総レビュー数

20

いいねGET

74

いいね

35

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • ジュリエットを撃て 分冊版

    桂小町

    可愛過ぎた
    ネタバレ
    2022年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4/18まで1話無料だったので読んでみたら、最後に「えっ…かっわ…!」となり、気づいたら既刊を最後まで購入してました。
    たまーにくる朱里さんの素が可愛すぎる!朱里さん視点で全部語られる時が楽しみです!地味にマリィさんの国税庁事件面白そうで詳細が知りたいw
  • ヌエの絵師

    猪川朱美

    毎回ほぼ100%泣いてます
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版から読んでみたら止まらなくなりました。
    絵のモデルにした恋人と恩師が相次いで亡くなってしまい、モデルになると魂が抜かれると噂され画壇から追放状態になった天才絵師のところに、次第に亡くなった人の絵を描いて欲しいという依頼が舞い込む様になります。
    残された人が絵を通じて、亡くなった人や自分と向き合って生き方を見出していくところが丁寧に描かれていて、切ないけどすごく胸が温かくなります。
    ミステリーと大正から昭和初期あたりの時代ものがお好きな方には是非お勧めです!
  • DragoStarPlayer ROMEO

    わたなべあじあ

    8巻!待ってました!
    ネタバレ
    2021年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ROMEOの3巻の先がやっと読めました!難しいところはふわっとしか理解してませんが、双子ちゃんの事や、アウロラとジェイドの関係?にへー!っとなりました。ジェイドの今のゆるいロン毛すごいいい!褐色肌も、ぼくたまの紫苑さん以来久々に好き。不毛な時期が長かったから幸せになってー!ほぼベッドシーンという次回も楽しみにしてます。
  • メロンの味

    絵津鼓

    じんわり胸に来る
    2021年10月9日
    表紙が美し過ぎて何も見ずに即買いしました!確かに絵柄が少し変わられましたね。おしゃれで可愛いイメージでしたが、色っぽさが滲み出る感じになった気がします!木内さん優しくて軽そうだけど実は影もあって側にいたら惚れちゃう。木内さんがナカジョー君に癒されたのもわかる。一緒にいるのがすごく自然な2人という感じ。この先も側に寄り添って慈しみ合っていって欲しいな。
    絵津鼓先生の作品読むと、上手くいってそうに見える人もみんな色々抱えて苦しんだりしてるんだよなぁーと共感できます。
  • 出禁のモグラ

    江口夏実

    もっともふもふを
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼灯の冷徹が大好きで、こちらも購入してみました!同じ世界線の現世の話なのかな?気だるいタレ目のモグラさん、ビジュアル大好物です。お馴染みの世界観と笑いのセンスで好きですが、鬼灯の冷徹と比べてしまうと…
    メインキャラの真木君のビジュアルがモブ過ぎてちょっと物足りないです。文芸学科の陰キャとしては正しい姿だとは思いますがw
    猫附家は好きになりそう。あんな大きい猫ちゃん素敵!だけど絶対大変w
    江口先生の描く動物大好きなのでもっと増やして欲しいです!そのうち増えそうだけど。
    1巻はまだ導入という感じです。話がすすんできたらもっと面白くなりそう。
  • 【電子限定】彼とオバケと恋愛小説家

    西田ヒガシ

    西田ヒガシワールド炸裂
    ネタバレ
    2021年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで「どういう事?!」となり、分冊版ですが待ちきれず購入。他の方も書いてますが、電子限定なら合本にならないのかな?
    おばけちゃん可愛過ぎ。ペットか!呪いたいのか大好きなのか。漢字教えてあげたいw
    6話で少し変化が。3人?の関係がどうなっていくのかなー
    1話20ページ前後(5、6話は26ページ)です。
  • ずるい男に拾われました【電子限定漫画付き】

    うすいしっぽ

    シンプルに好き!
    2021年9月4日
    pixivに載ってたんですね、知らなかった!後半の絵柄が好きです。葉月さんの顔とかまこっちゃんの尻とかwザリガニも可愛い!モブ含めてキャラが全員愛しいです。葉月さんが丁度良いろくでもなさで、モテるのわかる…まこっちゃんが訳ありですが、暗い感じにはならず、甘々で幸せな読後感です。2人の物語は続いてるという事で、続刊待ってます!
  • 田舎の美少年

    右野マコ

    2人の交流と田舎あるあるにほっこり
    2021年8月1日
    周りは気付いてないけど、田舎に突然変異?で生まれてメガシンカした伊田くん。純朴でかわいくて、田舎に生まれてくれて良かった!このまま健やかに育って欲しい。
    今倉くんは表情が豊かで、伊田くんを見過ぎです。表紙でも見てるw近くに推しがいたらそうなる気持ちはわかる。
    読むと微笑ましくてふふっとなります。BLではないです。作者さんの「伊田くんは概念」という言葉が深い、ような気がするw
  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    ハムラッシュ安らかに
    2021年7月31日
    思いもよらない方向にストーリーが展開していき、とっても引き込まれました。
    りっちゃん頑張ったね!たくましいね!写真を見つめる表情をみて、周りの人達がどうにかしてあげたくなった気持ちがよくわかりました。黒瀬さんも、色んな過去を抱えていてもカラッとしてるとこや、世話焼きで懐の広いところが素敵です。
    おまけ漫画も面白いです。2人が幸せならなによりw
  • アオアシ

    小林有吾

    青さが眩しい…
    2021年7月26日
    今オリンピックだから色んなスポーツ漫画が無料なんですかね!6巻無料だったので読んでみましたが、1巻から泣き、まんまと続きを買ってしまいました。ユースが舞台なのは新鮮です。俯瞰で見る能力にスポットがあたってますが、ファンタジーな特殊能力系スポーツ漫画ではないです。
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    本当に遅効性がある
    2021年7月26日
    正直最初の1、2巻はそこまで面白いと思ってませんでしたが、大規模侵攻(5巻)辺りからどんどんはまっていきました。
    連載が長くなるとどの作品も、「あの辺りが1番良かったな」という気持ちが出てきますが、個人的にワートリだけは進めば進む程面白くなります。最新話が気になり過ぎて、ワートリのためだけにジャンプスクエアをつい買っちゃいます。
    最初は人の見分けがつきませんが、何度か「これは最初から読み返さねば!」というタイミングがくるので、その内見分けがつくようになります(笑)はまったらデータブックがあるとより楽しめます。
    あとは、アニメから入るのではなく、原作から読むことをおすすめします。
  • 女の園の星

    和山やま

    和山作品にハズレなし
    2021年7月25日
    基本1話ごとに完結で読みやすく、ちょっと斜め上のストーリー展開と、懐かしい絵柄がツボにハマります!絶対笑うので外では読まない方がいいです。女子高生達のあだ名のセンスが素晴らしい。個人的にはポロシャツアンバサダーと、エターナルカオル、クワガタボーイの回が好きです。2巻表紙の背景が、小林先生のポロシャツの柄という事を最近知りました。
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    今後の作者買い決定です
    2021年7月25日
    アルトは一途ワンコでエルヴァ様はクール可愛い!独自の世界観があり、絵も美しくて素晴らしいです。今後の展開が気になって、早く次の供給を…!となってます。他の作品は無いので新人作家様なんでしょうか?凄い!他の作品が出ても絶対買います。
  • ド腐れダンディーズ【コミックス版】

    イクヤス

    イクヤス先生の作品の中で1番好き
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ガチムチおっさんはそんなに好みじゃなかったんですが、立ち読みの最後の展開が気になり購入したところ、大正解でした!子どもの頃はもちろん、髭のおっさんになってからもまぁ可愛い。薫も実は一途でスパダリ?だし、仲間内のわちゃわちゃ感もほっこりしました!ミチの子ども時代の、ぐずぐず泣きながら床からポテチ食べてるとこがすごい好きです。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    もっと早く読めば良かった〜!
    2018年7月9日
    昔から名作だと聞いていましたが、絵も少し古いしどうかなと、気になりつつも読まずにいました。アニメ化されるということで、観る前に少し読んでみようと思ったら、この先どうなっていくのか気になってそのまま最後まで徹夜で読んでしまいました。アッシュと英二の関係性がたまりません。
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    江口連/

    ご都合展開
    ネタバレ
    2018年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうで読んでいました。試し読みが出来ないのでどう変わっているかはわかりませんが、異世界に飛ばされたけど偶然得たラッキースキルと強い従魔によって、異世界でも苦労なくほぼ今まで通りの食事をして、お金がもうかっていい暮らしをしてるよという話ですかね…
    どうやって終わるんだろうと気にはなりましたが、神様へのお供えや料理のレパートリー、新しい町での展開などが同じような繰り返しばかりで、私は途中でリタイアしてしまいました。
    料理は一人暮らしで自炊している男性が市販の料理の素を使って作るレベルです。
    個人的には異世界だからといって肉食の野生動物の肉が柔らかくて臭みがないわけない等細かい所が気になってしまいます。
    日常系が好きで、ファンタジーだからと細かい事を気にしないで楽しめる方はいいかと思います。
  • BASARA

    田村由美

    色褪せない
    ネタバレ
    2018年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田村先生の作品は基本全部好きですが、BASARAが一番好きです。少女漫画の中でも個人的ベストです。ノストラダムスの予言(明言はしてませんが)の通り、今の文明が滅んで荒廃した未来の日本で腐敗した王政に立ち向かうという少女漫画ではちょっと珍しいストーリーです。絵が見づらかったり古く感じて手を出していない方もいるかと思いますが、本当泣けるので読んで欲しいです!荒廃した遠い未来という設定のためかえって時代を感じずに読めるかと思います。あとは日本全国回るのでちょっと行ってみたくなります(基本荒廃してますがw)私はこれを読んで玉泉洞に行きましたw今思えば個人的な聖地巡礼の先駆け作品でした。
  • 宇宙兄弟

    小山宙哉

    星空を眺めたくなります
    2018年5月25日
    しばらく離れていましたが、10周年を機に改めて読みなおしたところ見事にどハマりしました。何回読んでも笑って泣けて心に響きます。みんな完璧じゃないけど人間的魅力に溢れていて、読んでいて前向きになれます。現状に閉塞感を感じていたり、人と比べて落ち込んでしまう時には是非読んでほしいです。南波家は本当に面白愛しい!そして最初なんだコイツと思った人達も後々絶対、誤解してごめん!好き!ってなりますwとりあえず宇宙飛行士選抜試験終了まで読めば、自動的に最後までポチりたくなるはず…
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    全員カッコいい!
    2018年5月25日
    アニメも予算が少なそうな中頑張っていますが(何目線でしょうw)、面白さも中身の濃さも絵もやっぱり原作が一番です!程度の差はあれど高確率で変態ですが、それぞれに正義や信念があり、憎めないお茶目なところがあり、人物が本当にみんな魅力的です。モブまでカッコいい!ストーリー展開のハラハラドキドキとギャグの入り混じり具合も絶妙です。北海道の大自然の偉大さとアイヌ文化の魅力、金塊をめぐるミステリーと熱い男の戦いとグルメと笑いが詰まってます。
    戦争描写、殺し合い、下ネタはあるので苦手な人はいるかと思いますが、それを差し引いても読んでもらいたいです!私は続きが気になり過ぎてコミックス派からヤンジャン購読に至りました。とりあえず近々鹿肉と団子を食べに行こう。
  • 私を犯す男の本音~OTOCOSME~

    花筐絢

    ありえな過ぎて…
    ネタバレ
    2016年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コスメによって男性の本音が聞こえるという設定の短編集ですが、かなり内容が似通っており、愛のある?レ◯プ、複数プレイがお好きの様です。ヒロインが毎回ほぼ同じ独特なクルクル髪ですが、作者さんの思う可愛い女の子なんでしょうか。

    だいたいの内容としては、SEXに興味深々だけど奥手で経験のないギャル系の少し考えの足りない女の子が、男性に突然襲われるも流され、コスメの力で実は自分の事がすきだとう気持ちが聴こえてきてハッピーエンドという感じです。
    実際には愛があったらありえない行為が多く(不器用っぽく描かれてるがそんなレベルではない)、男性向け漫画の様でした。

    TLはファンタジーだと思ってますが、これを読んで若いお嬢さん方が、好きなら・喜ぶならどんな行為も許してもいいんだと思ったり、俺様だけど本音では私の事大切なはずとか勘違いしてしまわないかすごく心配に…
    TLを読んで初めてそんな事を思いましたwww