フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

22

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ミルクなきみとビターな彼【合本版】【シーモア限定描き下ろし漫画付き】

    渡辺馨

    よく読み返します
    2025年2月13日
    シンプルなストーリーとあっさりした作画が短時間でサクッと読むのにちょうど良くて本棚にあるBLで一番読み返してるかも。多分絵柄も好きなんだと思う。
    いいね
    0件
  • 寮舎のイケメン同僚は至高のプレイメイト 完全版【単行本版】

    nocori

    クール攻め×あほの子受け
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 職場のイケメン営業〜がとても良かったのでこちらも購入しました。個人的にはイケメン営業の方が好みかな…?!おそらく最初は1話目のみの単発だったのかお互いが好きになった理由とかが最後までよく分かりませんでした。ケンカップルってやつになるのかな?この先生の描く身体が綺麗で好きなんですが画力高いのに適度に崩して描いてあるので色気がすごいし顔の絵柄も好き。えろメインの話ではありながらキュンな心理描写やどきっとする台詞もたくさんあって絶妙にバランスが良いというか。えろ欲を満たしつつそれだけじゃない恋愛のキュンも適度に入れてくれるのが上手い先生なので多分次も新作出たら買っちゃうと思います。割と男性向けな表現だと思うので苦手なひとは注意。
  • 夜明け、雲、そして河【タテヨミ】

    Ma jeung ji

    2部がとてもとても良い
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ※完結まで先行サイトで読んだ上でのネタバレを書きます。全75話3部構成。表紙ではぱっと見攻めに見えるけど上に乗っかってる方が受けです。1部全て読んで、そこまでは正直惹かれるものは特にありませんでしたが、前世編の2部が非常に丁寧かつ読み進める手が止まらないほど面白いです。ボリューム的な意味でもこのお話の見どころは間違いなく2部です。ここで一気にこの2人が好きになりました。大事に育てたショタがすくすく成長し抱き潰されるやつです。そして最後は泣きます。転生ものだと気付いた時から分かっていた展開なのに泣きます。そこまで積み重ねてきた2人の強い繋がりを知っているから。3部では更に受けが記憶を無くし1.2.3部全てで初めましてから恋が始まることになります。とにかく飽きさせない展開で配信を待てず先行サイトで完結まで一気読みしました。75話読み切る覚悟のある人だけ2部以降を買うことをおすすめします…2部に入ったら途中で止まれないです。攻めは数百年受けが生まれ変わるのを待ち続ける執着っぷりと人外ならではの真っ直ぐな天然一途っぷりに加えてとにかくよく泣くので体もあそこもでかいのに非常に可愛いです。受けはあまり見たことないタイプでしたが面倒見の良いヘラヘラした男前受けです。1部では人となりがよく分かりませんが2部の前世編で旦那様がとても善良で懐の大きな人だと分かり攻めが惚れてしまうのも頷けます。ハッピーエンドだし何度も言いますがとにかく2部が最高なので総合的に満足度は高めです。ただどうしても一人称や相手の呼称のブレや(攻めの一人称は僕統一で良かったんじゃない…?とか)幼い攻めを抱っこする受けがまだ知らないはずの「龍」というワードを言ったり(夢かもしれないけど)1部で何も知らない受けが攻めを好きになった理由がイマイチ分からなかったりロアがあのアクセサリーということは分かるけどなぜ人に…?とか結局龍はご飯を食べなくても平気なのかでも子供時代飢えて死にそうになってたしどっち…?など結構穴というか説明不足な部分も多い気がして疑問が残るといえば残るところもあり…ただこれは作者ではなく翻訳の都合によりこちらにうまく伝わっていない部分も大いにあるかと思います。海外作品のつらいところ。あと現世受けは女性経験なし設定でも良かったんじゃ…?とはいえ楽しく読ませていただいたので私は買ってよかったです。
  • 俺たちはケモノじゃない【単行本版】

    らくたしょうこ

    予想外の展開と結末でした
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話試し読みを見かけて絵に惹かれて発売日に買いました。期待通り絵は可愛くてとても好きです!が、3人でこれからも仲良くしていく結末かと思いきや片方と番になる展開でびっくりして受けの告白シーンで「弟は!?」と叫んでしまいました。兄弟にそこまで差を感じなかったので予想外の展開で…2人が結ばれて良かったねってことより弟はどうなるの…!?って心配(?)の方が大きく、ラストもなんだかよく分からない終わり方で思ってたんと違う…というのが正直な感想です。読み返しはしないかな…
    いいね
    0件
  • 水辺の夜【タテヨミ】

    euja

    クズ攻めが最高の溺愛攻めになるお話
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中から配信を待てず先行サイトで完結まで一気に読んでしまった。シーモアで全部読めるようにしたいので配信始まったら買い直します。それくらい最高の作品!
  • 蛍火艶夜

    amase

    2回読まずにいられなかった
    ネタバレ
    2024年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読了後、読み返さずにはいられなかった。全ての表情や言葉に意味があって、その全てにいちいち思いを巡らせずにはいられなくて、一回目の三倍くらい読むのに時間がかかった。お話の構成力がとんでもなくて人生でそう何度も味わえないであろうカタルシス。八木さんはすごく弱くて情けない人で、自分でもそれを分かっていて、でも立場や自尊心、当時の男性の在り方みたいなものに囚われていたから強く振る舞うしかなくて。志津摩くんに心が救われていたことに気付いたのは、きっと特攻出立の直前だったんだろうな。それゆえに志津摩くんを殴りつける場面はとてもリアルだった。あそこがあるからこそ、22年後の八木さんの未だに残る志津摩くんへの想いが強烈な説得力を持つ。病気だと言われ続けてきた志津摩くんはきっと八木さんよりよっぽどしぬ覚悟があっただろうし、彼の全ての言動は叶うことなく散っていくはずだった自分の夢を叶えてくれた八木さんへの愛ゆえのものばかりでその健気さがたまらない。きっとまた辛い思いをしているだろう八木さんを思ってひとり寒空の下で待ったり(来ないのに…!)、残されたあとの周りからの好奇の目などまるで気にせず次の特攻を待ち望む姿、淀野さんに抱かれながら八木さん会いたいと呟く表情、全てが愛おしいし、だからこそ死後22年経っても八木さんと淀野さんを狂わせているという…そして読了後こんな長文レビューを書いている私も魅了されたひとりであるという…。最後の八木さんと志津摩くんの笑顔に関しては語彙力の限界を感じるので何も言葉が出てこない。全身の力が抜けて膝から崩れ落ちるかと思った。総合的に文句なしの星5というかそうそう出逢えるタイプのお話ではないのは確か。絶対に下巻も買う。
    書き下ろしでの正雄を見たときの淀野さんの表情、ずっと「やぎの顔が見てみたい」と探し続けてきた淀野さんにとっては目の前の年老いた八木さんよりよほど「志津摩くんが愛したやぎ」だったのかなと。探さなければよかったという後悔がまたリアル。そして淀野さんが一話で写真を渡したご遺族は志津摩くんの姉なんだろうけど姉の娘が志津摩くんに似てると聞いた途端に引くほど食いついてる八木さんもまた「あの頃の志津摩にもう一度会いたい」なのでしょうし正雄は淀野さんに接触するだろうしまだまだ八木さんも淀野さんも志津摩くんに魅了され続ける人生なんだろうなと思った。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    テーマをとても綺麗に絵描いている作品
    2023年9月29日
    幼い頃から数えきれないほどの少女漫画を読んできましたが心からハマれる作品は10年に一度くらいしか出会えません。この作品がまさにそれ。こんなにもピュアで優しい作品に出会えて幸せです。逸臣さんが人として男性として魅力的なのはもちろん雪ちゃんが本当に可愛くて良い子。聴覚障害を持つ雪ちゃんの心の綺麗さに浄化されます。少女漫画の主人公(女の子)をこんなに好きになったの初めてかもしれないです。登場人物がみんな優しい世界。夢中で最新刊まで読みました。アニメ化おめでとうございます。楽しみにしています。
  • うるわしの宵の月 プチデザ

    やまもり三香

    先輩の顔の良さが9割
    2023年9月29日
    まず絵柄が流行最先端であり相手役の先輩がとにかく顔が良い。でもそれだけ。キュンとしたりするようなシーンもなくストーリーもよくある美男美女の話。タイトルもだけど女子の制服とか先輩の私服とか全体的にセンスがちょっと…?と思うときがある。ストーリー重視の読者には物足りないと思うけどとにかく絵は最高だからイケメン眺めたい人には良いと思います。