フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

17

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね0
投稿レビュー
  • 偏愛ドラマティック・モンスター

    ハルモト紺

    救済で深いのにいちいちコメディに寄ってる
    2024年3月26日
    深さとズレたコメディ感がたまらなくて、短期間で何度も読み返してます。
    最後の方にあるQRコード、スマホでずっと読んでたからスルーしてたけど、気になってPCブラウザで開いでスマホで読み込みました。
    気になってたラストページの、ディルドの謎がなるほど納得でした。
  • センターマイクとガチ恋勢

    リオナ

    クーポンとか待てずに即買い
    ネタバレ
    2023年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いですが。
    コメディで、おもしろかったという感想なのにいつのまにか涙が出てました。
    元相方との決着、きちんと、解散できて前に進めて良かった。
    厳しい怖い先輩の、様子がおかしいところが楽しくて、購入して即繰り返し読んでます。会話、モノローグの言葉回しも好きです。
  • 後悔先に勃ちまくり!?【デジタルコミックス版】

    南志都

    温かく泣けた
    2023年5月4日
    レビュー数と評価で試し読みして納得して購入、しばらくして本棚見て「何でこれ買ったんだっけ?」と思ったぐらい、タイトルの軽さと内容の密度、純度がアンマッチ。
    汚いおっさんとゲスい男、受がかわいそうな話かと思ったら、とんだ純愛で涙が止まらないし。
    2組目の話もリンクしてて、序盤ギャグかと思ったらこちら泣けたし。
    情緒が下から上に持って行かれて、いい意味で、逆に、裏切られた本当に出会えて良かったお話。
    惜しむらくは、散々感動した読了後にオトナ版の存在を知ったことかな。
    エモいエロシーンも多かっただけに…。
    いいね
    0件
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    ギャグコメディヒューマンラブどれもこれも
    2023年1月29日
    完結5巻まで一気読み。初作者様。
    ギャグ漫画かな、という始まりで笑いのツボを突かれ、切なさに泣けたり、深い思慮に終始心を鷲づかみでした。
    先生の奇行やインモラルさを現実と照らすのはナンセンスですが、心の動きはリアル。
    文字多めなところは言葉選びが秀逸で、逆に文字なしで絵の表情だけで伝えるシーンも多く、艶めかしく心情が伝わる。
    作者様のセンス、洞察力、表現力などもろもろに感動し、このような作品を生み出せる方が自分の好きなジャンルにいてくれて、ありがとうございますと脳内の叫びをここに置いておきます。
    こんなにレビューも多く高評価なのに、なぜ今まで目に留まらなかったのか。
    4巻目を読み終えたとき、完結5巻目に進むのが怖かったです。
    まだまだ二人を見ていたい。
    修正は、1巻目はわりと見えて良いです。2巻目以降は白抜きですが、形状がわかるのであまり気になりませんでした。
    作者様が最初に公開されていたネットの方でお初のシーンを見たところ、さらに控えめな修正で生々しさを確認できたので、それを見たら2巻目以降の白抜きも脳内補正できます。
    あんまり気に入ったので、紙の本も揃えます。
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    イケメンをずっと見てられる幸せ
    2021年8月15日
    試し読み部分だけでは置いてけぼりで展開についていけずでしたが、絵が素敵過ぎてキャラがイケメン過ぎてつい、買ってしまいました。
    徐々に惹き込まれ、二度目読んでみると、序盤の展開も理解ができます。
    とにかく絵が綺麗で、ずっと目の保養です。
    言葉の少ないシーンの方がすごく伝わります。構図等も含めてとにかく絵での表現の上手な作者さんだと思いました。
    受けの表情とそれを見てる攻めの感情が読み取れる顔とか、萌えページが頻出です。ずっと見てられる。
    勢い、作者さんの他の作品も買っちゃいました。
    いいね
    0件
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    続編があることも嬉しい
    2021年8月6日
    最初は振り回されてる受けの後半の包容力と、強引でサイコ気味な攻めが最後には好きが溢れ出してる感じが可愛くて。
    上下巻を一読してすぐ、もう一度読んでしまいました。攻めの感情はどこから動いていたのか、と。
    下巻の、攻めの独占欲所有欲丸出しのシーンは萌え過ぎて、同じページを行ったり来たりしてしまいました。
    これは紙のコミックスも買って本棚に入れたい。
    ここまで気に入った作品に、連載中の続編があると知れて、幸せです。
  • 俺のアオハルが進まない

    加藤スス

    笑いと萌えと煩悩とはちみつレモン
    ネタバレ
    2021年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作では包容力と余裕のあるように見えていた陣内が、「俺をなんだと思っているんだ 童貞だぞ?」ってシーンがツボで。紙のコミックス購入済みだけど、いつでも見られるように電子でも購入。
    はちみつレモンは古の少女漫画に出てきてそうで昴らしいし、周囲の反応の現代みも良かった。
    笑いと萌えとエロと、最高過ぎる。
    続編出て欲しいな〜。
    ヒロコの浴衣姿が可愛かった。
    DKのアオハル、眩しいです。
  • 俺のアオハルは渡さない

    加藤スス

    昴ファーストな陣内が好きです。
    2021年7月8日
    電子で何度も読んでますが、続編出るに合わせて紙の本も買いました。続編のほうも紙で読んだけど電子待ち!
    昴は高校デビューして王子様キャラを作ったり色んな漫画のキャラの参考にしたりだけど、作中の本人のキャラクターにブレがない。
    さすがスス先生。
    陣内や友人達もいいし、クラスの女子になって遠巻きに見守りたい。
  • いけにえもんぜんばらい

    加藤スス

    苦手意識が消えます。萌えます。受も攻も。
    2021年7月8日
    スス先生の代表作になりそうな人気ですね。
    人外、蛇、誘い受、苦手なのに…と嫌よ嫌よの気持ちで、連載時はどうしても手を出せなかったけど。
    スス先生のファンとして単行本を読まないわけにはいかず、読んだらあれあれどうして。萌えてときめいて繰り返し読んでいます。
    続編の予定があると聞いてホクホクです。
  • ろくでもグッドナイト

    加藤スス

    年下イケメン攻の歪みと執着に萌えます。
    2021年7月8日
    加藤スス先生の初単行本、まだ5年前。デビューから絵がキレイで見やすい。
    表題作、ハイスペックで身綺麗な純くんの歪み、執着っぷりのギャップがとてもいい。暴力や過去回想でのインコウとか、あまり好みではないのに。せっかくの好きなスス先生の作品なので読み返してみたら、萌えと魅力が読むたび新発見です。
    願わくば、二人のもう少し平和なラブも見たかった。
    表題作以外の短編、「セブンティーンキラキラ爆弾」はグレてるのに真っ直ぐな受と、ヘタレのふりして超絶最強な攻とがラブラブで、好みの話だしその後のスス先生っぽくて好き。
    「純愛バベル」、短編読み切りとしては面白かった。いじめネタでもっと気分落ちるかと思いきや。
    パンダとコアラはラブラブで、スス先生の絵と萌えが入ってるから見てられたけど、暴力も過激なのは苦手です。
    が、スス先生に性癖を拡張されているファン的には、アウトではない。
  • 荒天ブラザーシップ【SS付き電子限定版】

    加藤スス

    読み返したら前よりいい
    2021年7月8日
    今年頭に加藤スス先生にはまり既刊は全て購入、読破しました。他の作品で特に気に入っているものは繰り返し読んでいましたが、こちらは一読しただけでした。
    時間を置いて読み返してみると、ナオくんには萌えるし国にぃは優しいし、スス先生の繰り出す受と攻のキュンな感じがここにもあって。
    今後はまたリピートするんだろうなぁ。
    続編はもうないだろうけど、二人のその後のイチャラブ生活とか、長男と末っ子の話ももっと見たいと思ってしまいます。
    スス先生の作品はどれもキャラの見た目が被らないのがすごい。絵は最初からキレイだし。
  • ドラトラブ

    中川カネ子

    ポテサラにソース‼︎
    2021年7月2日
    作者買いでハズレなしです。
    レビューで常に女装なわけではないと先に知れたので安心して読み始められました。攻めの女装は何度か出て来るけど、相手思いで優しさいっぱいで男前です。
    あと、ポテサラにソース派の同志に初めて会えて(二次元)感激至極です。
    いいね
    0件
  • 好きって言わせて?

    山本小鉄子

    双子がかっこいい
    ネタバレ
    2021年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 双子と幼馴染だけど、取り合いにならず変に拗れないのがいい。英一が長男らしくいて、弟二人を兄として溺愛してる感じがいい。英二がクールなようでいて瞬に熱いのも潔いのも素敵で、繰り返し読み返したくなる。
    小鉄子先生は可愛い受が女々しくなり過ぎないところが好き。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    何度読み返しても楽しめる
    ネタバレ
    2021年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう足を洗って長かったこのジャンルにまた引き戻されました。無料分だけのつもりが、この作品から入ってこの作者さんに怒涛の課金ラッシュです。
    特にこの作品は、何度も繰り返し読んでいますが飽きないし味わい深い。
    星も顕も、心情がしっかり描写されて物足りなさがない。危機はあっても泥沼になりすぎることなく。痒いところに手が届く。
    小さくて可愛い受なのに、甘すぎにならないのがいい。顕かっこいい。無口なのに色々伝わる。
    山口くんがこの先もどうか、ストレートなまま星の親友であってほしい。
    星の母の緩さ寛大さが素敵。
  • お参りですよ

    山本小鉄子

    よっちゃんに幸あれ
    2021年1月1日
    サブローさん目線の心情がもっと見たいけど、よっちゃんがその分まで攻の心情を大放出してくれてるのでバランスいいのかも。
    優慈さん健気で可愛いけど、賢慈さんのツンデレにはまる。よっちゃんの幸せを願いたい。
    まだ完結してないし、これからも楽しみ。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!/ぼくらのねがい 【応募者限定小冊子2017】

    山本小鉄子

    短いけど本編のファンなら是非
    2021年1月1日
    顕がかっこいいのは既知なのに、その床屋さんで本当に大丈夫?失敗されない?とハラハラする顕と共鳴してドキドキします。
    「明日はどっちだ!」にハマり小鉄子先生にハマってる最中で、この番外編を読みたいがために「ぼくらのねがい」も先に購入し読みました。本編で物足りなかった両と隼斗のホットなシーンも見られて満足。
    いいね
    0件
  • ぼくらのねがい

    山本小鉄子

    シリーズの新連載スタートと聞いて
    ネタバレ
    2021年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんにハマり絶賛課金してます。
    作中の経過何月と登場カップル数を思うと3巻では物足りないと感じましたが、新連載スタートしたと聞いて単行本化が待ち遠しいです。
    隼斗とバイト先の店長さんの髪型が似てるけど、混同しないキャラの描き分けとか、小鉄子先生の絵はやはり好きです。
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ SPECIAL STORY BOOK

    最富キョウスケ

    表紙の二人もかっこいい
    ネタバレ
    2020年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 電撃デイジーの黒崎さんと照ちゃんをまた見られて嬉しいです。大人な黒崎さんと一緒だと、クィーンズ・クォリティでは文ちゃんの前では男前な玖太郎くんがだいぶ初々しいですね。
    いいね
    0件