フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

25

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 戦国小町苦労譚

    夾竹桃/平沢下戸

    主人公、何者!?
    ネタバレ
    2020年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 15歳で戦国時代へタイムスリップ。なのに、ものすごい順応力と知識で織田信長のもとで活躍していく主人公。
    小説版はまだ数巻しか買っていませんが、コミック版で読み進めていたので少し先まで内容は知っています。
    確かにあまりにトントン拍子だし知識レベルがあり得ないとは思うけど、こういう作品はそもそもそこに突っ込んでは始まらないと思うで 笑

    この作品が本当に面白くなってくるのは、主人公が自分と同じように現代からタイムスリップしてきた人たちと再会したところからだと思います。
    特に、そのうちの一人の正体がなんとなく予想できてきた辺りから、一気にテンションが上がりました!
    そして、歴史もその頃から史実と齟齬が出てきます。
    歴史改変とかそんなこと気にもしないところがかえって面白いと思いました。

    お値段がかなりお高く正直痛くはありますが、購入継続予定です!
  • 西荻窪ランスルー

    ゆき林檎

    久しぶりにレビューを書かなきゃと思った
    2016年6月21日
    まず最初に、本作はBLではないです。ですが、ゆき林檎先生独特の叙情的で細やかな心理描写は健在です。
    本作の主人公は高校を卒業したばかりの新人アニメーター。舞台は西荻窪の小さなアニメ制作会社。
    今のところ、恋愛要素はほとんどありません。もしかしたらこの2人が…という組合せもあるにはありますが、新人の彼女にとっては日々の仕事のことで手一杯で今はまだそれどころではない感じです。
    少し前にSHIROBAKOというアニメ業界を描いたお仕事アニメがありましたが、それを視た方なら大体の作業工程が分かるかと思いますが、たくさんの人と時間がかかってアニメは出来上がります。
    当然、本作も主人公の生活と仕事が描かれるだけでなく、取り巻く同僚や上司・先輩の心情も細やかに描写されています。
    むしろ、1巻の段階では右も左も分からない主人公よりも、彼女を導いていく年長者たちの彼女にはまだ分からない葛藤がメインになっています。
    未成年の主人公に対し、大人たち一人ひとりの対応が本当に素晴らしい!
    主人公から見て凄いと思う大人たちもまた実際には悩みを抱えて、それでも仕事に真摯に向き合っているーーそんな当たり前のことを、爽やかに、また、ある場面ではコミカルに描いていくのです。
    ゆき先生の作品はこれまでも好きでしたが、正直ここまでしっかり中身のある群像劇を描ききれるとは失礼ながら思っていませんでした。
    すべての人たちに読んで欲しくて、久々にレビューを書いた次第です。

    最後に具体的な感想をいくつか。
    各章の最後にCパートという小ネタが挟まれているのですが、それがコミカルでとても可愛らしいです。
    また、BL作家さんらしく男の人、特に少しくたびれた大人の男性たちがものすご〜くかっこいいです!
    女性陣も主人公含め、皆サバサバしててかっこいい。
    そして、西荻窪をよく知っている者としては雰囲気をよく捉えているなと感心しました。
    新刊のようですが、もう既に続きが楽しみでたまりません。オススメです!
  • 【ラブコフレ】1日1回エッチしなくちゃダメですか?

    花本八満

    すごい病気だw
    ネタバレ
    2016年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誘色情体質!?
    …実在したら、とても大変だあ。
    イケメンの先生3人との共同生活と、症状を抑えるためのえっち(途中まで)
    タイトル通りの1日1回なんかじゃ、到底済まないようですぞ(´・ω・`;)
    話は荒唐無稽ですが、絵は綺麗。
    自分がそんな体質だったら困るなんてもんじゃないけど、マンガならば面白い。
    それに、主人公に付き合う先生たちの忍耐力もどこまで続くか、気になるところw
    いいぞ、もっとやれ
  • AneLaLa 彼女になる日

    小椋アカネ

    元男だった女とその親友の恋
    2015年2月4日
    電子化されていない「彼女になる日」という本の後日譚。ただ、このシリーズから読んでも問題はないと思います。勿論、恋人同士になる前の葛藤の話もオススメですが!
    男女の数を揃えるために自然的に性別が変わることのある世界の話。(注意:オカマではありませんw)
    ちょっぴりBLのようなそうでないような不思議な関係ですが、一生を共にできる親友というのはベストな関係なのでは?と思わされます♪
  • 恋と嘘

    ムサヲ

    自由な恋を禁じられた世界のお話
    ネタバレ
    2015年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読後の感想。
    16歳の誕生日が来ると政府通知が届き結婚相手が決まる世界。相手が決まったらお見合いをし、以降は恋愛禁止となる。
    主人公ユカリは小学生の時から好きだった同級生の高崎に誕生日前日告白をし、思いがけず上手くいきキスをしてしまう。
    翌日、彼はお見合い相手リリナに好きな相手がいることを告げるのだが、何故か彼女は高崎との恋を応援するといい、女子二人は友人となってしまう。そして、彼女は1日1回二人でキスをしろと言う。
    もう一人、ユカリの友人の仁坂はなにやら高崎と関係がありそうで…。更にそれ以上の秘密を抱えている様子。
    四角関係のような恋模様はまだまだ嘘がたくさん散りばめられていそうで、矢印の向きがどっちになるか分からない。
    登場人物がみんな可愛くて不器用なところがいい。それぞれのナマっぽい感情にドキドキする。
    続きがとても気になる!
  • おなかにいっぱい、あやかしの種(フルカラー)

    佐藤沙緒理

    犬上くんが馬鹿カワイイ
    ネタバレ
    2014年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あやかしが視える体質の主人公・樹津は、ある日出会った神獣の麒麟リンに、任務完遂後に体質を治す代わりに、絶滅危惧種のあやかしの精子採取への協力を持ちかけられる。
    最初の対象はクラスメイトの犬上くん。もちろん犬神である。
    この犬上くんが樹津LOVEの飼い犬みたいで馬鹿カワイイw
    今後は協力もしてくれるそうで、今は怖がりまくっている主人公ですが、これからはもう少し優しくてしてあげてほしいぐらい。
    相手が人間じゃないので、ビジュアル的にどうなの?という場合もありますが、お話はなかなか面白いです
  • 世界はひとつだけの花

    なかはら★ももた

    きゅん死にしそう
    2011年12月13日
    かわいくて健気な華ちゃんがとてもいい
    花朗じゃなくても守り抜きたくなります
    女にも仕事にもだらしなくやる気のない兄が、妹のために変わろうとするところ、大切すぎて手を出せなくなっていくところ、どちらも分かります。
    程よい長さのお話でハッピーエンド
    オススメです
  • 監獄ハウス-一条家の調教-

    綾乃るみ

    先が気になる
    2011年10月2日
    なんか、すごい話です

    両親の海外転勤で従兄弟たちの住む家に預けられた主人公が、長男を中心とする彼らの手で無理やり調教されていきます。
    ほとんどずっとヤられてます
    かなり可哀想なんですが、彼ら兄弟に指示する人物がいるようで、謎は膨らんでいきます。
    また、従兄弟たちにもつらい過去があるようで、一番非道な長男にも優しさの欠片が見えてホッとしました。
    この異常な環境で唯一苦悩し、主人公を思いやる次男がちょっとかっこいーデス
    また、主人公にとっても一番心を開けている相手のような気がします。
    12話の時点で、個人的には黒幕に関していくつか推理を立てることができます。

    作者の画力がややビミョーで、顔の描き方は表情が乏しいのですが、身体の描き方は悪くありません。
    エロ目当てなら十分満足できる作品だと思いますが、ミステリーっぽい要素もあるので、飽きることはなく、先が気になります

    まあ、つまりはオススメってことです
    できれば、次男とのハピエン
    がいいなぁ
  • 色男

    上杉可南子

    イケメンな双子
    2011年9月20日
    この作者のお話ではどちらかというと、シリアス気味な作品しか読んだことがなかったのですが、
    このお話はすっごくにやにやしながら読みました。
    人前で読むときはご注意ください


    結婚適齢期を過ぎつつある婦警の浜はま子が、
    同時期に性格が正反対な
    日曜(警察キャリアではま子の上司…というか署長)と
    月曜(刹那的な恋愛至上主義の無職…というかヒモ)という
    イケメンな双子から愛されるお話

    羨ましすぎー
    揺れるはま子の気持ちと一緒に、私もドキドキしました。

    はま子と出逢って、両極端な性格だった二人が
    戸惑いや嫉妬を感じて狼狽えたり、
    その変わっていく自分たちを受け入れたりしていくのが、
    人間くさくて素敵でした。


    以下、ネタバレ

    はま子は結局恋人の月曜のほうを選んでしまいますが、
    私は恋に目覚めて一途になる日曜のほうが好きだったなー
    4コマ漫画のようなほのぼのした家庭を思い描く日曜にキュンキュンです

    いや、もちろん月曜も素敵だし、最終的にはカワイイ男になっていくのですが
    うーん、二人ともってワケにはいかないのかなぁ
  • 小悪魔とメロメロ天国

    磐井ユタ

    メロメロ天国
    2011年9月19日
    ちっちゃい小悪魔・藤さんに乙丸も社員たちも読者もメロメロ
    ちっちゃくなければ結構ドS……というか、王様っすね(笑)
    会社関係の展開は結構ツッコミどころがあるけれど、二人のラブラブっぷりに思わずによによ
  • カミングホーム

    もりひのと

    優しい場所
    2011年9月15日
    ほかの方の評価も納得の佳作。
    主人公だけでなく、登場人物全員が愛おしいです。
    浬くんみたいな高校生、もし近くにいたらやっぱり私もドキドキするだろうなぁ。
    欲しいものなんてないと言っている彼がたった一つ望んだもの……、それが主人公であり、二人でずっと暮らせる場所なのですね
    読み終えた後でじんわりときました
  • 黒のシンデレラ~愛に飢え復讐の炎を燃やして~

    深井結己

    かっこいいシンデレラ
    2011年9月13日
    このシンデレラには魔法使いもガラスの靴も出てきません。
    幸せは転がっているものではないと気づかせてくれる作品です。
    自分で幸せを掴み取り、守り抜いていく姿がかっこいい。
  • 野獣(あいつ)はバカで単純で

    カナエサト

    かわいい
    2011年9月11日
    打算的な女の子と野獣な男の子のお話
    カラダが先の恋だけど、その後のやり取りが面白かった。
    久我くん、かっこいー
  • 恋し得る限り恋せ

    上杉可南子

    色っぽい
    2011年9月6日
    この先生のお話はどの作品も男の人がとても色っぽいです。
    大人の色気ってやつですね
    この短編集の内容はどれも好きになってはいけない相手同士の恋です
    こんな相手に出逢ってみたいと思わせてくれる良作です
  • 挑発ラバーズ

    チカ

    でも大丈夫
    2011年9月6日
    23話のうち、数字だけのタイトルが表題の本編シリーズです。
    それ以外もハズレはないので、買いでもいいかと。

    主人公たちの10年間にも渡る恋のお話ですが、男の子に比べて女の子のほうがあまり成長しなかったなぁ
    あんなイイ男を捕まえられた主人公、羨ましすぎ
  • おとなりさん

    ちご/秋月

    いい
    2011年9月3日
    幼なじみのおとなりのおにいちゃん、ちょっと黒くっていいです
    女の子はイマドキいないだろってぐらい性の知識が足りない子なのですが、
    そう仕向けてきたおにいちゃんの戦略勝ちですね(笑)
    結構ちゃんとえっちを描いてます。
    というか、たくさんの話数をかけて丁寧に描かれているのが好感触

    10話でも損はナイですが、内容的には8話で一区切りって感じでした。
    絵柄もかわいいし、1話あたりのボリュームもそこそこあるので、★は4~5で妥当かな
  • えろ◆めるへん マッチ売りの少女

    高野弓

    謎の男
    2011年8月2日
    謎の男はいったい何者なのでしょう?
    なんだか、白雪姫で初登場したときに比べてだんだんいい人になってきているような……
    今回のお話のハル様、個人的には好みです
  • Mなの?バカなの?変態なの?

    西原ケイタ

    相沢様!
    2011年7月6日
    相沢様!
    あっはっはー!!
    早く続きが読みたい。
    相沢様の困惑っぷりが楽しみー
  • 淫魔に弄ばれた島

    姫木薫理

    エロいだけじゃないっ
    2011年3月21日
    ずっと気になっていた作品で、配信されているのを知り、即購入し、一気読み!
    続きが気になります。

    ヒロインはえらいモンに憑かれて苦労してますが、決してめげないいい子です。
    ライバルであるはずの女の子も意外性のあるかわいい子。

    これからは島やユウキの秘密が徐々に明らかになってくるのでしょうか?
    ヒーローになりそうな男の子が頑なにヒロインと距離を置く理由も気になります。

    エロはもちろんなのですが、このお話はそれだけじゃありません。
    オススメです!
    パック買いしても間違いなし
  • 西遊記~愛に飢えた魂よ、不毛の荒野を行け!!~

    六畳間

    キャラがイイ
    2011年3月21日
    六畳間先生大好きです。
    今回のお話はいつもよりちょっと元気な感じでしたが、キャラがイイです。
    続きが読みたい。
    天竺はまだ先ですし、牛魔王も出ていません。
    悟空たちのその後も気になるし、是非シリーズ化希望!