フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

66

いいね

20

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    よく7巻も出せたなぁ…
    ネタバレ
    2024年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、この内容でよくここまで続けられたなぁと思わずにはいられません。
    別の所で1日限定全話無料だった為に読んでみたのですが、つまらな過ぎて途中飛ばしまくりました。
    最初から逆ハー物なのは分かっていたけど、特にこれといった魅力もない主人公では無理があり過ぎてどうにも。
    恋に落ちる過程が好きな私にはとてもじゃないですが☆1以外つけられません。だって最初から関わる男全員好意的なんだもの。
    渡り人がとても珍しく貴重なのは分かった。可愛くて料理上手なのも分かった。
    でもほぼそれだけで全員に好意を寄せられるって、ファンタジーだとしても無茶設定だろ、と初っ端から引いてしまいました。

    この世界の男達は女性の好みが全員一緒なのかい…?

    最後は無理矢理逆ハーEDにもっていって終わり。
    まぁ最初から主人公の意向も聞かずにいきなりキスするような騎士達ですし(これがまず嫌すぎた)
    電波なんてないであろう世界でスマホが突然繋がって都合良く家族と電話出来たりw
    とにかく主人公に都合の良い展開のみで進んでいく物語で、申し訳ないけどお金払ってまで読みたい漫画ではありませんでした…。
  • 神様が恋をしろと言っている!

    花松あやか

    ラストが駆け足かなぁ…
    ネタバレ
    2022年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編以外は全て読みました。発想は面白かったです。
    乙女ゲーの主人公視点として見たら、確かにこんな感じなんだろうなと。
    ただ1つ違う点として、前回クリアの記憶が残ったまま次の攻略対象へいかなければならない事。
    もちろん主人公は大混乱しつつも次へ…の流れで話が進み、その中でも最初にクリアした秋鷹くんへの想いをずーっと引きずったまま、それがラストまで続いたので、てっきり全クリした後は秋鷹くんとの話があるのかな?と思っていたら、何もないまま完結…。
    これは続編で描かれているのかな?とにかく、本編では全クリして終了です。まさに乙女ゲーの流れw攻略キャラなのに最後全く出てこないキャラもいましたけど…。

    個人的に顔だけなら真琴先輩がお気に入りだった私からしたら、全クリ後の彼の設定に驚きつつ、特別感のあるキャラでちょっと美味しかったかも…?
    絶対結ばれない設定で切なくもありましたけど、嫌いじゃないです('ω')
    いいね
    0件
  • ドメスティックな彼女

    流石景

    ルイ派だったので…
    ネタバレ
    2021年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラブコメだし、少年漫画だし、主人公の夏生が出てくる女の子達からモテまくる設定なのは仕方がない!と頭では分かっているものの…この結末は流石に納得いきませんでした。
    全体的にルイの方が好感もてたので、何故最後の最後にヒナEND?!ってガッカリ。

    ルイと結婚目前まで進めて、子供まで授かっていたのに。
    いくらルイが離婚を切り出しても、そこは素直に俺が一番大事にしたいのはルイだからとでも言って欲しかった。
    植物人間状態になったヒナを放っておけないのも分かるけど、元を辿れば未成年に手を出した元教師のヒナが原因作ったようなもので、最後の方は話が美化されてるだけなんよね…。

    漫画だからといえばそれまでだけど、世間からしたら夏生は義理の姉妹両方に手を出した(しかも片方は子供までいる)ヤバい作家としか映らないと思うわ…。

    これ私がヒナ派だったら、少しは納得出来たんですかねぇ…。
    でもルイの相手は、全うな梶田くんの方が断然良いと思いますw
  • 王子とヒーロー

    山田デイジー

    ヒロインは誰ですか?状態w
    ネタバレ
    2018年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画のヒロイン、花と思わせておいて、本当のところはめぐみなのね/(^o^)\と思わざるを得ない…。

    めぐみが出てくるまでは王道っぽい三角関係かと思いきや、真のヒロインwであるめぐみ登場以降、ヒロインじゃなかったらしい主人公はただの脇役にしか見えず…(^ω^)ハテ?

    これなかよしに連載されていた"少女漫画"ですよね?
    主人公を蔑ろにして、最後の最後までめぐみの話を引っ張る必要はあったんかなと疑問。
    結局本来の主役である花の恋は有耶無耶になり、めぐみは片方とくっついて幸せになる結末。

    少女漫画なんだから主役に夢見させてやれよ…!!!

    …って、つい思ってしまいましたw
    なかよしを読む年代のお嬢ちゃん達に、この漫画は本当に受け入れられたのかい…?
  • Love Jossie 隣の席の神崎くんとセックスしてしまった

    花宮初

    何故こんなに評価が高いのか…
    ネタバレ
    2018年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だったので読んでみたのですが…
    いやいや、何故こんなに高評価がついているのか謎でしかないです。
    そもそも絵が上手くないし、話の展開も唐突過ぎるというか。ときめきも何もないです。
    風邪ひいて寝てた病人を、お見舞いにきた人間が襲うようにえっちになだれ込むとか、漫画とはいえありえない…。

    主人公の女の子も、1巻のみ読んだ限りでは全く好感もてませんでした。嫌だ、あんな女子高生/(^o^)\

    気持ち的には★1ですけど、ページ数の割にはポイントがお安いなと思ったので、おまけとして★2にしました。
    中身としては1評価です。
  • あげくの果てのカノン

    米代恭

    3巻辺りまでなら★5にしても良かった
    ネタバレ
    2018年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読みましたが、5巻駆け足すぎやしませんか?
    物語はSF、でも主人公がやってる事は不倫と、かなり特殊な設定で、そこは面白いと思いましたし、1、2巻は楽しく読めました。
    主人公に共感は全く出来ませんが、あそこまで一途に想いを寄せられるのは単純に凄いなとは思いました。

    ただこれ、途中からヒロイン変わりました?って感じで、不倫相手の嫁に焦点が移ってしまい、そこからはまだこっちの嫁の方が共感出来るよねと、大半の読者は思ったのではないでしょうか?
    だって自分の旦那に、ただただ変わって欲しくない一心で、研究をしてた訳ですから。

    二人に想われる世間のヒーローな先輩はただのダメ男に成り下がり、最後は何が何やら…。
    そして主人公の突如起こるモテ設定も、正直いらなかった。そもそもカノンのどこにモテ要素が?
    顔が先輩にそっくりな松木平くんも何故出て来たのか意味不明なまま、描かれなくなるのも説明なし。
    義弟も、もっと周りに良い女いたでしょ?!って。

    結局先輩断ちする為に誰にも何も言わず蒸発するように家出。
    最終回は10年後が描かれていましたが、結局ラストは……ねぇ…。

    最後まで周りの事を全く考えず、何事からも逃げ出したカノンに、ここまで無理な主人公も凄いな思わせられました/(^o^)\
  • 恋のツキ

    新田章

    5巻まで読みましたが…
    2018年9月8日
    主人公のワコが壊滅的に駄目/(^o^)\
    最初こそ面白く読めたけど(私は)、5巻で再度他の男相手に迷い出すのが頂けない。
    そりゃ彼氏は高校生だし、ワコは31歳とリアル年齢で考えたらあれこれ悩むのが当たり前だけど、イコくんを選んだのは自分じゃないかぁぁ!
    …って、思ってしまって駄目でした。

    まぁ15歳差はどう考えても無理だよね、って実感出来る漫画ではあります。
    この先たとえ上手くいっても、女が年上な分、若い子が周りにいるであろうイコくんを信じられなくなる日がくるだろうなって、そんな未来しか見えない…。
  • 新世界より

    貴志祐介/及川徹

    無料分のみ
    2018年8月1日
    原作が好きだったのと2巻まで無料だった為、試しに読んでみました。

    絵は綺麗だし上手いと思いました。原作未読な方には逆に良い評価になるんじゃないかなと思います。
    が、原作を読んでいる人間には違和感と言いますか、この絵じゃないんだ…!感が強い。
    早季の体型や服はこれで良いの?(私的には早季と真理亜は体つき逆のイメージでしたw)何故下着が見える服装なのか…謎でしかない。
    この世界観に変なエロはいらなかったです。原作にも多少あったけど、グロの方が多くてエロは微々たるものでしたし…。
    少なくとも2巻までは原作と比べて大元は変わってないようですし、購入してまでは良いかな、と。

    2巻までにBL描写はなかったですが、原作では百合の他にBL展開も存在しました。そういうのが普通にある世界観だった模様…。3巻以降にはあるのかな?
  • 黒楽園

    お湯かけご飯

    28ページで200円は高すぎ
    2018年7月12日
    読み始めてしまったので新しい物が出る度に今でも購入していますが、このページ数なら100円が妥当。
    お湯かけご飯さんの絵柄が好みなので、勿体無いと思いつつも惰性で買ってます。
    ええ、本当にこの方の描く男性、見た目はどれも好みなのです…。エロ漫画描いているのが勿体無いと思う程w

    話自体、これ誰が主人公だっけ?となる程、顕の姉が出張り過ぎて、途中からヒロイン交代したのかと思いましたw
    展開がとっ散らかり過ぎるので、全部出てからまとめて読んだ方が良かったかなぁと。
  • 熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き

    青月まどか

    逆ハー好きな人向け。
    2017年9月16日
    何故出てくる人ほぼ全てが主人公を好きになるのか全く分からない…(´-ω-`)
    好きになるまでの過程を好む人には向いてないです。
    読み手として特別ヒロインの魅力も感じないまま、即職業アイドルな兄弟達に惚れられる展開。
    5巻まで頑張りましたが結局無駄だったなぁと感じざるを得ない物でした_(:3」∠)_
    絵は素直に綺麗だと思います。
  • 兄に愛されすぎて困ってます

    夜神里奈

    途中で脱落しました…orz
    2017年7月16日
    17歳、キスとジレンマはかなり好みだったので、その後の漫画も惰性で読んでいたのですが。
    今回のでついに脱落です。
    絵柄は綺麗だと思いますが、ストーリーがどうにも駄目でした。
    出てくるイケメンが皆ヒロインに惚れるって、漫画といえどやりすぎ。
    そんなに魅力あるか?と思えるヒロインのせいもありますが、個人的には三角関係程度が一番自然で良いなと思える方なので、逆ハー展開はイマイチです。
    この話が何故実写映画化になるのかも疑問。イケメンがたくさん出る映画ならJKが観に来るだろうって魂胆ですかねぇ…(。-∀-)
  • スイーツ男子、拾いました。

    春田ハナ

    可愛いとは思う。
    2010年4月16日
    良くも悪くも普通、といった感じ。
    さっぱりした絵柄で、どちらかといえば可愛い系かと。
    見やすいとは思いましたが、やっぱり可もなく不可もなく…😁

    たったの2話で終わってしまうので当然展開が早く、ちょっと残念。
    でも短い中で好きになる過程がチラッと見えるので、無理やりくっついた感は余りなかったです。
    男の子はへたれながらもイケメンでちょい可愛め。
    付き合ってみたいというより、ちょっと部屋で飼ってみたいと思わせられました(笑)

    裏的要素は最後にちょこっと、ついでに入ってるといった程度です。
    いいね
    0件
  • 淫靡の館

    伊勢崎ゆず

    2話で完結?
    2008年5月31日
    ポイントが30で安かったのと、絵柄が可愛かったので購入してみたのですが。
    …え、これ本当に2話で完結済みなお話なんですか?という終わり方をしてました。
    お試しには入っていなかったアレなシーンも、いきなり最初からで唐突過ぎた為に意味が分からず、最後まで読めば繋がるのだろうと思っていたら、そうでもない🙄
    中途半端なまま終わってしまった感ありです。

    女の子は可愛いし、相手の男の子もお金持ちのお坊ちゃまによくある俺様風。
    だけど短いせいもあって、ちゃんとした恋愛のお話としては薄い印象でした。
    メイド好きには良いかも?

    絵柄が良かったのとポイントの安さから、🖤は3をつけさせて頂きました。
    いいね
    0件