フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

24

いいね

15

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね10件
投稿レビュー
  • 聖女はとっくに召喚されている。日本に。【電子単行本】

    しなえまな/守雨

    どんどん盛り上がっていくので楽しみです!
    ネタバレ
    2025年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読み終わりました。初めは異世界の少女(聖女)が現代日本に突然召喚されるが、魔法の世界と魔法のない世界の為、日本の邪悪なものが見えませんでした。が、道祖神と出会い、杉の木の神様と出会い、杉の木の一部で作ったお守りを身につけることで見えるようになります。いろんな人(警察官や常連客、2人目のお友達や今までに助けてきた人達)との出会いに意味があったことが4巻で分かります。その出会いで渡された組紐で昔の時代と繋がって飛ばされ、そこで関東大震災にあってしまい靴屋の少女を助けました。そのまま近くにいた人々をも救い、現代に戻るがその時の救ったことが影響し、住んでいた環境や人々、建物に少しずつ変化があります。現代に戻り組紐をくれた人に会い、そこで靴屋の少女が組紐をくれた方の母であることを知ります。母から渡すように言われていたという銀のカンザシを貰いました。
    その後日常に戻り、お仕事で頼まれた配達先から邪悪なものを呼び寄せてしまい道祖神達が力を合わせて足止めをし、力のある宮司(杉の木の神社)や警察、常連客が力を合わせて立ち向かって行くところなのですが、4巻でこういうふうに繋がるのか!と読み進むうちにどんどん!どんどん盛り上がってきています。
    はやく5巻出て欲しいです。続きが気になります!
  • 隣の元カレくん

    ago

    40歳でバツイチ子持ち(社会人)
    2025年1月25日
    設定がいろいろ気になってしまいました。
    40歳だけど見た目が20代の絵。
    バツイチ子持ちなんだがしかし、その子供が既に社会人
    元カレとは20年ぶりの再会だけど、元カレは高2で引っ越してる
    16〜17歳の頃お付き合いしていて、引っ越しがキッカケで別れた。
    その後別の男と付き合いすぐ結婚して出産したってことなのでしょうか?いったい娘は何歳の設定なのか、、、。
    たぶん初期設定をあまり作者さんは気にしていなくて、2人の物語重視で進んでいく感じなんでしょうね。
    私は設定がちゃんとしてないと気持ち悪く感じてしまったので2冊目で終了にします。
    人気があるようなので10代の方向けの作品なのかも。
  • 傍観者の恋【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    吉田了/ナツ/あき

    切なすぎて苦しくなる
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読み終わりました。
    ノアは最初は姉のアリシアが好きで、でも結婚して途中からレイチェルを好きになったのかな?
    ノアはレイチェルはが自分のことを好きじゃないと思ってて、レイチェルもノアはまさか自分のことを好きになってるなんて気付いてなくて、姉のアリシアはそんな2人の姿をずっと見てるのかなって推察中。
    池のそばでアリシアと頬を赤らめたノアがお喋りしてるシーン。アリシアからレイチェルのことを揶揄われて照れてる姿だったらいいなーって読んでいました。
    結婚した2人が早くお互いの気持ちに気づいてーっとヤキモキ。
    いいね
    0件
  • 売れ残りの奴隷エルフを拾ったので、娘にすることにした【電子単行本】

    澤村明/遥透子/松うに

    見ていて凄く癒される、可愛い、、、。
    2024年7月25日
    主役の男の人が、適当な扱いをして奴隷エルフを育てるのかと思いきや、ちゃんとパパとして溺愛しながら育てていて、その愛情にしっかりとエルフも答えながら成長している。
    なによりエルフの幼児感がめちゃくちゃ可愛いです。癒されたい人は是非読んでください。
    早く2巻がでないかと既に待ち遠しいです
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)

    六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    幸せの波が凄い。余韻もハンパない。
    2024年1月26日
    漫画で出会い、小説の購入に至りました。
    読めば読むほど面白くて、ニヤニヤしてしまうので家の中で読むことを推奨します!笑
    キャラクター達のやり取りもとても可愛くて愛おしくて、兎に角もう語彙力がなくなるぐらい良い作品でした!ラストシーン、鳥肌止まらず、、、。
    ミゲルに惚れちゃいます!飴を食べる意味。髪を伸ばす意味。読み直した事でより深く理解できました。
    余談でずか、ミゲルの髪切った最後の姿がみたかったー、、、!
  • 宝石の国

    市川春子

    神がかった終わり方でした。
    ネタバレ
    2022年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんな終わり方をするのかずっと待ってました。
    フォスが全てを終わらせる存在になるとは予想外の展開。最初から最後まで独りのフォスが可哀想で、、、、でも大きな役割を持って全てを無に帰すことができて、、、、。胸が詰まるような素晴らしい終わり方でした。
    追記
    まさかの13巻が発売されるなんて!
    読めば読むほど、引き込まれていき言葉では言い表せない壮大なスケール、世界観で次のお話しが始まった。もう人間には想像できない膨大な時間。神の言語化が素晴らしい。何度も何度も読み直したくなる作品でした。
    いいね
    0件
  • こどもつくる本

    山田金鉄/東横大賞典

    家族になったシーン欲しかったよー!
    ネタバレ
    2021年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 36ページでこの値段なのかと!読み終わったあとビックリしました。
    ですが作者様もあとがきで”同人誌”と記載されてるので、薄い本という認識で購入するべきでしたw
    あとこども作るってあったので、産まれてきた赤ちゃんの顔を拝めるのかと思いきや、中◯しして終了でございます。
    最後に1ページで良いから、家族3人になったシーンを盛り込んで欲しかったー!
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    もう胸キュンが止まらない‼︎今年1番‼︎
    2020年10月13日
    言葉のチョイスとか、間の使い方とか、コマ割りとか絶妙。。。!!
    逸臣さんと雪の目線やしぐさも、全てが胸キュンしてしまう。そんな2人の間の穏やに流れる時間をずーーーっと見てられます。
    逸臣さんの素でサラッと話す言葉の数々に悶絶してしまう。。。。くぅーー‼︎素敵かよ‼︎
    足をバタバタせずにはいられない&ニヤニヤが止まらない!!
    これは家で読まないとマジでやばいやつです。
    友達にも思わず勧めてしまいました。
    4巻が待ち遠しいです