝って、その上でその事情を斟酌し許すかどうかは被害者の裁量。なのに母親は腫物扱いするだけで大した謝罪もなく、いきなり権利を主張しだす始末。そんなに心配してたんなら何で弁護士立てて親権争わなかったんですかね?職なし借金有りの父親とまともな家庭持ちの母親なら勝負にもならなさそうなのに。少なくとも養育費を払ってる時点で面会権はあるはずですが、そんなことすら主張出来ず父親にいいようにされてたんでしょうか。しかも晴は引き取られた時には虐 待され搾取され、軽い洗脳状態。そんな10代の子どもに必要なのは適切なカウンセリングとメンタルケアであって、平手打ちしたり容赦ない言葉で突き放すことではありません。このあたりのストーリーは、本当にこいつら何でこの子を引き取ったのか、ある程度の家庭環境は想像ついてるだろうに何の覚悟もないのかとイライラしっぱなしでした。2005年の作品なので、この辺の認識が甘いのはある程度仕方ないのかもしれませんが。それでも青年期に入ってからのストーリーはまあまあだったので星3評価です。この作品は晴の不幸な生い立ちが肝なのでしょうが、正直周囲の大人の対応が本気で不快でしかなかったので、そこまで重い過去にせず反抗期の子ども程度の設定にしてくれた方が私としては評価が高かったと思います。
    いいね
    0件
  • 夜逃げマニュアル

    如月静/石原理

    不幸な少年と裏世界の大人
    2021年8月31日
    山あり谷ありではありつつ、ちゃんとハッピーエンドになります。くっついた後の甘々なお話もしっかりあってその点も満足。ただちょっと心理描写とか細かい設定の描写が足りなかったかな。それにしてもこれはシリーズものなのかな?他カップルが結構存在感ありました。
    いいね
    0件
  • 恋の孵化音―Love Recipe―【初回限定SS付】【イラスト付】

    妃川螢/かんべあきら

    長い初恋を実らせる二人のお話
    2021年8月30日
    終始甘い雰囲気で、嫌な登場人物もおらず苦しい展開にもならずハッピーエンドを堪能出来ます。言葉の足りない攻めを責めるには受けもちょっと勇気が無さすぎる気もしますが、甘々BLを読むならいい作品です。しかし動物性タンパク質の摂取を控えると普通性欲は減退すると思うけどな…笑
  • 大富豪と新米シェフの幸せ恋旅行

    伊郷ルウ/陵クミコ

    盛り上がりに欠ける
    2021年8月29日
    恋愛感情が芽生えるシーンも、嫉妬の場面も、何だか全部サラッとしてて平坦に感じました。特に当て馬とかが登場するわけでもなく、淡々と両思いになった感じ。受けの魅力も攻めの魅力もあんまり伝わってこない。酷評するような作品でもないけど、取り立てて褒めるところもない作品かな。
    いいね
    0件
  • スカーレット・ナイン

    水壬楓子/亜樹良のりかず

    しっかりした世界観
    2021年8月29日
    イギリス感溢れるヨーロッパの架空の国のお話。この作品だけで終わるのは勿体ないと思えるほど、しっかりと世界観が構築されています。可哀想な生い立ちの受けと、それを包み込んでくれる攻めの関係性も良かった。受けの性格もあってあまり甘い雰囲気にはならなかったので、くっついたあとの恋人らしい2人の後日談とかがあれば読みたいです。
    いいね
    0件
  • ワガママは恋の罪【イラスト付】

    妃川螢/タカツキノボル

    シリーズもの
    2021年8月27日
    まあ私は読み放題だったので仕方ないしいいんですが、シリーズものならシリーズものと分かるようにどこかに書いてて欲しかった。これ単体でも読めますが、多分前作で出てきたであろう登場人物たちが結構存在感あったので、どうせならシリーズ最初から読みたかった。この作品自体は普通かな。 大した感想はないです。攻めに魅力が足りなかったかも。
    いいね
    0件
  • 神獣の溺愛【SS付】【イラスト付】

    橘かおる/明神翼

    前作よりはいい
    2021年8月26日
    星3.5くらいかな。ただ前作であんまり3人の恋愛感情が読み取れなかったから、今作でもお互いがお互いを想いあってることに実感が湧かなくてどうしてもちょっと白けた目で見てしまいます。ストーリーも色々事件が起こるわりにサラッとしてる。途中白岐の存在感が無さすぎて、最後に出てきた時には「ああ…そういえばいたな…」ってなりました。この作者さんの作品の中には好きなものもあるんだけど、こういうドタバタ系は私にはあんまり合わないかな。
    いいね
    0件
  • 美作くんと迷える子豚

    梅田みそ

    いや可愛すぎか
    2021年8月25日
    おかしいな、おデブちゃんのときの順の方が可愛いのだが…笑 痩せた後の方が可愛さ半減した気がするw それにしても両思いになった後の順の可愛さの破壊力たまらん。もっと美作からのラブ溢れるお話も読みたかったなー。
    いいね
    0件
  • 神獣の寵愛 ~白銀と漆黒の狼~【SS付】【イラスト付】

    橘かおる/明神翼

    消化不良感が凄い
    2021年8月24日
    盛り上がりに欠けててあんまり面白いと感じませんでした。事件らしきものは起こるんだけど、作者さんの意図なのか何なのか、文章から緊迫感とかスリル感が伝わってこなくて妙に淡々としてるように感じる。敵が欲しがってたものも、何でそこにあったのかとか何も説明がなくてモヤモヤするし。しかも受けと攻め×2が惹かれ合っていくような心理描写も無くて、どこでこの人たちは恋に落ちたんだろう??と不思議でした。続きがあるみたいですが読むかどうか迷ってます。
    いいね
    0件
  • 愛とは美味なるものである

    野原滋/花小蒔朔衣

    可愛いカップル
    2021年8月24日
    表紙の絵と冒頭の雰囲気からコミカルなほのぼのファンタジーと思っていましたが、途中意外なほど重苦しい展開があってちょっとびっくりしました。現代社会に大騒ぎするマオも健気にマオを想う伶もどちらも可愛い。最後の幸せそうな2人を見ているとこちらも嬉しくなりました。ちょっとイチャラブ度は低めなので、続編があればもっとイチャイチャしてる2人を見たいな。
    いいね
    0件
  • 眼鏡男子の最上級溺愛法【イラスト入り】

    蒼衣梅/朝陽天満

    暇潰しにはいい
    2021年8月23日
    読み放題にて。マンガでは時々見かける、ストーリー皆無のただ3Pやってるだけものの小説版て感じです。色々ツッコミどころはあるけど、一応お話の体は成してるので読める作品。読み放題で暇潰しに読むならいいんじゃないかな、ということで星3評価。もし買ってたら盛大に後悔して星1付けてたと思います。あと1度だけリバ描写あるので苦手な方は気をつけてください。
    いいね
    0件
  • 好きって言ったのお前だろうが!

    梅田みそ

    どストライク作品
    2021年8月22日
    別所で連載されてるときから単行本化待ってました!最初から最後まで改めて読み直して、描き下ろしまで全部最高です。大前はこんなチョロかわ良い子を貰ったんだから全力で幸せにしてあげろよ!!
  • 神様は僕を溺愛しすぎる

    野原滋/緒田涼歌

    普通に面白かった
    2021年8月22日
    意外と評価が低くてびっくり。オコジョの正体はもともと隠す気は無いんだろうし、学園ものの話としてもそこそこの盛り上がりがあって個人的には満足。オチもまあ収まる所に収まったな、という感じ。それにしても、いつも肩に乗っててくれるオコジョいいなぁ…笑
    いいね
    0件
  • 夜啼き鳥は恋にふるえる

    きたざわ尋子/三池ろむこ

    話のまとめ方に違和感
    2021年8月21日
    好きな人がいるにも関わらず、体を売らなきゃいけない悲壮感とか絶望感とかがほとんど感じられなかった。ここをきちんと書いてくれないとラストに感動できない。主人公がずっと拒んでいた攻めからの手助けも、何故いきなり受け入れる気になったんだろう?心情の変化がよく分からなかった。主人公が抱える問題にしても、色んな伏線をざざーっと雑に纏めた感じで消化不良でした。
    いいね
    0件
  • 片恋のスピカ

    中庭みかな/さがのひを

    優しくて温かい
    2021年8月20日
    社会の中で傷ついたことがある人なら誰でも、泣ける場面がひとつは出てくると思う。飾らない文章で星に準えて紡がれる世界が優しくて綺麗で、読後には、自分も誰かに優しくありたい、と思えるようになる作品でした。
    …読んでいる途中から、以前読んだ『ディアレスト』という作品を思い出してました。言葉選びのセンスと沁み入るような優しい世界観が似ていたので。やっぱり作者さんが同じ方だったんですね。今度から作者買いします。
    いいね
    0件
  • 青き王子は孤独な蒼玉と愛を知る

    真式マキ/壱也

    絶望してるのは読者の方
    2021年8月19日
    主人公が酷い目に遭って絶望してる、攻めはなんだかんだいいやつな気がする。お話の最初の半分は極論この2点しか語られてません。これが繰り返し繰り返し、微妙に表現を変えて何度も何度も語られる。無限ループこわい。しかもほとんどが主人公の頭の中の独白だからストーリー自体も全く進みません。一体この2点ループはいつ終わるんだ…と思って画面タップしたら50%って表示されてて本気で絶望しました。残りの50%で話を纏めないといけないわけですが、何しろ冒頭50%でほとんど何も物語が動いてないので、後の展開はあまりにもあっさり。そのくせ前半で味わった無限ループ感のある話の繰り返しはその後も度々出てくるという…。作者さんは1回自分が書きたいことを抑えて読者に行間を読ませることを覚えたほうがいいんじゃないかな。
無料会員登録でもっと見る