フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

33

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 山口くんはワルくない

    斉木優

    山口くんのキャラが絶妙に良い
    2021年9月2日
    山口くんのキャラがとても魅力的です。男らしくありながら、年相応の少年っぽさが可愛いです。主人公のさつきちゃんも良い!程よく「普通」な子で、でも芯はしっかりしてて時折とてもカッコいい。そして2人ともとっても可愛い〜〜
    手を繋ぐだけでなぜこんなに可愛いのか…愛しい…高校生カップルの初々しさ最高に尊い…(*´`*)
    いいね
    0件
  • 忘却バッテリー

    みかわ絵子

    ギャグ漫画のようでいて熱い展開もある
    2020年6月13日
    主人公は中学時代、幼なじみの怪物投手とともに「天才バッテリー」として名を馳せた名捕手。しかし高校入学間近に記憶喪失になり、野球については全くの素人になってしまう。そして都立高校で再会したかつてのライバル達とともに、甲子園を目指す…というのがざっくりしたあらすじです。
    ここだけ聞くと、本格的な野球マンガのようですが、普通の野球マンガが真面目9:お笑い1なのに対し、真面目3:お笑い7くらいの割合でギャグが多い(笑)なので王道野球マンガとは言いづらいですね(`▽´)ライバル校の監督がこんなに面白いキャラなんてある…??笑

    一話の中にギャグもシリアスもぶっ込んでくるので、笑えばいいのか感動すればいいのか分からなくなります(´∀`)
    ただ、この漫画のすごいところは、シリアスパートがしっかり面白いことです。選手の心情の描写がすごくリアルというか、非常に丁寧に描かれているので、野球をそれほど知らない方でも楽しんで読めると思います!
  • 魔女の下僕と魔王のツノ

    もち

    頼むから9巻までは読んでくれ
    ネタバレ
    2020年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はギャグ漫画だと思って読んでましたが、良い意味で裏切られました。いやギャグももちろんあるんですけど。とりあえず7〜9巻の展開が個人的に激アツなので9巻までは読んでほしい。他の皆さんがもっと有意義なレビューをされてるので最後にこれだけ。アルセニョ分裂してレイとサウロ両方とくっついてくれ…!!
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    絶妙なエロさと初々しい恋模様
    2020年6月13日
    レイヤーさんたちがどのように変身されているのかわかって楽しいです。そしてちょいちょい挟まれるエロさ。ヤラしくなりすぎず、ちょうど良い塩梅です(*´艸`*)でも主人公とヒロインが天然&鈍感だから恋愛的にはじれじれでそこも良い。あと登場人物みんな良い子でみんな可愛い!!
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    結末を知っていても泣いてしまう
    2020年3月8日
    とても面白いので是非読んでほしい作品。死に別れからの転生ものですが、ヒーローは自分の気持ちはどうあれ、人々のためにヒロインを処刑せざるを得なかった…というのが他の作品と異なるところでしょうか。それぞれの心情を思うと切ない&しんどい。2人とも今度こそめちゃくちゃ幸せになってくれ〜〜と願うばかり。あと絵柄がすごく好みです。
  • ありふれた職業で世界最強

    白米良/たかやKi

    私には合わなかった…
    ネタバレ
    2017年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人を選ぶ作品かもしれない。主人公がどうしても好きになれませんでした、ごめんなさい。主人公が過酷な経験により人格が変わる過程や、その後チートへと変化していくところまでは楽しく読めました。ただそのあと出てきた2人目のヒロインとあっさり恋人になり、しかも体の関係まで持ってしまうところでドン引きしちゃいました…(・_・; ユエちゃん可愛いんですけどね、いかに中身が大人で見た目だけが幼女だとしてもどうしても抵抗が。裏切られた心の痛みを持つ者同士、お互いを特別に想い合うというのはわかりますが、いや、幼女に手を出したらあかんでしょ!(°□°;)となってしまった。ファンタジーじゃん、と割り切れなかった。健気に主人公を想い続けてたもう1人のヒロインがかわいそう。恋愛部分を抜かしたら十分に面白いと思うのですが、1度主人公に嫌悪感を持ってしまうともうストーリーには集中できず、楽しめませんでした。残念です…。
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    江口連/

    何という飯テロ
    ネタバレ
    2017年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公最強系ではなく従者(魔)が最強系なお話。でも冒険というよりグルメツアーですねこれは。夜に読むことはあまりオススメしません。めっちゃお腹減ります!(笑)主人公の作る美味しいご飯に釣られて、伝説の魔物やドラゴン、特殊な能力を持つスライムが次々と従魔になっていきます。そんなお供たちのためにひたすらご飯を作る主人公。自然と冒険者よりも料理人としてのスキルが上がっていきます(笑)普通のサラリーマンだった人が、自炊してたにしても何でこんなに料理ができるんだと思ったらムコーダさん、色々な飲食店でバイトしていた経験があるのですね。男の人の料理らしく、ガッツリ肉料理&丼物が多いですがどれも美味しそうで食べたくなります!あと従魔たちが可愛い。フェンリルのフェルさんをモフモフしたいです(*´ω`*)
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    良い意味でジャンプらしくない
    2017年5月23日
    ジャンプらしいスポーツマンガ、という意見もありますが、私は逆にジャンプの中では珍しくリアル寄りだなと感じました。もちろん主人公の日向と影山の〝変人速攻〟みたいなジャンプらしい必殺技もありますが、それもありえなくはない範囲のものです。これは作者さんがバレー経験者だということもあるのでしょうね。何より天才・怪物と言われている選手の周りにいる、言葉は悪いですが「平凡」な子たちの描写が良い!そういう選手らが頑張って活躍してみせるところがカッコよくてグッときます。
  • 水玉ハニーボーイ

    池ジュン子

    藤くん、キャラ濃すぎです。
    2017年5月23日
    少女マンガでオネエ男子がヒーローとか斬新すぎる(笑)いや、あるにはあるんでしょうが最近ではあまり見かけたことのないヒーローです。しかもヒロインの仙石さんが侍系女子で彼氏力バツグンなので、相対的に藤くんの女子力も上がりますよね。ラッキースケベで脱がされるのは大体藤くん(笑)それでいてキュンとするシーンもちゃんとあるのでそこの緩急というか落差が良い。とにかく藤くんのキャラが濃いんですが、私は大好きです(*^ω^*)
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    とにかくハクがカッコ良すぎる!
    ネタバレ
    2017年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のヨナも大変男前でかっこいい姫様なのですが、それ以上にハクがかっこいいです…!本誌で行われた人気投票でも一位だったそうですが納得です。片想い拗らせすぎて不憫なので早く報われてほしいですね(´・ω・`)後に旅の仲間となる四龍やユンもみんな良い子たちで可愛いです!魅力溢れるキャラが多いのも人気作品である理由なのでしょう。敵となってしまうスウォン側にもまだ明かされてない事情がありそうで、今後どんな展開になっていくのか楽しみです。
  • 育てち魔おう!

    飯島浩介

    むしろ周りの大人が可愛い
    2017年5月23日
    マリスくんが可愛いのは言わずもがななのですが、それに右往左往させられてしまう魔王様たちに和みます(*´艸`*)
  • マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合

    地雷原/UGUME

    よくある設定かと思いきや
    ネタバレ
    2017年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生モノで主人公チートなのは良くあるパターンなのですが。面白い!剣と魔法の世界に、現代の科学技術が作り出した最新兵器を持ち込んだらどうなるのか?こういった想像をしたことあるのは私だけじゃないはず(笑)主人公が使っている武器が、実際に各国の軍隊で使用されているものという点が面白い。私は軍隊や武器に関しては素人ですが、なぜその武器を使う必要があるのかの描写が丁寧なので置いてけぼりにならないです。何より、主人公に好感が持てることが大きい!ただのゲーム好きな一般人が、異世界に迷い込んでそこで生きていく決意をするまでの葛藤や苦悩がきちんと描かれているので、主人公の考え方に共感できるというか、説得力があります。あと単純にシャフト様かっこいい!(笑)
  • 奪う者 奪われる者

    mino/和武はざの

    序盤は面白い
    2017年5月23日
    最近多い異世界転生モノです。現世で痛ましい人生を終えた少年が、異世界に転生して「強奪」というスキルを駆使してのし上がっていくというストーリー。序盤の段々と強くなっていく辺りは面白いのですが、主人公が周りに敵ナシの強さになっちゃうとそこから食傷気味になるというか…。この先どうなるのか展開が見えてしまい、また、登場人物もいまいち魅力に欠ける。(好きな方ごめんなさい)途中で読み進めるのに飽きてしまいました。
    いいね
    0件
  • 幼女戦記

    東條チカ/カルロ・ゼン/篠月しのぶ

    アニメから
    2017年5月18日
    アニメの一話を見て、先が気になったので漫画全巻買っちゃいました…。しかし悔いなしです!ターニャちゃんが中身はおっさんなのを忘れてしまうくらい可愛いです。戦争ものですが、素人の私でもすんなり理解できるほど戦況の説明をする表現が上手いです。漫画版の作者さんの努力の賜物ですね。
    いいね
    0件
  • AneLaLa とうきょう小鬼らいふ

    草川為

    かわいい(*^ω^*)
    2017年5月16日
    小鬼の百間がかわいいです。もふもふしたい…!2人の関係にほっこりします。
  • みをつくし料理帖

    岡田理知/高田郁

    江戸時代のグルメ漫画
    2017年5月5日
    上方(京都)出身の主人公が、江戸で料理人として頑張るお話。当時の江戸と京都ではこんな違いがあったんだなぁと面白く感じます。主人公の周りにいる優しくて温かい人たちがまたいいです。とくにご寮さん!幸せになってほしいなぁ…
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    先輩にドキドキする
    2017年5月5日
    主人公の女の子は素直な良い子で可愛いです。不自然すぎない等身大な良い子さが好感持てます。そして何より先輩がかっこよすぎ!!見た目ちょっと地味系の男子なのに、中身の男前さが半端なくてそこのギャップにやられます…いや本当に先輩、まいりました。
    いいね
    0件
  • ストッパー毒島

    ハロルド作石

    熱いプロ野球マンガ
    ネタバレ
    2016年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい!兄が持っていたのを借りて読んでました。当時はパリーグはあまり人気がなくて、でもこのマンガと「キャットルーキー」でパリーグのチームに詳しくなりました(笑)絵柄やプレーのフォームが独特なので、好みは分かれるかも…最初は主人公の毒島もチームもなかなか結果が出ないですし。しかし毒島が決め球の変化球を覚えたあたりからの展開が本当に熱い!佐世保のサヨナラホームランのシーンはシビれました!!いま思えば、投手としての日ハムの大谷選手ってまさしくこの毒島かも…大谷くんの方がよっぽど好青年ですが(笑)実在のプロ野球選手も登場するのでそこも見所ですね。
    いいね
    0件