フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

13

いいね

14

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    シェイクスピアの方も読んでみました
    2022年4月22日
    14巻まで一気に読み、そのあと新刊が出る度に即購入しています。登場人物の顔の造作がとにかく綺麗…。その美しい顔がほころんだり、歪んだりする一つ一つの表情にも目を奪われます。そして錯綜する彼らの運命。面白すぎてこの作品のアイデアソースになっているシェイクスピアの『ヘンリー六世』も気になって読んでみました。この戯曲の印象的な台詞やエピソードを自在にアレンジして、更にこんなに魅力的なキャラクターやストーリーを生み出せるなんて天才だと思います。『真夏の夜の夢』など、他のシェイクスピア作品のエッセンスが鏤められているのも素敵!『薔薇王の葬列』の方の結末を先に知りたいので完結してから『リチャード三世』は読むつもりです。
  • 恋しいリバイバル

    黒井つむじ

    全てが好き
    ネタバレ
    2020年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの描くキャラクターが大好きです。可愛げがあって、誠実で、少し繊細で。そして、とにかく姿が良い!!グラマラス過ぎる女の子も、マッチョ過ぎる男の子も苦手。かといって女の子みたいな男の子も好みではない私には全てが丁度良いんです。唇がうすいのも、逆に色っぽい。セクシャルな場面は多くはないですが、そのいうことの前に在る愛しさが二人の仕草や指先の動きからビシビシ伝わってきて心を鷲掴みにされます。お話の設定は結構切ないけれど、健気な二人の両片思いが実った後の微笑ましいエピソードもわりと沢山読めるので、読後感がすごく良いです。「完結」になっていないのが嬉しい!
  • VANILLA FICTION

    大須賀めぐみ

    負の連鎖を裁ち切れ
    2020年2月26日
    不幸な生育環境、いじめ、SNS の誹謗中傷、どれもある意味「負の連鎖」。憎しみや怒りを子や孫の世代に引き継がせるから国同士の争いも無くならない。いろんなことを乗り越えて何とか大人になれたのなら、次の世代に自分がどんなバトンを渡せば良いのか考えよう──そんなメッセージが込められている気がします。噴き出す血やめり込む拳のグロテスクさは確かに読む人を選びますが「その心の片隅に爪痕を残して、何かを変えたい」という作家さんの気迫を感じました。今まで文学ばかり読んでいましたが、これは漫画でしか表現できない世界観だと思います。
  • 初恋不全モラトリアム

    黒井つむじ

    色気のある骨格と端正なマスク
    2020年1月17日
    この作家さんの描く男の子たちはすごく魅力的です。そして描いている物の起伏が線の強弱で巧みに表現されていて、ほんとに絵が上手だなぁと思います。
    お話も私は面白いと思います。トルストイの言うように不幸にバリエーションを持たせるのは容易いかも知れません。それでも、この作品の心がちくっとするような小さな不幸には個性があると思います。その小さな不幸を二人がお互いに対する不器用な恋心でもって、小さな幸せに変えていきます。言い回しがちょっと独特で軽妙な掛け合いが楽しいし、さらっとしてて、でもきゅんとできる素敵な作品です。『おしどり悪友』も大好きなので、この作家さんの次回作が待ち遠しいです。