フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

42

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 望郷太郎

    山田芳裕

    へうげものからのファン
    ネタバレ
    2025年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は退廃した世界で生き延びるためのサバイバル系の物語なのかなと思えば、文明が現れ出してまた一味違う感じになった。
    文明のある場所に着いてからは、へうげものにもある価値なきものに価値をつけて利用するという社会構造をわかりやすく表現しています。
    フィジカル中心の発展途上の文明の中で、主人公の現代期に培った知識や能力が今後どのように活きてゆくのかがとても楽しみです。
    是非大人の皆様におすすめしたい良い作品です。
    いいね
    0件
  • へうげもの

    山田芳裕

    大河コメディ
    ネタバレ
    2025年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 当時の茶器や詫茶の風俗も知れて、焼き物や茶に興味を持ってしまった。キャラクターが兎角魅力的で、歴史漫画ななありがちな重さや難解さが無くとてもわかりやすいし読みやすい。もちろん独自解釈と色付けはあるでしょうが、個人的にはそれがまた良い。戦国〜安土桃山末期の時代を勉強した方はキャラクターの生き死になどは知るものですが、それでもハラハラする演出でそれぞれの人物の物語を描いています。
    各キャラクターたちがそれぞれ欲望としがらみと自尊を持って生きている姿がとても良かったです。
    私は利休と秀吉が好き。
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    いい意味で思ったのとは違った
    2020年12月7日
    よくある悪役転生逆ハーレム??と思ったら一味違う感じ
    どうなっていくのか興味が湧いた
    いいね
    0件
  • すぐ泣く女に機関銃【特装版】

    和田依子

    意外といい話
    ネタバレ
    2020年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある苛つく女が堕ちるまでの話かと思ったら意外にも読後感爽やかないい話。
    短いストーリーなのに主人公の気持ちの変遷に違和感を感じない所が良いです。唐突感や無理やり感がないと言うか。
    個人的には前半の主人公は確かに他者を見下していて良くないけど、良いやつ風に描かれている彼氏はかなりどうかと思う。8年て…。
    いいね
    0件
  • 福島鉄平短編集 アマリリス

    福島鉄平

    特殊性愛をかんじる
    2019年6月17日
    GL・BL要素があります。
    独特な画風でファンタジックなイメージとストーリー内容の齟齬にも思えるようなギャップが、一部の人間の胸をくすぐるかと思います。
    全体的にそこまでアンハッピーな感じではありませんが、絵本調のナレ使いの影のある話作りが魅力的です。
    個人的にはさゆりが好きです。
    いいね
    0件
  • ドクムシ The Ruins Hotel

    恵那/八頭道尾

    びみょ
    2019年6月17日
    絵が綺麗。だけどキャラクターの感情の機微がわかりにくい。
    「え!?いきなりそんな…そんな感じ!?」っていうのを繰り返している。
    キャラクター達が得ている不安や恐怖心・愉悦や加虐心が読み取れないとこういう作品は楽しく読めないな。
    密室パニック系大好きなんだけどなぁ。
    なーんか惜しい。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    人によっては性癖に刺さりすぎて死ぬ漫画
    2019年6月17日
    死にました。
    内容としては本当に純粋なヒューマン(アニマル?)ドラマ。学生時代特有のぬるっとした空気感や、胸をくすぐる思春期模様が魅力的です。でもみんなもふもふなのがすごい…すごいいいです。
    肉食・草食というタブー的な社会要素もいいですね。野生の本能と知的生物としての理性を混ぜ合わせたカオスが、ビースターズの秩序の礎なのが、とってもそそります。
  • 花になれっ!

    宮城理子

    小学生の頃
    2019年6月17日
    好きだった作品…。
    今読むと本当に頭いかれてる内容で余計好きになりました。
    ヒロインがモテまくっていやらしい目にあいまくる準有害図書です。
    イケメンが沢山出ますが、顔のパターンは2種類(長い顔と短い顔)です。
    メガネをとったら可愛いとか、本当古き良き…絶滅危惧の歴史書みたいで最高。
    いいね
    0件
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    今時こんなやくざ
    2019年6月17日
    いるのか?という感じだけど、普通に面白い。
    絵が上手くて「なぜこの漫画を…」という気持ちだけど、結構好き。
    頭空っぽになっていいね。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    チート主人公は好きじゃなかった
    2019年6月17日
    けど、入間くんは可愛いな〜
    話の展開的にはあまりドキドキハラハラ!みたいなんではない。むしろ、「何とかなるんだろうな〜キャラクターはどう活躍するんかな〜」という安心感の下で読める作品。
    キャラクターにそれぞれ個性があり、魅力的に思える。ここまで憎めないキャラクターのみで構成された作品は珍しいかも。それが薄っぺらく感じる人もいるでしょうね。
    刺激を求めない人向け。
  • イジメの時間

    くにろう

    好みがわかれまくる
    ネタバレ
    2019年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 端的に言えば復讐物語。
    前半3巻くらいまではかなりキツいです。ただ、このキツさが無ければ後半は生きない。
    主人公の心の乱れや、他キャラの幼稚さ故の非情さや絶望の表現がいいですね。
    胸糞悪い話と思うか、気分爽快と思うかは読み手次第。
    殺したいくらい嫌いな奴を思い出しながら読みましょう。
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    ようわからん
    2019年6月17日
    読みにくい。
    キャラの顔が動かないから感情表現も薄い。
    女キャラの顔が…、ってか見た目が全部同じ。コピペなん?
    意味深な感じで引き伸ばしてるけどキャラの見分けすらつかない魅力無い人達がどんなに迫真しても興味がそそられない。
    主人公も不愉快なんだけど、これが男のリアルみたいなレビューサクラがめっちゃ書いてて笑う。
    男に失礼だろ。

    絵は上手く無いけど、綺麗よ。人物はね。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    主人公も田中さんも可愛い
    2019年5月12日
    キャラが立っていていい。
    田中さんがすごく好きになるにつれ、主人公の魅力もちょっとずつ見えてくる!
    応援したくなるキャラクター作りは意外と難しいものだと思うが、この漫画のキャラクターはみんな応援したい。
    いいね
    0件
  • 愛の修羅 分冊版

    ミツヤオミ

    めちゃおもろい
    2019年5月12日
    ギャグ的な意味でめちゃおもろい
    鎧のシーン笑い止まらんかった
    ありがとうございました
    いいね
    0件
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~

    丘上あい

    ホラーだった
    ネタバレ
    2019年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドロドロした昼ドラ的な話なのかな〜と思ってたらメンヘラが織りなすホラードラマだった
    4巻読んだらもう先は気にならなくなった
    いいね
    0件
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~(分冊版)

    ポレポレ美

    夫クズ過ぎだけど
    2019年1月16日
    主人公もずっとふらふらしている。
    相手が悪いという事は分かっているが自分も悪いとこもあるし…、情もあるし涙を見てしまうと中々別れられない…というところがリアルではあるけど漫画で読むとどうにもイライラしてしまう。側から見る分には金を分捕って地獄に落とせと思う。主人公もまあまあ変だけど旦那はクズだ。
  • ビバ!山田バーバラ

    鈴木由美子

    ずっとファンだけど…
    ネタバレ
    2017年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鈴木由美子先生の作品ずっとファンだけど、ここ最近の作品は正直、う〜ん…という感じ。
    テンポの良さやキャラクターの気持ちの機微の明瞭さは相変わらずで読みやすいのだけど、昔の様なギャグのキレも無く、なんか変なんだけど感動しちゃう独特のストーリーもイマイチ共感出来なくなった…。
    此方の作品はおばさんが若くなる!はまぁいいけど、おばさんが若い子に恋!自分も若くなったから恋愛できるヤッター!みたいなのはちょっとな…って感じだし、ましてやその子の父(元カレ)との間をウロウロするのも、人としてどうなんだろうと思ってしまい感情移入も出来ないし、普通に性格が歪んでいて元カレや若い彼に 好かれる理由が全く分からん。