フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

67

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋と地獄

    今井大輔/COMIC ROOM

    女の敵の女に「お、おう…」
    ネタバレ
    2022年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻に分ける必要あるかなという短さ。
    内容といえるほど内容ないかと。広告で出てる部分でだいたい全部です。
    推せるの絵の綺麗さだけかな。
    めっちゃネタバレしてます。
    ちなみにセ○レって不適切用語になるんですね、漫画の中で山ほど出てくるのに。

    主人公女は絶賛社内不倫中。
    中身何もない自分カワイソウ
    そんな主人公は、既婚と明かしつつ関係を持ちかけてきた不倫男に落ちます。不倫男曰く「頭良くて口が堅い女好きだよ」。それを自分の事思える主人公、自己肯定感エグない?
    主人公には他にもセ○レがおり、その中の「のりまきくん」という働いてんだかよくわからない男に「そんなに不倫男がいいの?俺と付き合おうよ(意訳)」と言われますが、あっさり不倫男を選び「これからもごはんとか、こういうことしようよ」とキープ全開な返答をします。
    また主人公曰く不倫男と付き合える確率は「99%ない」。いや100%ねぇよ、相変わらず自己肯定感たけぇな。不倫のことも喋ってんじゃん、口軽くね?
    それから時が経ち、不倫男は社内の別の女に乗り換え主人公に関係の終わりを告げます。不倫男がその女と社内でイチャついてるところに都合よく出くわす主人公、その時の不倫男の「バカはゴミ箱行き」という言葉に逆上し、性的暴行でっち上げ告発という復讐を企てます。正気ですか?
    不倫男をメッセージで釣り上げ「何言ってもやめないで」と関係を迫ります。アホすぎん?
    翌朝主人公は、着衣は乱れボロボロの見た目でダイレクト出勤。でっち上げ告発を行ない、不倫男は出勤と同時に社内男性に取り押さえられます。
    復讐かどうかよくわからん騒動を起こした主人公は、晴れやかに会社を出てさっそくキープ君のりまきを誘い、物語は終了します。は?

    読み終わったあと「お、おう…」って感情しか出てこなかったです。
    共感ゼロの登場人物しかおらず、理解できなくはないけどしたくもない言動のオンパレードでした。
    不倫男がクソなのは前提ですが、それ差し引いても主人公も十分同類です。
    何言ったって自覚ありの不倫。主人公も加害者でしかない。それを被害者目線として描くから脳内ゆるふわ系女子()に見えるんでしょうね。
    「カワイソウな自分」を盾に、不倫してセ○レ作って、結局不倫男に捨てられ逆上、最終的にセ○レに縋るて…鬼ダサ…。
    結局こういう女が「女の評価を下げる女の敵の女」ですわ。
  • 妻が口をきいてくれません

    野原広子

    万人に同じ理解力があるとは限らない
    ネタバレ
    2022年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いちばん心配なお子様の立場である娘さんが、「ママはずっと我慢して、私たちのお願いを聞いてくれてた」と理解していた上で、漫画で読み取る限りは卑屈になるでもなく、グレるわけでもなく、まっすぐ育っているところがよかったです。旦那様への態度を見るに、どんな問題があったかということもきちんと理解してそうな印象。
    奥様がほだされ一旦解決という形になり、かなりモヤモヤっとしましたが、最後に奥様が通帳を見るところでスッキリとした気持ちになりました。

    ここからはレビューとは言えないかもしれませんが、この漫画で思ったまま書かせていただきました💦

    「そんなことで」「大げさな」
    相槌として、何かにつけてこういう事言う人いますよね。言われた方の気も知らないで。確かにどれか1つの不満→無視という構図で見れば大げさかもしれませんが、この奥様が「期待して裏切られるのが悲しいから心を無にする」と言うように、もう何度も何度も裏切られた結果、無視という手法に頼るしかなかったんだと思いました。
    また、「期待すること」を「察してちゃん」と解釈する人もいるようですが、この奥様は何度も「こうしてほしい」「ああしてほしい」と要望を口に出しています。それを蔑ろにしてきたのは旦那様。ろくに奥様の話も聞かないで会話泥棒、何かにつけて家事育児を下に見て、自分では何もしない(何がどこにあるのか覚えようともしない)のに重箱の隅をつつくような指摘するのはいっちょ前、そんな旦那様とどうやって会話しろというのか。
    疲れてへとへとなのはお前だけちゃうねんぞ、と。
    この手の旦那様は思いやりどころか、会話が成り立つ程の理解力がないのでしょうねぇ。
    理解力がないから思いやりがないのか。
    娘さんは理解力のある人に育っているようでよかったです。
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    ふふっの連続
    2021年3月21日
    読んでて何度も「ふふっ」って笑ってました。笑ってる自分に気づいてまた笑えました。主人公2人のキャラもさることながら、組の方々も良い味出してます。誰よりもお茶目な組長の「ぺろ」が最高です。
    最後の最後まで面白いマンガでした。購入して良かったです。
    いいね
    0件
  • 午前3時の危険地帯

    ねむようこ

    無法地帯がよかっただけに
    ネタバレ
    2018年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 危険地帯では主人公の女の子があっちフラフラ、こっちフラフラ、いくら男に免疫がないとはいえ、これではいわゆる「女がキライな女」。真野さんと堂本くんカップルがスキだったので、余計にそう思うのかも。とにかく主人公に共感できるところが少なくて、私にとっては入り込める作品ではなかったです。
  • 先生ごめんなさい

    黒澤R

    心を掴まれる
    2016年10月5日
    読んでいて心を掴まれるような感覚になりました。主人公は誰なのか、恐らく要になっている人の視点で描かれないところに歯痒さもあり、深みもある気がします。買ってみてよかったです。早く新刊が出てくれるといいなぁ。
  • 海月と私

    麻生みこと

    一気に読んでしまいました
    2016年2月11日
    1巻完結と勘違いしてましたが、よく見ると(1)の表記が!
    早速全巻購入してしまいました。
    それほど面白くて読みごたえがある作品です。
    3巻~4巻の流れは特に最後まで読みたくなる展開です。
    こんなお宿があれば宿泊してみたいです!
    いいね
    0件
  • 地下アイドル、職場の男にバレまして

    都陽子

    絵の好みはすごく分かれそうですが…
    2016年2月11日
    内容はとても素敵。内容が内容なので感情移入云々は難しいかもしれません。ただ、主人公の心情がよく描かれていて、ところどころ「その気持ちわかるなぁ」と思うようなことも多く、購入してみてよかったです。
    いいね
    0件
  • 橘家の姫事情

    金子節子

    えっ?これでおしまい?
    ネタバレ
    2016年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嫁姑戦争モノを初めて購入しました。とても読みごたえがあり、周りの人たちも含めてそれぞれの心変わりなんかもあり、とても面白かったです。
    しかし最後は「最終和 おわり」という文字が信じられないほど宙ぶらりんで終わってしまったので、もやもやばかりが残ってしまいました。
    どちらが勝つ・負けるということなく終わるのは理解できますが、それぞれのエピソードに何の結果もなく終わってしまい、これで「結末」というのは信じがたい終わり方でした。
  • 気持ちいいとバカになっちゃう

    南北

    ストーリーにも満足
    2010年7月4日
    女の子は可愛いし、男の子は草食系イケメン…と見せかけて、実は肉食系!?

    ただHなだけじゃなくて、女の子への愛を感じます🖤
    彼女の不安を解消してあげると同時に、気持ちよ~くしてあげちゃう彼氏。

    読んでて「こんな彼氏ほしぃ!」ってキュンキュンしちゃいました😍