フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

24

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 体感予報 TVドラマ化記念番外編

    鯛野ニッケ

    ありがとうございます…
    2023年10月7日
    ドラマCDと実写ドラマが決まってますます熱が高まっているところにこんな素敵な短編まで…ありがとうございます…最高でした…向こう一週間は1日3回は読むと思います。
    いいね
    0件
  • 君香シャーレ 新装版

    鯛野ニッケ

    匂いフェチさいっこう
    2023年2月26日
    いわゆる作者買いで、「体感予報」や他の作品で鯛野先生の大ファンになり、新装版であるこちらを購入しました。匂いフェチにはたまらない作品で、鯛野先生ならではのストーリー性と圧倒的な受けのかわいさを感じます…
    いいね
    0件
  • 二度目は正直 【電子限定特典付き】

    喃喃

    なぜこんなに評価低い??
    2023年2月17日
    評価低めですが臆せず買ってください!!
    普段王子様スパダリの仮面を被った大和が仁の前では泣き虫で表情豊かいじっぱりになるそのギャップがなんともたまりません…
    絵もとても綺麗でこの作品は何度も読み直しちゃうなぁ
  • 好きなひとの好きな人

    星倉ぞぞ

    甘々なだけじゃない!
    2022年10月7日
    両片思いの甘々なお話かと思えば、攻めの蜜彦くんが思ってたより執着攻めでした…!ちょっとストーカー気質がすぎるような…もう少し蜜彦くんの暗いところも個人的には見たくなりました!
    いいね
    0件
  • 四ツ谷くんとはじめくん

    花束葬式

    恋愛とはなんだろう?と考えさせられた
    ネタバレ
    2022年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆるお色気シーンなどは一切なく、2人の掛け合いが中心の作品です。それなのにすごく引き込まれて作者さんの腕前をひしひしと感じられました。
    性別の壁に囚われず、「人を好きになるってなんだろう?」という疑問をテーマに進んでいき、読んでいるこちらも考えさせられました。
    個人的には、はじめくんが無自覚に四ツ谷くんを振り回しているところ、四ツ谷くんはチャラそうに見えてはじめくんよりもちゃんと人を愛すことをわかっているところがツボでした。早く続きが読みたいです!
    いいね
    0件
  • 社内恋愛の相手は俺ですけど?

    ニクヤ乾

    2人をずっと見ていたくなるリーマンBL
    2022年10月1日
    年下で面倒見いい攻めと外では優等生で家では甘えん坊な年上受けのリーマンBLです。多くの作品は2人が結ばれるまでの過程を描いていますがこの作品は冒頭から既に2人が付き合っているところから始まります。2人の馴れ初めを知らずとも2人を応援したくなる魅力的なキャラでした!読み終えてタイトルの意味に納得でした!
    いいね
    0件
  • やじるし

    はらだ

    短編なのでサクッとはらだワールドへ!
    2022年10月1日
    はらだ先生の作品はいくつか読んでいましたが、今回短編集は初めてでした。短編集な分、気軽にはらだ先生の描くダークな、またはコミカルな世界に入り込めてとてもよかったです。依存系執着系のいわゆるメリバの作品もあれば、ハピクソのようなギャグ要素の多い作品もあって大大大満足です!はらだ先生の他の作品を買ってのち、この短編買うのおすすめです。
    いいね
    0件
  • ルビーレッドを噛み砕く

    朔ヒロ

    新しいオメガバでよかった!!
    2022年8月4日
    β×Ωのオメガバース作品です。特異体質で人のフェロモンが結晶として見える主人公(Ω)が学生の頃からずっと片思いしていた養護教諭と再会するところから始まります。絵もすごく綺麗でストーリーもしっかりしているので間違いなしです!
    とにかく買ってよかった!!続編も決まっているそうなのでみなさんぜひ読んでみて欲しいです!
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    無自覚な受けに振り回されるのかわいい〜!
    2022年8月1日
    あの鈴丸みんた先生の新刊ということでさっそく購入しました。スパダリな先輩と無自覚なかわいい受けにとにかくキュンキュンしました!2人のペースでちょっとずつ関係を築いていく様子がたまらないです。
  • メロンの味

    絵津鼓

    こころにじんわりくる作品
    ネタバレ
    2022年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現在、木内さんと同じような症状があり、日々生きづらさを感じていました。だからこそ、中城くんのような何も言わずにそっとそばにいてくれるそんな存在がどれだけ大事か身に染みて感じられました。あとがきの作者の方のメッセージにも励まされました!
  • 恋した相手が男だったBLアンソロジー

    独活/倉橋トモ/佐倉リコ/つゆきゆるこ/汀えいじ/ナツメカズキ/乃一ミクロ/宮田トヲル/ゆくえ萌葱/ん村

    どれも続きが気になる!!
    2022年6月10日
    有名作品の作家さんばかりが集まったアンソロです。どの作品も「ノンケ」がテーマでライトなものばかりでキュンキュンしながら読みました!どの作品も続きが気になる……
    少し価格的にはお高めですが、シーモアのクーポンなどを駆使して買うのをおすすめします!
  • やたもも

    はらだ

    2人が出会ってよかった
    2022年6月5日
    はらだ先生の作品は間違いないと思い今更ながら購入しました。
    いざ読んでみると飄々としているモモをはじめ登場人物はみんな凄く魅力的で、でもどこか弱さを持っていて…
    それぞれが出会うべく人と出会い幸せになってほしいと思える作品でした。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    ケンカップル爆誕
    2022年6月1日
    2巻でも楪のツンデレっぷりが炸裂していて可愛さとのギャップが最高です。常盤もちょっとだけ素直になっていたりと1巻とはまた違った良さが出ていました!嫉妬大好きなので本当に買って良かったです。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    人におすすめしたい作品圧倒的1位
    2022年5月1日
    不器用なスパダリ×鈍感こじらせ後輩
    お互いに思いあってるはずなのにお互いに不器用だからちょっとずつすれ違ってしまう、そんなもどかしさを感じる2人のお話です。絵柄やストーリー展開含め、本当に人におすすめしたくなる作品だと思います。何度も何度も読み返して2人の姿を見てニヤニヤしてしまいます。
  • 【単話売】ピンクハートジャム

    しっけ

    しっけ先生の中でも傑作
    2022年5月1日
    年下×年上 学生の2人
    しっけ先生の作品は片っ端から読む、いわゆる「作者買い」をしています。その中でもこのピンクハートジャム、数多くあるしっけ先生の名作の中でも個人的には1番好きでした。登場人物それぞれが個性的かつ魅力的なので、2人の心情を感じ取ってみたり、純粋にストーリーを楽しんだり…何度も何度も読み返してしまいます。しっけ先生の他の作品に登場する鎮も色気のあるキャラクターだと思いますが、この「ピンクハートジャム」の金江先輩もまた、鎮とは違った色気がありすごく好きでした!
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    2度裏切られる
    ネタバレ
    2022年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆるメリバ本という口コミを見た上で購入しました。途中で葵くんは亡くなっているというのを見て「あぁ、やっぱりそうなのね」と自分の予想と一致したのであまり衝撃はないメリバなのかと感じていたところ、終盤の想像以上に絶望的なシーンが多く2度裏切られたといったかんじです。だいぶ重たい話なので一度読んでから日にちをあけて読まないと気を病みそうです…。ただ、作品としてはとても素晴らしいと思います。苦手ではなかったら一度は読んでほしいです!
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    泣かない人はいないはず
    2022年3月21日
    「泣ける作品」と知った上で作品を読みましたがそれでもなお泣けました。主人公の気持ちに寄り添っても、主人公をとりまく人々の気持ちに寄り添ってもどちらにも共感してしまうので何度読んでも感動します。絶対に購入したことは後悔しないはずです!
    いいね
    0件
  • 鯛代くん、君ってやつは。

    ヤマダ

    攻めのギャップに読者も惹かれる
    2022年3月21日
    攻めキャラの鯛代くんはヘタレと思いきや、ふとした瞬間の男の顔のギャップにやられてしまいます!また、鯛代くんからみた先輩もまた可愛いところばかりで読者としては2度美味しいです…!
  • ハレルヤベイビー

    仔縞楽々

    甘々…だけではない!
    2022年3月21日
    画も含めて可愛らしい甘々展開かと思いきや、たまにくる任侠物ならではのシリアスさがありクセになります!任侠物とはいえ、学校に行く描写もあるので同級生カプが好きな人にもおすすめできます!
    いいね
    0件
  • カラーレシピ

    はらだ

    BLと片付けるのはもったいない
    ネタバレ
    2022年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめていわゆる「メリバ」作品に手を出したのですが、続きを読み進めるのも怖くなってしまうくらい引き込まれました。
    普段だったら「早くこの2人結ばれろ!」と思いながら読んでいるBL本ですが、この本だけは迂闊にそう思えないというような…ぜひ一度手に取ってほしいです。
  • 手を伸ばしたら、つばさ

    山田ノノノ

    これぞ山田先生ワールド
    2022年1月30日
    起承転結がきちんとあってどんどん引き込まれてしまいます。登場人物の暗い過去やそれを包み込んでしまう優しさを持つ主人公の温かさに感動です。
    攻めが受け溺愛する系が好きな人には大変おすすめです!!