フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

25

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • さよならソルシエ

    穂積

    歪んだ兄弟でも美しい!
    2014年6月7日
    画家ゴッホのこの絵、あんな絵を角度の違うところから楽しめる漫画です。
    日本の現代小説や邦画のような少しほんのり切ないけどあったかい…そんなストーリー。
    絵はとても綺麗で少女漫画のような読みにくいコマ割りは少ないので男性にも。

    「2巻だけだから、お願い読んで!」
    と言いたくなる、女性はもちろん男性もオススメです。
  • 先生、おしえて。

    ひさわゆみ

    切ないがサクサク
    2014年5月24日
    オムニバスでどれも先生と生徒です。
    1話ごとに余韻があるストーリーですが短いのでサクサク読めると思います。

    個人的には1話目が好きでした。
    いいね
    0件
  • 87CLOCKERS

    二ノ宮知子

    ある意味かっこいい登場人物たち
    2014年5月24日
    ジャンプ改で連載ともあってストーリーは男性も楽しめるオーバークロックの話。
    とにかくオーバークロックのオタクがかっこよく活躍する漫画……
    のはずがやはり「のだめ〜」の笑いはそのまま、数々の変人が登場します。興味がない題材でもギャグで読めていつの間にか知識がついてる!そんな漫画です。

    この作家さんではお決まりの「ある意味かっこいい人たち」が出てくるので一見の価値あり。
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    ふむふむ派にオススメ
    2014年5月24日
    契約結婚という少し現実味のないところから始まりますが、内容は税金などの生活費、親や職場、友人関係、至っては心理学まで現実的な内容です。情報量があるので読みながら「ふむふむ」言ってしまいます。

    少女漫画が好きな方は絵が好みでないという意見もありそうなので、試し読みで要確認だと思います。

    相手の男性が淡白な印象ですが、なぜか「頑張れよ!」と応援したくなる思いが読み進ませてくれます。
    内容もしかり文字数も多い感じからサラサラとではなく、じっくり読みたい方にはお薦めです。
  • どうせもう逃げられない

    一井かずみ

    社会人ものをお探しの方に
    2014年5月24日
    大人になってきて、少女漫画は読みたいが学園ものは相当良くないと酔えなくなってきた私にはピッタリの漫画です。

    この作家さんの作品はどれも好きなのですが、今回は憧れたりするほど純粋な恋愛が楽しめます。
    登場人物たちの不器用さ、時々ある急展開に発売日が待ち遠しい漫画です。
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    「うわ、引くわぁ〜」なんて言いながら
    2014年5月24日
    英会話教室の講師をしているバリバリキャリア派女性が主人公ですが、恋愛に奥手な女性、逆にガツガツしてる女性と色々な恋愛が楽しめます。

    普通のサラリーマンからかなり変人な男性、外国人講師など、アリかナシかを考えたりするのも楽しみのひとつ。

    極端な性格や趣向の男女が出てくるので、嫌いなタイプを漫画で読みたくないという方にはあまりお薦めできません。
    が、メインの登場人物がよく入れ替わったりするので応援したり共感したり、または引いたり笑、と
    飽きずに最新刊まで楽しんで読めてます!
    いいね
    0件
  • ロッカメルト

    藤間麗

    ファンタジーよりは…
    2014年5月24日
    ファンタジーなのでもちろん頻繁に雪男の設定が出てきますが、その要素よりも恋愛。
    舞台は学校だけではないのでそこも楽しめます。

    同い年の男の子と年上の男の子、どちらと今後恋愛が進んでいくのか。

    恋愛がメインと言えどやはりこの作家さん。
    1巻を読んだところ、しっかり今後ファンタジーを盛り込んできそうです。
    一筋縄の単純恋愛ものともいかなさそうなので展開が楽しみです。
  • ドロシーはご機嫌ななめ?

    ほおのきソラ

    イケメンは女性向け、主人公は男性向け。
    2014年5月24日
    2巻まで購入しました。
    正直今のところストーリーには酔えません。
    ファンタジーものの中でもキーとなる謎はあるもののなぜかそれがそこまで気にならない…。

    絵は全体ですごく綺麗です。とにかくイケメンが綺麗!かっこいい!が、主人公は青年誌によく出てくる幼女とグラマー女だと思ってしまいました。かわいいはかわいいんですけどね笑。

    笑いが多く含まれているので、サクサクっとは読めます。あえてお薦めするなら色々なタイプのイケメンが登場するので癒しにはなります!
  • ハスク・エディン husk of Eden

    如月芳規

    1巻だけのつもりが…
    2014年5月24日
    1巻だけのつもりが3巻まで一気に読んでしまいました。
    ファンタジー設定ですが、人間模様メインの戦争もの。若い少年少女があらゆる理由で戦う姿は心が痛みます。

    絵はとても綺麗で、それでいて青年誌のような男性も読める漫画だと思います。
    女性は戦う男と少しかなしいストーリーを楽しんだり、男性は可愛くて儚げな女の子と戦闘シーンで楽しんだりと、いろいろな楽しみ方のある作品。
    少女漫画も少年漫画も読む私としてはまさにハイブリット漫画で嬉しいの一言です。

    1話ごとに主人公が変わるのでまずは1巻だけでも読む価値あり!

    *未完のため★4
  • ロストガールは恋をする

    藤原晶

    救われる漫画
    2013年4月30日
    読み始めたときはどこかで読んだことのある設定だなぁなんて思ってましたが、誰かに言ってもらいたかった言葉や訳が分からなくてただモヤモヤしてた感情の理由を言ってもらえたような漫画です。
    恋愛のストーリーはもちろんキュンとして、私はタイプの男性でした。変人大好きです笑
    救われる漫画なんて大げさに聞こえますが、これが正直な感想です。

    今まで人との意見の食い違いなどに悩まされた人は一読の価値ありです!
  • たいようのいえ

    タアモ

    続きが、とにかく気になる!
    2012年10月20日
    久々に楽しい少女漫画に出会えた気がします。

    ほんわかとした絵ですが、主人公の家族の話や周りの環境などでグッとストーリーに引き込まれます。基本は高校生×社会人ですがしっかりとスクールライフも描かれていたり、主人公が書いている携帯小説と現実のシンクロもおもしろさのひとつだと思います。

    3巻まで買いましたが、今のところ、次巻を買うことは決定事項です。
    ジリジリとスローな恋愛と少しほっこりしたいという方におすすめです!
  • ネカフェのアリス

    たかはしあん

    暇なときに
    2012年10月17日
    なにか読みたいけど読むものないなぁって時に読むことをお勧めします。
    あらすじを読んで現実的に描かれてるのかなぁと思いましたが、ハッキングなどかなり無茶な感じがして、基本はよくある少女漫画のような気がしました。丁寧に読むというよりサラッと流し読みしてしまう感じだったので少し残念ですが、社長がかっこよかったので星3つにしてみました。
    いいね
    0件
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    マッシュの声が聴きたくなる
    2012年10月17日
    青木琴美さんの作品はほぼ読んでますが、社会人の話なのに少女漫画!というところで今のところこれが1番好きな設定です。
    主人公の女の子のまっすぐさに羨ましくて嫉妬してしまったりする程、私はかなり入り込めます。
    色々な登場人物、とくに主人公のふたりの気持ちを交互に見れるところがほとんどで、人によっては進みが遅くてイラつくと思いますが、私はどちらかというと男のアキのほうに共感しつつもキュンとできるので、読んでて楽しいです。

    とにかく続きが待ち遠しい!
    いいね
    0件
  • 社会人のカレ。

    箕野希望

    思い出し購入
    2012年10月17日
    何年か前にたまたま漫画喫茶で読んで、そしてたまたまここで見つけました!
    ある1ページがみたいがために購入したのですが、絵も好みで、ストーリーは年齢設定が学生なのでやや入り込めない部分もありますが、それを打ち消すくらいとにかくキュンとします!とくに車のあるシーンは思い出して購入してしまうくらい印象に残ります。
    最初の1話だけでも購入オススメします(`・ω・)ゞ