フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
18
いいねGET
17
いいね
1
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
温かく泣けた2023年5月4日レビュー数と評価で試し読みして納得して購入、しばらくして本棚見て「何でこれ買ったんだっけ?」と思ったぐらい、タイトルの軽さと内容の密度、純度がアンマッチ。
汚いおっさんとゲスい男、受がかわいそうな話かと思ったら、とんだ純愛で涙が止まらないし。
2組目の話もリンクしてて、序盤ギャグかと思ったらこちら泣けたし。
情緒が下から上に持って行かれて、いい意味で、逆に、裏切られた本当に出会えて良かったお話。
惜しむらくは、散々感動した読了後にオトナ版の存在を知ったことかな。
エモいエロシーンも多かっただけに…。いいね
0件 -
ギャグコメディヒューマンラブどれもこれも2023年1月29日完結5巻まで一気読み。初作者様。
ギャグ漫画かな、という始まりで笑いのツボを突かれ、切なさに泣けたり、深い思慮に終始心を鷲づかみでした。
先生の奇行やインモラルさを現実と照らすのはナンセンスですが、心の動きはリアル。
文字多めなところは言葉選びが秀逸で、逆に文字なしで絵の表情だけで伝えるシーンも多く、艶めかしく心情が伝わる。
作者様のセンス、洞察力、表現力などもろもろに感動し、このような作品を生み出せる方が自分の好きなジャンルにいてくれて、ありがとうございますと脳内の叫びをここに置いておきます。
こんなにレビューも多く高評価なのに、なぜ今まで目に留まらなかったのか。
4巻目を読み終えたとき、完結5巻目に進むのが怖かったです。
まだまだ二人を見ていたい。
修正は、1巻目はわりと見えて良いです。2巻目以降は白抜きですが、形状がわかるのであまり気になりませんでした。
作者様が最初に公開されていたネットの方でお初のシーンを見たところ、さらに控えめな修正で生々しさを確認できたので、それを見たら2巻目以降の白抜きも脳内補正できます。
あんまり気に入ったので、紙の本も揃えます。 -
イケメンをずっと見てられる幸せ2021年8月15日試し読み部分だけでは置いてけぼりで展開についていけずでしたが、絵が素敵過ぎてキャラがイケメン過ぎてつい、買ってしまいました。
徐々に惹き込まれ、二度目読んでみると、序盤の展開も理解ができます。
とにかく絵が綺麗で、ずっと目の保養です。
言葉の少ないシーンの方がすごく伝わります。構図等も含めてとにかく絵での表現の上手な作者さんだと思いました。
受けの表情とそれを見てる攻めの感情が読み取れる顔とか、萌えページが頻出です。ずっと見てられる。
勢い、作者さんの他の作品も買っちゃいました。いいね
0件 -
-
-
-
-
年下イケメン攻の歪みと執着に萌えます。2021年7月8日加藤スス先生の初単行本、まだ5年前。デビューから絵がキレイで見やすい。
表題作、ハイスペックで身綺麗な純くんの歪み、執着っぷりのギャップがとてもいい。暴力や過去回想でのインコウとか、あまり好みではないのに。せっかくの好きなスス先生の作品なので読み返してみたら、萌えと魅力が読むたび新発見です。
願わくば、二人のもう少し平和なラブも見たかった。
表題作以外の短編、「セブンティーンキラキラ爆弾」はグレてるのに真っ直ぐな受と、ヘタレのふりして超絶最強な攻とがラブラブで、好みの話だしその後のスス先生っぽくて好き。
「純愛バベル」、短編読み切りとしては面白かった。いじめネタでもっと気分落ちるかと思いきや。
パンダとコアラはラブラブで、スス先生の絵と萌えが入ってるから見てられたけど、暴力も過激なのは苦手です。
が、スス先生に性癖を拡張されているファン的には、アウトではない。 -
-
明日はどっちだ!/ぼくらのねがい 【応募者限定小冊子2017】
短いけど本編のファンなら是非2021年1月1日顕がかっこいいのは既知なのに、その床屋さんで本当に大丈夫?失敗されない?とハラハラする顕と共鳴してドキドキします。
「明日はどっちだ!」にハマり小鉄子先生にハマってる最中で、この番外編を読みたいがために「ぼくらのねがい」も先に購入し読みました。本編で物足りなかった両と隼斗のホットなシーンも見られて満足。いいね
0件 -